goo blog サービス終了のお知らせ 

teとteとteとte 手をつなぐ

へなちょこ家族の育児日記

初・・・

2013-03-04 22:30:57 | Weblog
今日からお父々、初出勤。
お仕事再開です(万歳!)
いやはやどうなる事かと思ったけど、なるようになるわ~。

また、少しリズムがつくまで、我が家はパタパタしてるでしょうが、なんてことない、春はすぐそこ。
夏に向かうのですから、頑張れます。
夏大好き家族。(ちなみに、お母々は、夏が好きなのではなく、晴れが好きなことに気がつきつつあります。)

我が家の初海は・・・2月でした。


お父々は、八丈島時代の素潜り仲間と再会を果たし、初潜り。
クジラの声が聴こえたようです。
いま、ちょうど今帰仁、本部沖にはクジラさん達が来ています。
晴れたラッキーな日は、海にいくと、クジラが泳いでいるのが見れます。
でも超遠いので、超小さい。

2年が経ち・・・・

2013-02-24 17:33:25 | Weblog
このブログ、最終から2年の月日が経ってます(汗)

その間に子供たちは成長し、三男坊生まれ、家族の歴史は更新しています。

まぁゆっくり2年を語りながら、日々を綴っていこうと思います。

さて、三男もブログデビュー。



産まれたて。



だんだんおっぱいも飲みっぷりがすごくなり・・・



今ではまんまる。
6か月になりますが、8キロ越え、いまだに2回しか寝がえりを見せてくれません。。
ハイハイのほうが得意になりそうです。
長男、次男、三男。みんなそれぞれ。

しかし、この寝顔、たまりません。


ブログ再開

2013-02-24 15:41:22 | Weblog
長~い間、お引っ越し後、お休みしていたブログ。
復活することにしました。

引っ越し先のブログがなぜかログインできなくなり、使い慣れたこのブログへまた戻ってきました。
新しいブログを作っても良かったんだけど、いっぱいあってもね。。

ということで、ブログを見つけてくれた方は、またよろしくお願いします。



七夕

2009-07-09 06:40:02 | Weblog

今年の七夕は晴れ。
皆で七夕飾りを作って、短冊に願い事を書きました。

長男は「アンパンマンになりたい」だそうです。
遊びにきているきょうちゃんに、いっぱい遊んでもらって、毎日テンション高めのお兄ちゃんです。

夜は星を見ながら?って思ったのですが、沖縄は日没が7時30分頃なので、明るいうちから七輪で晩御飯。


前日の獲物を一夜干しにしました。


西瓜と冬瓜で遊ぶ兄弟。


引っ越し中

2008-11-07 01:30:12 | Weblog
我が家は只今お引っ越し中です。
沖縄本島の北部へ越してきました!

ネット環境が整うまではブログもしばらくお休みです。

ブログの再開が早いか、二人目出産が早いかはなんともいえない感じです☆。★

ともあれ、新しい環境でも我が家はみんな元気いっぱい、またの更新をお楽しみに~♪

癖!?

2008-04-19 08:22:11 | Weblog
先々週末は、隣の旅館に友人家族が遊びに来ていました。

男の子が2人なので、滞在中は、いっーぱい、息子と一緒に遊んでもらいました。

しかし息子、保育園の入所とともに、情緒不安定なのか、甘えも自己主張も強くなっている。

わりと以前から、気に入ったお友達には抱きつく癖!?があった息子。

今回も遊びにきた友達ふたりに抱きつき、嫌がられると、押し倒したり突き飛ばしたり、引っ張ったり…(汗)

上手に遊べませんでした。。。

せっかくの旅行なのに、いっぱい泣かせてしまいごめんねー。
つぎはいっぱい笑って遊ぼーね。

でも息子は、お友達が隣の旅館にいる間、「ゆーくん、けーくん、あそぶっ、いっしょ!」と言って、嬉しそうでしたよ。
まだまだ気持ちをうまく表現できない息子。
きっと保育園でいろんな経験して、ちょっとずつ成長してくれることでしょう。

お母々は、心配半分、楽しみ半分です。

入園式

2008-04-06 17:02:17 | Weblog
昨日は息子の保育園、入園式でした(*⌒▽⌒*)

島らしい、アットホームな雰囲気の中、12名の入園児。
その中でも息子は一番年が下。
にもかかわらず、結構馴染んでいましたよ。

園児は全部で25名、2才から4才までの混合保育です。

息子は誕生日を待って入園する予定だったけど、みんなと同じ4月からのほうがスタートしやすい、ということでちょっと早めの入園となりました。

初めての集団生活。
なんだか親のほうがドキドキしています。



そして夕方、旅館のじぃじの誕生日会と息子の入園祝いを一緒にしてもらいました\(^o^)/

ちょうど旅館の元ヘルパーやその家族も遊びにきていて、友人知人も大集合で大賑わい。

いやはや沖縄らしい夜でしたヽ(´ー`)ノ

お弁当

2008-04-06 16:39:55 | Weblog
息子の保育園が始まると、お弁当になります。
お父々のお弁当作りが始まります。

お弁当を作ることに慣れていないお父々、今日は慣らし保育ならぬ慣らし弁当を作ってくれましたよ。

この出来ばえ、素晴らしいd=(^o^)=b

お母々より上手かもよ(〃▽〃)

お母々のぶんも一緒に作ってくれるというので、すんごく楽しみですよ♪
でもあまり張り切り過ぎないで、マイペースにね~(*^-^)ノ