goo blog サービス終了のお知らせ 

PO馬、今日は順調・・だが明日は?

マイネルエルフは終盤伸びのいい脚で2着。叩きつつ良くなってきているね。よし。

セイウンワンダーは強いねえ。気にはなっていたけれども、
うちのメンバーにグラス好きな人がいて毎年(結果の出ない)グラス仔を
指名していたので、指名するまえに横取りするのはお互いいい気分がしないので
指名しづらかったんだけど、いやーここまで強いとはなあ。
おそらくオースミダイドウ級かなと。

さて、明日はエイシンタイガーとラヴェリーダが出陣。
ただ、どちらも調教はイマイチっぽそうなので、そのままレースに出て
さてさてどんな結果が待ち受けているのやら、って思うと・・・・・


逆の意味でドキドキ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

プロスアンドコンズ、ノットアローンは共に2着!

プロスアンドコンズは調教時計が動かなくて大丈夫かなと心配でしたが
出遅れたものの素晴らしい鬼脚を見せての2着。
先が楽しみとなりました。懸念はこの牝系独特の反動が出るかどうか。
無事成長してって欲しいものだ。

ノットアローンは正直精神的にダメかとは思っていただけに
この結果は驚き。これで休みはもらえるかな?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バンガロール・マイネルエルフ

マイPO馬のバンガロール、マイネルエルフがようやくデビュー!
私にとって開幕戦となりました。

【PO馬寸評】
・マイネルエルフ
 展開が全て、5着ながらも上がりは35.3と新馬にしては水準以上。
 ただ道中の走りをみると距離は長い方が良さそう。

・バンガロール
 人気の割に楽勝とは言い難いような競馬だったが、
 実はこの時期のタキオン産駒は旬の時期ではなく(年明けからが旬)、
 しかも1400m以下のレースは意外と成績が良くない事を考えたら
 勝ち方はともかく、勝利することに意義を感じました。

幸先順調、この調子で1年頼むぞ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もう1つのドラフトにて指名馬決定!

6月22日(土)に、別の友人とPOGドラフトをやりました。
リスト提出型で同じく10頭選出。

6/9のドラフトで決めたリストはブログで公開したので、
4頭だけ残し、残りは入れ替えて望みました。

結果



ベイドリームとアドマイヤショットも指名していたのだけれど
相手に取られちゃって。

6/9の指名分と6/22の指名分の計16頭、これで1年間応援するぞ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クロワッサンルナ・1年遅れのメイクデビューで13着

RVでの視聴ながら感じたこと

スタート時隣の馬が躓いたのを見てビビったのか
どこか遠慮しているかのような走りでした。

まあ、スズカフェニックスもマンボパートナーも
新馬ではアレだったし、次のレースが本来の見極めでしょう。

調教からしてもそこそこやれそうな力は持っているはず。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ついにデビュー!!

私の出資馬である愛馬、クロワッサンルナがようやく21日(土)福島未勝利戦でデビューすることになりました

当初、2Rの牝馬限定戦を使う予定だったが

「当初は牝馬限定に使う予定でしたが、同日のダ1700mのメンバーが
手薄になっていたのでこちらに回ることにしました。牡馬相手になりますが、
状態は日に日に上向いていますし、好勝負を期待しています」(武藤師)

とのことで手薄だった5Rの方に登録。

結果

2R→牝馬のみ13頭
5R→牝馬はクロワッサンルナのみ。 15頭。

おいおい、5Rの方が頭数多いやん

騎手は宮崎北斗くん。

調教を見る限り、先手を奪って良さそうな馬。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仲間内とのPOG指名理由

友達とのPOG指名、ようやく指名理由を書きます。

1位:ラブアンドピース(キングカメハメハ×ピースオブワールド):牝

 目つきが上品な馬、ピースオブワールド。母が好きだったので、初仔は絶対指名しょうと決めていた。僕にとって馬体写真を見て指名した馬の方が総じて成績が良いので、馬体写真がない馬は指名しない、と決めていたがこの馬に限っては完全に「特別枠で応援指名」なり。

2位:エイシンタイガー(コロナトズクエスト×タイフウジョオー):牡

 馬体を一目見た瞬間、思わずトイレに駆け込んでしまった。それくらい凄い馬。
 関係者の「エースで4番」というコメントは本物。あと、この記事にあるとおり
 http://blog.goo.ne.jp/ajiratch/e/6bbfa8e2cb818558e9a40fcc56798e87
 関口オーナーお買い上げ→売却は好走のパターンだということもプラス材料。

3位:クリニエルドゥオル(Cozzene×Color of Gold):牝

 ローブデコルテの全妹。4月上旬に大山ヒルズへ移動したばかりだからか、
 まだ馬体は身が入っていない印象がするが、
 クラシックを狙う馬としてはこのくらいがちょうどいいのかもしれない。
 なにやら轟々しそうな感じの名前だが、意味は【金のたてがみ】と優雅な名前。

4位:ダノンイチロー(アグネスタキオン×ハーストーリー):牡

 http://blog.goo.ne.jp/ajiratch/e/ba005b59677a183eb2071781b9ef47b8
 の理由で、今年は下河辺牧場がブレイクする予感がするので指名。

5位:カーナヴァル(ダンスインザダーク×キュンティア):牝

 馬体写真を見て、牝馬で一番気品を感じさせたのがこの馬。
 最低限2勝できれば上出来。

6位:ミクロコスモス(ネオユニヴァース×ユーアンミ-):牝

 この馬を一目見た印象は『賢い・いい加速力を持っている』。その賢さでウオッカやトールポピーと併せ稽古を通して色々と吸収してぐんぐんと成長してくれるのを期待。

7位:プレジャーラン(Dream Run×Guilty Pleasure)牡
 
 http://obssales.com/marcatalog/2008/338.wmv

 の動画を見て伸びにすばらしさを感じたから。

8位:Mystery's Essence06(El Corredor×Mystery's Essence)牡

 http://obssales.com/marcatalog/2008/438.wmv

 の動画で体の使い方(一連の運動)にかなりのセンスを感じた。
 またいいスピードを長い間持続しているのでいかにも東京・NHKマイル向き。

9位:ドリームアスパイア(ネオユニヴァース×スターシーキング)牡

 この馬を一目みた印象は480kg台の体重の割には重苦しさを感じさせないのと、
 賢そうな顔つきをしている。コメントもやたらと『賢い』が出てきているし
 調教では動かないけれど実戦で力を出しそうなタイプの馬、と推測して。
 
10位:プロスアンドコンズ(タニノギムレット×マザーシプトン)牡

 馬体そのものは特に何も感じないが、母父のDarshaanのマイルに強い血
 (本来ならスタミナ血統だけど)にギムの粘り・底力が加わり血統的にも
 面白い感じがしたので。


この1年間で闘ってみます。

別の友達(Hくん)には別のリストを用意中・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ユキチャン白毛初の重賞制覇!

http://www.nankankeiba.com/prg/prg20080618210303.html

の「関東オークス」

凄い!8馬身圧勝やん

またヒロインが1頭。素直に嬉しいね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

うーん

今月号のキャロットの記事を読んだら
僕の出資馬がそれぞれ

・クロワッサンルナ(3歳)…国枝から武藤に転厩
・ネオディメンション(2歳)…順調に行ってデビューは年明け以降

急激に萎えた

損切りでキャロット退会しょうかな?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

我があじら軍団のPO馬決定!

昨日仲間内POGでのドラフトが終わりました。
僕の指名した馬は以下の通り。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »