腐女子以上大人未満

自分の趣味を無節操にひけらかす(予定)のブログです。

ご助言ください

2008-01-13 01:45:30 | 声優
ゲームの話と打って変わって、ちょっとオフの話なのでお暇な方をどうぞ。




実は私3年制短大の2年なのですが、今現在進路についてかなり悩んでいて(来週テストです)ついに決断をしたのです。

声優養成所に入ってみようと!


小学校の卒業式に舞台で「声優になるー!!」と叫んで(事実)以来、将来性から諦めていたのですが、就職するか進学するか悩んでいたときにふと声優養成所の広告が目に入り、また再熱することで現在に至ります。

今日母親に報告し、学校の援助はするが卒業したら一切なにも援助もしないと言い切られました。難しい職種というのは承知していますし、夢を追いかけさせてくれる両親には学費を払ってくれるだけで十分すぎるものだと思えました。

で、養成所には入りたいのですが私には後1年短大の学業が残っていて、実際に通えるとしたら週一のカリキュラムになります。しかし、医療系の学校の通っているので実際問題、日常の授業が他の大学に比べかなり厳しくその上検定試験が数多くあります。その中を週一回声優の授業を受けていて本当に力は身につくのかはかなり疑問に思えます。授業をすることよりも復習という自己努力がかなり大切だとどこかのサイトでも書かれていて確かにその通りだと感じてしまい、受験申し込み期日目前に悩んでいます。

今まで短大の学費を払ってもらっていて資格を取らずに卒業するなんてしたくないので、これは一年そちらに専念して来年受験するべきなのでしょうか…


養成所も様々な情報はありますが実際どうなのかは現場にいっているわけではないので情報に踊らされているような気がしなくもないし。
声優を志望される方はどういう風に通っているのか…


もし、誰か情報やアドバイスがあるようでしたら、ささいなことでもぜひコメントしてくださると嬉しいです。

明けましておめでとうございます。

2008-01-04 18:15:53 | 日常
本当はおめでとうとは言ってはいけないんですが…
元旦に家族に「おめでとうっ!!」と言われ早速怒られました(笑

冬休みは忙しくてクローバーをやっているのは短い期間しかできてなくて結局まだ進んでいません…
すごいやりたいのにー。
なんか脳が遥か3アニメをみたせいで知盛フィーバーがきてしまいました。
ちょこっとしかでなかったのになぜか大興奮しているやつがここに一人。
遥か3アニメは将臣がメインなことに怒りを覚えるよりも弁慶が黒さ全開で満足している自分がいる。。。
というか遥かといえば4なんですが(?)
声優総替えしましたよね。それはいいんですが、あの…、三木サンの位置に和彦サンがいるということは実質主人公(ヒロイン以外で)は和彦サンということなんでうすかね?おいおいおい、それはちょっと。和彦サンは脇役で主人公の人よりもいいとこ取りするような感じじゃないですか!もとからいいとこじゃあ和彦さんじゃない!!(ひどい)




・・・・・・っは!!

いや、今日は新年の挨拶しようとしてたんで(台無し
結局言いたい放題しているので去年も今年もかわらずノロノロしていくと思いますので、お暇があればちょろっとのぞいてやってくださいませ。