コンパクトカーの時代がやってきた

乾燥対策



 ここのところめっきり冬らしく寒くなりました。周りの畑も霜柱で真っ白です。気密・断熱の効果と恩恵から、室外と室内の温度差は10℃位あります。逆に室内が乾燥気味です。お風呂の蓋をとったままにしたり、加湿器を使用して湿度30%を保っていますが、湿度が20%まで下がるときもあります。

 乾燥を防ぐ対策として床下に設置された空調の側に「水をはってみては?」という助言を建築家からいただきました。植木鉢の受け皿を使って水をはってみました。しばらく効果のほどを観察してみたいと思います。

コメント一覧

hiro
http://citrohan.sub.jp/be013/
こんばんは。ご無沙汰しております。
湿度20%すごく乾燥しますね。
我が家も昨年の記録を見てみると低いときで17~25%のときもありました。これが直接の原因かわかりませんが自分以外の家族が風邪にかかりやすくなってきたので直ぐにボルネードの気化式加湿器を購入し使用していました。しかし、幸い今年は、そんなに過乾燥と感じることもなく、またみんな風邪を引くことなく、快適に過ごしております。
今年と昨年が何が違い、こうなっているのか正直のところよく分かっていません。特に気を使って何かをしているというわけでもなく不思議に感じています。
そういえば先日のシトロハンの新年会でS設計工房の鈴木さんと乾燥について話したのですが、小田原の城山h@usは、さほど乾燥していないようです。室内に観葉植物といくつかのアクアリウムがあるのでその水分が蒸発しうまく湿度を保っているようだと話されていました。あまり機械に頼ることなくうまく生活することが重要だなと改めて思いました。
またBe-airのことを含め状況をupしてもらえるのを楽しみにしています。
それではあさって三軒茶屋でお会いましょう。
Akatsuka
 23日(日)の夕方、受け皿に水をはりました。26日(水)PM8:00。床をはずして様子を見てみました。約2cmほど水が減っていました。昼間加湿器を作動させていなくても30%台を保っているようです。もう少し観察が必要と思いますが効果はしっかりあるようです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Be-h@us」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事