ながいずみそら

大阪→静岡の御殿場→長泉→栃木の小山
おいしいものたのしいことをこどもと一緒に探します!

母の日

2014-05-20 23:30:40 | おいしいもの

西光亭のくるみクッキーの箱の柄がかわいいなー。食べてみたいなーと思っていたら千里阪急で母の日柄が置いてました!前回の帰省のときに買っておいて大阪のお母さんとと栃木のお義母さんに渡しました。

わたしも母になって2年。

夫がちびっこに「ありがとう」っておかあさんに言うんやで。って言ったけど娘はぽかん?としてたらしい。

そして夫から枕をプレゼントされました

夫婦そろって枕難民だったので枕うれしいー

合うのかが問題。

京都西川の枕に頼ってみます。


2014-05-08 21:04:01 | つれづれ
出産後とうとう生理がきましてケミカルナプキンが合わなくなったので最近使ってないベビーの布おむつを布ナプキンにしてみました
いちど布にするともうケミカルには戻れない!
めっちゃ快適です。
あと経血コントロールも実践してるので手洗いがたいへん!ってこともなかった。
産後だからか、布だからか量も少ない気がする

布ナプキンが衛生的によくないとかも言われてるけどケミカルよりは断然からだにいいのでかわいい布ナプキンでも買おうかなー

ナトラケアってのも気になります。

小麦粘土

2014-05-02 23:41:29 | baby
クッキー作りをよくしてましたが食べたいよりこねこねしたい方がつよそうなので初めて小麦粘土をつくってみました
簡単にできてたのしい!
配合がちょうどよくて触ってて気持ちいいです

小麦粉


油をまぜるだけ。

小麦のいい香りもするし食べても大丈夫。もう食べないけど。顏にぺたっとつけてた・・
市販の油粘土なら「顔につけないでー」て言っちゃうと思う。