goo blog サービス終了のお知らせ 

堺 de BAR / AJARA BARMAN'S TALK!

堺市・深井の老舗BAR「AJARA」のバーテンダーの日常つれづれ日記。
毎日更新!! お店の新着情報もUP!

スタート。

2009年06月01日 18時56分34秒 | 本日のAJARA DATA!
昨夜、この店のすべてが終わりました。

BAR & Delicious Kitchen AJARA。

10年の歴史、いや足跡が刻まれました。
我々の心の中に。
ここを訪れてくださった
すべての皆様との思い出りすべてを
心の引き出しに残して...。

今、心中は至って穏やかです。
やり残した事はない気がします。

すべて、皆様が我々に与えてくださったものと、
改めて、感謝の念に絶えません。

本当ににありがとうございました。



今既に、新たな道へむけて始動しました。
舵はもうきられたのです。
昨夜までのことが、まるで嘘のように、
我々の手や足は、その進路を進んでいます。

しかし、培われた感情は変化することなく、
形を変え、深化していきます。
我々がここに立つ限り、
そうあらねばと改めて肝に銘じます。

今しばらく、すべてをお知らせできるまで、
お待ちいただければと願っています。

「AJARAの遺伝子」を持った
我々の新たな創造が、皆様の前に形を見せるまで。



最後に。

ここで、我々はすべてのことに立ち向かう
勇気を頂きました。
ここで、我々は何にも変えがたい
繋がりを頂きました。
その御縁がこれからも
いついつまでも育まれますよう、
そして、皆様とまた元気なお顔で
再びお会いできますよう、
心からお祈りいたしまして、
御礼の言葉とさせていただきます。

ありがとうございます。


有難うございました。

2009年05月30日 15時03分38秒 | 本日のAJARA DATA!
辻野です。

とうとう。。。

とうとう。。。

とうとう。。。

今日でアジャラは、

最終日

そして、私のくだらないアジャラでのブログも今日で、

最後

有難うございました。

最初、ブログに何書いたらええんやろ?と思いながら、約1時間もかけて書いていたことが懐かしくおもいます。

本当にありがとうございました。

でも、懲りずに新しいお店でも登場させていただきます!!(へへへ)

そしてそして、アジャラを愛して下さったお客さま!!


ラストです!!


最後はみんなでぱ~っといきましょう!!

今日はなんでもありですよね~。

楽しい夜をすごしましょう!!

うれしい訪問者。

2009年05月29日 15時42分49秒 | 本日のAJARA DATA!
今日は、私西尾がお届けします。

ラスト2日となったAJARA。

昨日の辻野のブログにもある通り、
たくさんのオールドファン(?)の皆様にも
お越し頂いていて、
さながら「同窓会」の様相を呈しています(笑)

過去に在籍したスタッフも、
どこから噂を聞きつけたのか、
ひとり、ふたりと駆けつけてくれています。

佐藤&山内のWユースケ。
当店初の女性スタッフだった島田。
馬ちゃんことヒロコ。
チョコレートシティ時代のスタッフ、
たーちゃん、くすのき。
彼らが駆けつけてくれました。

覚えておいでのお客様も多い事でしょう。

嬉しいものです。
時間とともに、彼らの生活も変わり、
それでも皆元気でやっている。
お互いに、エールを送り合えるのは
ほんとに素敵な事だと感じています。

明日は、最終日。
すでに、数名の元スタッフから、
Helpにやってくると立候補がありました。

賑やかな最終日を迎えられそうです。
きっと、皆で昔話や思い出話に
花を咲かせる一日になることでしょう。

週末の今日と明日。
残り少ない時間(お酒もかなり減りましたが...笑)
皆様と楽しく過ごしたいと思います。

貴重な経験

2009年05月28日 15時08分42秒 | 本日のAJARA DATA!
辻野です。

アジャラ・ラストまで後3日になりました。

残り3日と聞くと、なおさらいよいよ終わりだな~って感じがしてきました。

今週に入ってから特になんですが、

久しぶりのオールドファンのお客さま、遠方よりわざわざ足を運んでくださるお客さまが来ていただいております。

そういったお客さまより、「残念や」という声も聞きますが、思いで話や、昔の写真をみたりして楽しくすごせています。

お店の雰囲気は以前よりまして、楽しく笑い声がたえない感じで、閉店する店には感じないですね。

ラストを楽しく過ごす。

今、私のテーマです。

こうやって、ラストを経験している私...

