気になる応援団!人の真ん中ブログ

自分の成長と皆様の成長の為に、人の真ん中を追求し、幸せの輪が広がるきっかけづくりのブログ☆

設計図

2019-01-15 12:11:36 | 人の真ん中
こんにちは!

設計図を描く。

モノによっては、イメージを膨らませることにもなるかもしれない。

どんなモノをどんな大きさで、

どんな納まりでどんな仕上げで…

いろいろ要素がある。

最初の設計図がしっかりしていれば、

創造しやすい。

まずは、設計図をしっかり描いてみませんか?

調べてみる

2019-01-14 17:15:21 | 人の真ん中
こんにちは!

調べれば解決する。

ピンチでも、切り抜ける方法はあるもの。

ただし…


諦めなければ。


決めつけなければ。



可能性を信じて、調べてみる。


そうすると、結構解決するしヒントもある。

諦めないで調べてみませんか?

極端な方法

2019-01-13 09:58:03 | 人の真ん中
おはようございます!

わかっていながらやってしまう…

やめたいけどやってしまう…

そんな時は、トコトンやるか、

ピタッとやめるか。

やめるときは、

宣言するとやめやすい。

トコトンやるときは、もういいっていうぐらいやる。

極端な方法で、やめてみませんか?

立場の違い

2019-01-12 14:04:11 | 人の真ん中
こんにちは!

立場の違いをしっかり考える。

立場によってできることできないこと、

やりやすいことやりにくいこと。

それぞれある。

その違いをわかっていないと、

おかしな指示や依頼になる。

立場を把握してから、

指示や依頼をしてみませんか?

一呼吸

2019-01-11 12:34:11 | 人の真ん中
こんにちは!

瞬間的に湧き上がる思い。

それが正しいこともある。

しかし、一呼吸置けばなお良くなることもある。

それは、その思いの中に『焦り』がある時。

焦りがあると、正常な判断ができなくなる。

少しでもそれを感じたら、

一呼吸置いて考えてみませんか?

細部に目を向ける

2019-01-09 08:55:58 | 人の真ん中
おはようございます!

ちょっとしたことが、積み重なって大きなことになる。

細部を大切にする。

このことを理解していれば、

できることはたくさんある。

何もすることがない、

何も打つ手がない、

と感じたら、

細部に目を向けてみませんか?

一度では伝わらない

2019-01-08 08:35:57 | 人の真ん中
おはようございます!

一度では伝わらない。

これは多くの人が感じていることではないでしょうか。

忘れる。

自分ごとと捉えない。

重要と感じない。

さまざまな理由があります。


そもそも、理解できなかったということもあるかもしれません。


伝える側としては、

一度で伝わるという前提を持たないくらいがちょうどいい。


重要なことは、繰り返し伝えてみませんか?

良いところ

2019-01-07 12:09:01 | 人の真ん中
こんにちは!

お正月気分にあまりなっていないので、

その気分が抜ける感じもありませんが(笑)

今日も元気です!


良いところを見る。

良いところを探す。


この視点を忘れていませんか?


無意識にこのような視点を持てるまでは、

意識していきたいですね。


新しい年なので、もし良くない所に目がいっちゃう方は、良いところを探してみませんか?


大丈夫

2019-01-06 10:16:17 | 人の真ん中
おはようございます!

大丈夫。

余計な心配しないで。

この前提で考えれば、なんて事ないけれど、

当事者はそうもいかない(笑)

でも、本当に大変なことはそう起こらない。

産まれる時と死ぬ時を除くと、

1度しか起こらないとも言われる。

ということは、ほとんどが大丈夫。

余計な心配はしないでもいい。



今までいろいろあってもちゃんと乗り越えてきた事実もある。


当時悩んでいたことでも、実際にはほとんど忘れている。


だから大丈夫。


自信をもって過ごしてみませんか?


極端

2019-01-05 09:21:34 | 人の真ん中
おはようございます!

何かを変えると、「極端だね」と言われます。

特に意識の部分を変えた時。

全体を見て、許容範囲も広いと自分では思うのですが、変えるという意思を持った時に、大きく振れてしまうようです。

これはいいことなのでしょうか?(笑)


ただ、周りが付いてこないことは十分に予想されます(笑)


組織の中では、協力者をつくることも忘れないようにしていくといいですね。


時には強烈なリーダーシップも必要になることもありますが、

大きなことをやるときは、協力者をつくることを意識してみませんか?

見守る

2019-01-04 12:01:10 | 人の真ん中
こんにちは!

今日からお仕事ですか?

今日までお仕事ですか?

まだ寝ています?
(寝ていたら見ていないですね 笑)

いずれにしても、年が明けたので…ということでもないですが、気分良くいきましょう!


さて、皆さんは他人の行動を見守ることができますか?


子供に対して、部下に対して、家族や同僚に対して、すぐに口を出していますか?


私は…結構…口を出してしまいます。


この課題に向き合う1年にします。


口を出してしまう要因の一つは、

失敗させないようにとの気持ちから。


ということは、

失敗OKと思えれば、見守る場面が増えます。


その境目がなかなか難しいかもしれないですが、

取り返しのつかないことは、伝える。


リカバリできることは、見守る。


あとでなんとかなるものは、見守るように意識していきます。


口を出し過ぎずに見守ってみませんか?

本当に得たいコト

2019-01-03 07:27:08 | 人の真ん中
おはようございます!

本当に得たいコトを考える。

何のために必要なのか?

何で食べるのか?

何で飲むのか?

何で行くのか?

どうして求めるのか?

これらを掘り下げてみると、

本当に得たいコトがわかる。

そこを掘り下げてから、手段を考えてみませんか?

セルフコントロール

2019-01-02 17:11:47 | 人の真ん中
こんにちは!

セルフコントロール。

冷静に考えるとおかしなことをやってしまっている。

例えば怒りにまかせ他人をコントロールしようとする行為。

コントロールできないことはもちろん、

相手にも自分にも良い影響はない。

でもやっちゃう(笑)

まずは、それを理解して自分をコントロールする。

望む結果になるように、セルフコントロールしてみませんか?

必然思考

2019-01-01 17:26:12 | 人の真ん中
こんにちは!

全てが必然だとしたら…

全てが必然ではないとしたら…

どちらの考え方が正解だと思いますか?


まぁ、正解はわからないのですが(笑)、

私は、必然思考の方が前向きに進めると思います。

理想の○○の為に起きていると解釈する。

そうすることで、自責と捉えて言い訳も出てこない。

必然思考でいってみませんか?