-
夏の十日市&蒲生氏郷まつり
(2005年08月03日 | その他イベント情報)
会津若松の初市として毎年1/10に開催... -
鶴ヶ城夏夜会
(2005年08月03日 | その他イベント情報)
8月毎週土曜とお盆期間中、鶴ヶ城で夜... -
ライトアップ:旧会津実業信用金庫
(2005年08月02日 | 史跡ライトアップ)
西洋石造り風の総2階の建物で、デザ... -
ライトアップ:福西本店
(2005年08月02日 | 史跡ライトアップ)
大正時代に立てられた重厚な蔵造り。... -
ライトアップ:小野寺漆器店
(2005年07月29日 | 史跡ライトアップ)
大町通りにある土蔵商店建築で、隣接... -
会津の夏の夜を楽しもう!
(2005年07月28日 | 史跡ライトアップ)
DC期間中の夜間イベント「史跡ライト... -
8/6小原庄助酒まつり!
(2005年07月28日 | その他イベント情報)
酒どころ会津のキング・オブ・左党と... -
ライトアップ:宮泉銘醸
(2005年07月28日 | 史跡ライトアップ)
鶴ヶ城の玄関口、北出丸大通りに位置... -
ライトアップ:大島半兵衛商店
(2005年07月28日 | 史跡ライトアップ)
土蔵商店建築の漆器店、隣接の小野寺... -
ライトアップ:旧郡山橋本銀行若松支店
(2005年07月22日 | 史跡ライトアップ)
現:滝谷建設工業(株)会津若松店社屋... -
ライトアップ:大町ガス燈
(2005年07月22日 | 史跡ライトアップ)
大正三年建築の蔵を改装し、店内はア... -
会津高野山参り&空也念仏踊り(河東町)
(2005年07月21日 | 仏都・会津)
会津高野山参り 夏を迎えた会津地方... -
未公開の蔵を楽しむ(喜多方市)
(2005年07月19日 | その他イベント情報)
蔵のまち喜多方、市内には、おおよそ... -
ライトアップ:旧郡山商業銀行若松支店
(2005年07月15日 | 史跡ライトアップ)
本日の「史跡ライトアップ」ポイント... -
史跡ライトアップ実施中!
(2005年07月13日 | 史跡ライトアップ)
会津若松市内には、その深い歴史に溶... -
登り窯で焼こう、会津本郷焼を作ろう
(2005年07月12日 | アート)
会津本郷町って知ってますか? 会津本... -
桧原湖周遊レトロバス「森のくまさん号」
(2005年07月11日 | アクセス案内)
桧原湖を一周するルートを走る「森の... -
懐かしの「特急あいづ」であいづDCへ!
(2005年07月07日 | アクセス案内)
懐かしの「特急あいづ」が、DC期間中... -
東山温泉入り口・竹灯千本あかし
(2005年07月06日 | 事務局からのお知らせ)
東山温泉のHPでも紹介していますが、あ... -
DC一色の会津若松駅
(2005年07月05日 | 事務局からのお知らせ)
DC一色に彩られた会津若松駅の写真レポ...