色々と感じる物があります。

言葉では表しにくい感情であり、書き出すと箇条書きみたいになり、長文になってしまいますので多くかけないんですが。

言える事は、

次につながる、貴重な経験をさせて頂いてる。この経験は、私にとって絶対プラスになっている事は間違いないです。

閉店と決まった時は、マイナス思考になった時もありましたが、今はそうではないですね。

次のスタートを楽しみにしておいて下さい。



なめてました。。。

2009年05月27日 15時02分54秒 | 本日のAJARA DATA!
辻野です。

若者を、

なめてました。。。

お写真の細身のイケメンの○田くん。

「カツサンド」「マルゲリータ」「カルボナーラ」

25分で完食!

...

くるなり、

「絶対、大丈夫っすよ!!」

自信満々。。。

その自信にややビビリながら、

(やっぱり、むりや~)

と思いながら料理をつくりましたが、

惨敗。。。

私がなめてました。(オーナーすみません)

やはり、私の歳に胃袋を基準にしては、だめですね。(泣)

ルール変更!!

ん?

文句は言わせません!!

独断と偏見で!

15分で完食!!

うるさい!うるさい!

私の給料を守る為やぁ~。

...

とにかく、残り4日。

アジャラで楽しく過ごしましょう!!

本日も笑いのたえない夜を楽しみにしています。



伝説メニュー!!

2009年05月26日 15時04分18秒 | 本日のAJARA DATA!
辻野です。

昨日から、アジャララストウィークが始まりました。

今週は、今まで頑張ってきた辻野の週替わりメニューもしてないんです。

やはりラストは、アジャラで長年生き残った人気メニューを食べ尽くして頂こうと思いまして。。。

『伝説のカツサンド』

伝説になってしまう迄、後5日。先週から飛ぶように出ています。現在、毎日豚肉と格闘中。

『ピザ各種』

マスター直伝。生地から作る、アジャラオリジナル。これもおかげさまで。。。毎日、粉まみれになりながら、格闘中。

『パスタ各種』

特に、絶品なのは、オリジナルカルボナーラ。これを作れるようになるまでは、めちゃくちゃ苦労しました~(泣)毎日のように、まかないがカルボナーラ。。。おぇっとなりかけましたね。(笑)

どれもマスターがアジャラで考案したロングセラーのヒット作です。

ラスト5日。

皆様の、食べおさめを私も全力で御協力いたします!

『カツサンド』『マルゲリータ』『カルボナーラ』

ボリュームタップリ3種を、一人で30分以内に食べ尽くした方は。。。

無料サービス!!

なんて事もあるかも!?です。(笑)

最後のアジャラメニュー。。。

楽しんで下さい!!

ラスト1週です!!

2009年05月25日 15時02分18秒 | 本日のAJARA DATA!
辻野です。

今週は、アジャラ・ラストウィークです。

もう、アジャラが終わるなんて全然そんな実感がないまま毎日を過ごしております。

でもここ最近、アジャラのオールドファンの方達が、来店して頂いてくださるのを見ると、「もうすぐなんだな~」と...

私よりもたくさんの思いをお持ちの方も多いとおもいます。

しかし、私もまだアジャラでは1年3か月なんですが、かなりの思い出があるな~と最近感じます。

このアジャラでの期間は、今までの私の人生の中でも、もっとも内容の濃い1年ちょっと。。。

バーテンダーになりたくて、入った世界。

ほんま、10年分位の経験をしたんではないでしょうか?

話し方。

料理。

お酒。

etc...

