ながいずみそら

大阪→静岡の御殿場→長泉→栃木の小山
おいしいものたのしいことをこどもと一緒に探します!

華流festa!2006@zepp osaka

2006-03-20 02:15:32 | live
だいぶはまってる!
その一番の理由は一列めで見れたから!

まずメーガン。頼雅妍(メーガン ・ライ)
かわいくて透明でスタイルいいー
【愛死了】はなんどか聞いたことあるある。
MVの安くんがかわいい。
あと、流星花園の曲と戦神の晴美の曲。
MCはメーガンに大阪弁を覚えてもらおう。のコーナー
「おおきに」と「なんでやねん」を覚えてもらいました。
めっちゃ「なんでやねん」に力が入っててうまかった。
そのあと仔仔と大Sが唄った【 讓我愛イ尓】をリーウェイと熱唱。
リーウェイかっちょいい。
大Sよりメーガンちゃんのが合ってる。

次、リーウェイ。李威(リー・ウェイ)
盛り上げ上手でたのしかったな。
目合って(←わたしあほ??)手 振り替えしてくれたー
MCではラーメンがすきで大阪でも一風堂で食べたとか話してた。
最後にサザンの【いとしのエリー】北京語ver.
babyのとこステキ。
感じたことはほんと日本人って礼儀正しい。
リーウェイが舞台のはしっこにきたけど、だれも握手をもとめず、
リーウェイが手出したらみんなわーって求めていったね。
関心。
実はリーウェイそんな知らんねん。求婚事務所で勉強せな。
第4章にでてます。小美とエドワードオウと。
同い年とは知らず。もっと経験積んでる風。

アラン!!柯有倫(アラン ・コー)
CD聞いたし一番楽しみやったのん。
【零】から。
声がめっちゃ特徴あっていい!!
同い年にしては幼い印象。
【戀愛演習】では指差された。(←わたし勘違い??)
むりやり握手いけばよかったかなぁとちらり後悔。
【Forever Friend】これすき!
MVではボーリンくんと一緒に仲良くお皿まわしてる。
唄ってくれて幸せ。
【哭笑不得】ではみんなで唄ってました。
一体感。いい!
【愛, 不愛】
唄った気がするけど。気がするだけ?
我愛ニーってめっちゃ叫んでたよ。
叫ばれたい。
MCでは、そのいい声はどうやって保つも?
「あめとチョコレート。チョコ大好き。でもふとるから今日はまだ食べてない」って。
あと、彼女に唄ってあげたい曲は?
「【only you】いまは彼女がいないから、ママにしか唄ったことないよ~」って。

次、レイニーちゃん。楊丞林(レイニー ・ヤン)
流星花園ゆうきちゃん役からかなりの大出世でいまがある。
あのドラマは5年まえやもんね。
日本語めっちゃうまい。
「2階席~」とか「大阪サイコー」とか普通に日本人アーティストがLive言うよね。
【True Blue】のりがいい感じで。
【 只想愛イ尓 】やら2ndがでたのでそこからの曲や
【曖昧】知ってる~
かわいい。可愛。
MCは通訳のひとがいらんくらい。日本語わかってるんやろねー
大阪でお買い物した?「高島屋でいっぱい買った」
おいしいごはん食べてかえってね。
「たこ焼き食べたい。大阪焼き(?)お好み焼き食べたい」
ってかわいく言ってたわ。
【單眼皮】アラン登場!!
やってくれると思ってました。
これはアランとレイニーちゃんが一緒の舞台じゃないとできないもんね。
アランのrap ナイス。
仲良くふたりではけてった。

[广/臾]澄慶(ハーレム ・ユー)
ハーレム兄さんが諸事情で東京のみの出演になり、
東京での映像【熱情的沙漠】(たぶん)
そして兄さんのコメント映像。
「若い四人で【情非得已】を唄ってもらいます!!!
再び4人登場。
それもありだねーみんな独自の歌声で唄ってくれました。
目と目あわせたりして仲よさそうに唄ってました。
そして楽しい音楽会も終了。

アンコールの声がやまず、
関西人の粘り勝ちでもう一度4人が舞台へ!!
「ほんとに終わり」ってレイニーが。
またねーといって帰って行きました。
帰りにアランが【情非得已】をちらり唄ってたり。

まじでたのしかった。
華流のパワーかんじた。
台湾でいったらあの4人(5人)が一緒の舞台に上がることってすんごいこと。
日本ではまだまだ知名度がたりんね。
普通zeppなんてスタンディングやのに、イス用意されてたし。
こんどは満員になってね。