goo blog サービス終了のお知らせ 

good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

紅い太陽、紅い日御碕灯台。

2012年06月24日 | ブログ

 先日の日御碕灯台のお話の続きです。

 日御碕灯台は本当すごい建物なんだってつくづく思います。

 背が高いし、白いし、海の目の前に建っているし、重要な役割を果たし続けているし。

Photo
 
 スカイツリーはこの灯台の何倍高いのだろう。

 ここから見る日本海は格別だと思っています。

 風と波の音、ウミネコたちの鳴き声がリアルに感じることが最たる理由だと思います。

 夏至の日は、ホント良い夕陽を眺めることができて、白い灯台が紅く染まっていました。Photo_2

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 出雲情報へ
にほんブログ村

<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 take44様、おはようございます。 (紅井藻花)
2012-07-01 08:24:01
 コメントありがとうございます。
 日御碕灯台は地域の宝です。
 いつまでもこのままでいてほしい気持ちです。
 だけど、東京スカイツリーもこの目で見てみたいですねぇ。
 相当高いですよね。
返信する
燈台の「白」も、時間帯、シーンによってどんな色... (take44)
2012-06-30 21:32:35
夕陽が当たる燈台の白はグッときます。
いくら日本一のスカイツリーだとしても、こんな燈台には勝てません。
すっかり夕陽をマスターされたようで、感心しっ放しです。
返信する

コメントを投稿