何も知らなく入った、サービスマンの世界。

必死でついていくのが、精一杯の毎日。

どんくさい自分に嫌になり、自己嫌悪の繰り返し。

なんど練習してもうまくいかず、「俺むいてないんやわ」と諦めかけた事も数えきれないですね。

今でも、会社、マスターについていくので、一杯一杯ですが(笑)

なぜか、耐えれるんですね。

今までは、たくさんの事を諦めてきた人生。

もうここで諦めたら、もう私の人生はあかんのちゃうかな~。って感じております。

最後の転機として、入ったお店。

最後のチャンスとして、マスターに入れてもらったお店。

短いながらも私にもかなりの思い出がつまったお店がラストを迎えようとしています。

色々な方が来店して頂けると思います。

それぞれの思いは違うと思いますが、ラスト1週、楽しく一緒に過ごさせて頂きたいと思います。


大野君

2009年05月23日 14時54分31秒 | 本日のAJARA DATA!
辻野です。

新人の大野君が来てから、2日。

いや~すごいですね。

何が?

物怖じしないんです。。。

エニブリュとは違いアジャラでは、お客さまとお話する機会も時間も多いはず。

なのに、初めてのお客様に対しても、緊張をみせない(緊張していない?)し、何を話されても落ち着いて受け答えができる。

羨ましい!!

私の最初の頃...ガチガチで声がでない。受け答え出来ない。

えらい違い。

今でも、かみまくり、ちゃんと話せない。きもい~ってすぐいわれる。

えらい違い。

見た目も、小顔、足長、色白、男前。

えらい違い。

19歳。

ほんまに、しっかりしてますわ。

私の影が薄くならないようにがんばらねば。

みなさん、辻野竜也もお忘れなく。


5/22本日のBEER&FOOD

2009年05月22日 15時14分30秒 | 本日のAJARA DATA!
[5/22本日の樽生ビール入荷情報!]
ヒューガルデン・ホワイト
(ヒューガルデン醸造所・ベルギー)
アサヒプレミアム熟撰
(アサヒビール・日本)
ダブルI.P.A
(箕面A.J.I.BEER・大阪)
ベルビュー・クリーク
(ベルビュー醸造所・ベルギー)
春(ヴィエナスタイルラガー)超限定!
(三次ベッケンビール・広島)
よなよなリアルエール本日再入荷!
(ヤッホーブルーイング・長野)





[5/18~5/23今週のタパス]

鶏のピカタ500
ハーブで蒸した鶏を、卵で包みました。

ささみとニラのさっぱり胡麻マヨネーズ400
今がシーズンのニラとヘルシーなささみの夏メニュー♪

鮭のカレー南蛮450
こちらもカレーとお酢で夏メニュー!

特製ミートローフ500
アジャラ特製ミートローフ登場!デミグラスソースもオリジナル!

タコマリネ ~スペイン風~500
たっぷりのタコに、オリーブとオニオン、バジルの香りは最高♪

明太ライスボール450
明太子のバターライスをカリっと揚げました!只今人気NO.1!!!

マスク

2009年05月22日 14時56分56秒 | 本日のAJARA DATA!
辻野です。

色々意見はあると思いますが...

マスクし過ぎ!!と思ったりしております。

いつもの、インフルエンザの流行時には、マスク姿みないのに。。。

なんで今回は?

って思ってしまいます。

お客さまにきいたのですが、

大阪市内の電車の中はマスクマンだらけだそうです。

マスクしないで乗るだけ違和感があるそうらしいです。

マスクしないで、咳をしようなものなら、マスクマン達から睨まれるらしいです。

...

普段、風邪をひこうが、インフルエンザが流行しようが何もしない、にわかマスクマン達がにらむそうなんですって。

ん~。。。

私はマスクをしません!

すみません。へそまがりな意見を書きまして。(反対意見の方怒らないでくださいませ)

でも、手洗いとうがいはきっちりしております。(予防は大事です)

実際、マスクには予防効果はないとか?(うつす事は、ないようですが。。。)

皆様も、気を付けてくださいませ。