長~いこと更新せず・・・お久しぶりです!(汗)
世間は夏休み、お母々ブログも夏休みしておりました~。
我が家にはその夏休みを利用して、大学生の義弟が長期で勉強&遊びに来ています。
長男は「トモくん!トモくん!!」って、毎日遊んでもらってます。
毎日のように海へ行き、子供と遊び、そして夜はお勉強???
来たときには真っ白けだったお肌が、今やどうみてもサーファー。
満喫してますね。
義弟と同じ日に、お母々の友人家族も東京から遊びにきてました。
旅先での子供の体調不良で、心配したけど、後半は回復してきて安心しました。
うちに来たときには、長男とずーっと遊んで、ご飯もいっぱい食べてゴキゲン。
よかったよかった。
相手が女の子だからか、年下だからか、すっかりお兄ちゃんっぷりを発揮して、優しく手を引いて遊んでいた長男。
弟にもいつかそうやって遊んでくれる日がくるんだろうか。
あ~、楽しみ。
毎日毎日、暑い日を過ごしていますが、ちょっと夏バテ気味だった次男も台風あとくらいから調子を取り戻しはじめています。
脱水になったり、食欲が落ちたり、体重が減ったりでちょっと心配しました。
エアコンなしの我が家、この暑さは、さすがに大人でもバテます。
子供のことを考えて、とうとう、エアコンを購入しました。
眠くなると、暑い暑い、痒い痒いとグズル子供達に、お母々は決心しました。
夏が終われば・・・と思ったりもするけど、調子を崩して薬を使うのと、エアコンで予防ができるのとを比べて、決断。
お父々は最後まであまり賛成ではなかったけど。
その気持ちもわかりますよ。
そんなお父々、トモくんがきてからはもちろん海三昧。
久しぶりのサーフボードと一緒にやってきたもんだから、さらにテンションアップ。
「サーフィンはもうやらない」と言っていたくせに、「いや~、やっぱおもしろいわぁ」って、しかもすぐ近くの海にいいポイントを見つけたとたんに、「ここはいいとこだな~ぁ」だって。
ついこの前まで魚がいないって、ぶーぶー言ってたのに。
そんなお父々達にくっついて海に通う長男もだいぶ海に慣れてきました。
ボードにねそべって、しゅるるーんって海面を滑ります。
ウラヤマシイ。
最近はこれがお気に入り。
畑の収穫。
この収穫の後、除草剤を大量に撒かれてしまったので、今後の畑作業をどうするか、悩むところです。
大家さんがその話をしていった後、横で聞いてた長男は、理解したのかしないのか、いきなり大泣き。
大好きな畑が、どうにかなっちゃったと思ったのかな。
夏祭りのシーズン。
沖縄では時々祭りの会場に出現します。
さてさて、そんな夏時間の我が家も来月から忙しくなりそうです。
突然ですが、お母々、働くことになりました。
さんざん家族で話し合った結果、こうなりました。
現実は厳しいですね。
一番の気がかりは、もうすぐ9ヶ月の次男のことですが、愛しているので大丈夫だと信じて・・・がんばります。
残りわずかな専業主婦、のんびりさせていただきます。