なんだかんだ言って、もう9月も終わりです!!
僕の大学は明日から授業が始まるので、明日から朝早く起きて、大学に行く習慣をつけていかなければいけません…
大学が始まると、授業ですることが増えて、今まで以上に忙しくなることは間違いないですが、それでも、自分がしたいことはありますし、それもうまくこなして行きたいと思います!!
僕は文系で、単位もこのまま行けばこの後期でそろいますが、やっぱり考えて . . . 本文を読む
月曜と火曜に一泊二日で篠山に行ってきました!
僕の所属しているサークルと農学部が連携して、篠山市の荒れた里山を整備しよう、というプロジェクトです。
今回は初めての活動だったのですが、なかなか面白かったです!!
月曜はまず、整備する里山の現状を知るために実際に歩いてみて、それから専門家と住民の方を交えたワークショップをし、それからバーベキュー。
二日目は実際に間伐や道作りをするために、とに . . . 本文を読む
このテーマは、僕が今、一番興味を持っていることです。
インターン@ポーランドが終わって、約半年。帰国時は自分の中から様々なバイタリティーがあふれているのが、一日一日、肌で感じて分かりました。多くのものや人に感化され、その上で、自分の興味や関心ができていったのは、紛れもない事実です。
そして今、一番関心があるのが「日本文化」なのです。
「文化」といっても、実に様々な切り口があるのは承知です。 . . . 本文を読む
今週から急に急がしくなりました…
アルバイトに多く入っているのもあるのですが、サークルの予定や海外インターン関連の打ち合わせ、諸雑用で瞬く間に一週間が過ぎて行ってしまいました…
学部の友達と宅飲みもしましたしね。
今週は生活習慣がおかしかったのは確かです(笑)
でもこんなこともできるのも、大学が休み中の時だけだとプラスに思って、過ごしています。
月曜からは、これもサークルの関係で、兵庫 . . . 本文を読む
最近英語をほとんど勉強していません。
代わりにフランス語を結構勉強しています。
ちょっと前に読んだ本で、「オフラインのすすめ」っていうトピックがあって、これどういうことかというと、今はなんでもネット経由で知ることができて、語学もその一つなんですけど、それをあえて、ネットを使わずに勉強するのがいい、みたいなことが書かれてあったので、最近はフランス語をそういう風に勉強しているんです。
NHKのスト . . . 本文を読む
僕はあまり、テレビを見る人間ではないんですけど、全く見ない、ってことでもなくて、大学に入ってからは一人暮らし始めたのでそれなりに見るようにはなったんですけど、それ以前、実家にいたときは全くといっていいほどテレビを見なかったんです。
自分の部屋にテレビがなかったのも理由の一つですけど、そんなに興味がなかったんだと思います、正直言って。
そんな中で、晩ご飯の時とかに見ていた番組のジャンルって、ク . . . 本文を読む
夏休みの初めの頃に買って、今日読み終えました。
最近旅関連の本を読むことが多いのですが、これを読むと海外に旅に行きたくなりました。
この本の中では、それほど現地の人との交流が描かれていないんですが、でも時たま描かれる交流がまたいいものになっていますね。
沢木さんはあまり英語に自信がなかったようで、そのためにうまくコミュニケーションをとることができなかったのかもしれませんが、でも、仮にもっとコ . . . 本文を読む
とあるブログで目にとまった一言です。
「苦労しないと何も得られない」「苦労なしに収穫なし」とでも訳すのでしょうか。
今の自分、苦労してるのかな-、って思うんですよ。
最近は朝遅くに起きて、時にはだらだら一日を過ごす。一応勉強してるって言えばしてるんですけど、そんなに時間をとってしているわけでもない。
学生やから勉強しないと、っていうわけではないんです。
死にもの狂いでバイトしているか、と . . . 本文を読む
今日は大学の友達と野球をしました。
公園が、幼稚園児の運動会の練習に使われていていくつか回ったのですが、最後は見晴らしのいい公園で思いっきりすることができました。
野球は実に久しぶりにしたのですが、すでに腕や足の節々が悲鳴を上げています^^;
でも一日後に筋肉痛にならないあたり、まだまだ若い証拠です(笑)
ただ、コンタクトレンズを落としてしまい、片方を新しく購入する羽目に…
今月はお金 . . . 本文を読む
昨日のブログでは、いろいろ悩んでいるということを少しだけ書きました。
今、自分が興味のある仕事・分野というのは結構絞られてきています。
一番譲れない部分は、「日本と海外をつなげることをしたい」ということです。
ポーランドに行ったときに、それを強く感じました。
そのことに関して詳しいことは、もう少し自分の心が整理できてから、またまとめて行くことになるかもしれませんが、
日本にいながら . . . 本文を読む