ここ最近、早寝早起き大作戦が成功し、いい調子
昨日も朝早くに息子は機嫌よく目覚め、お母々もスムーズに朝の日課が片付いたので、前から行きたかった子育て支援センターへ

麻生区は支援センターが3ヶ所もあるんだけど、そのどれも家からは少し距離がある
なかでも一番遠い南百合丘センター、3つのうち、一番大きくて、時間もゆったりしていると聞いていたので、前から行ってみたかった
よぉしっ
、いってきま~す
歩くこと一時間弱、やっとついた頃には息子はベビーカーの中でお昼寝
天気も良かったので気持ちよかったんだろう
お母々もいい汗かきました
残念ながらこの日の利用者は少なくて、お友達があまりいなかった~
でも聞いてたとおり、広いし、充実
元々幼稚園だったところを使用しているらしい。さすが都会だな~、竹富町(八重山諸島)にもあったらどんなにいいだろう。。な~んて、育休中ながら、職場のことを考えてしまうお母々
お母々は3年間、保健師として竹富町という、沖縄の離島地域で勤務していた。
仕事柄、子育てに関わることは多かったんだけど、実際育児したことなかったから、共感してあげられない部分や、配慮が足りないところがど~してもでてきちゃう。
今まさに自分が、子供を産み育てている中で、お母さん達の言ってたことや想いを実感している日々なのです。
あの頃の仕事っぷりに、反省することも多々あり。。
そんな事を思いながら、お昼寝から目覚めた息子とセンターで遊び、昼食までゆっくり食べてしまいました。
帰る頃には、ちとお母々、疲れ気味
なので、帰りは駅からバス
ベビーカーでバスに乗るのもかなりめんどうで、あまり好きじゃないんだけどね~。
息子はバスにも慣れて、乗るとお母々の膝の上で、飛んだり跳ねたりのけぞったり、イナバウアーはお手もの
着く頃にはお母々、肩こりこり
前髪を切った息子は、ぱっつんぱっつんの金太郎。なんか女の子チックになったかな~?でも凛々しくつながった眉毛が男の子チックでしょ?

昨日も朝早くに息子は機嫌よく目覚め、お母々もスムーズに朝の日課が片付いたので、前から行きたかった子育て支援センターへ


麻生区は支援センターが3ヶ所もあるんだけど、そのどれも家からは少し距離がある

なかでも一番遠い南百合丘センター、3つのうち、一番大きくて、時間もゆったりしていると聞いていたので、前から行ってみたかった

よぉしっ


歩くこと一時間弱、やっとついた頃には息子はベビーカーの中でお昼寝

天気も良かったので気持ちよかったんだろう


残念ながらこの日の利用者は少なくて、お友達があまりいなかった~

でも聞いてたとおり、広いし、充実


お母々は3年間、保健師として竹富町という、沖縄の離島地域で勤務していた。
仕事柄、子育てに関わることは多かったんだけど、実際育児したことなかったから、共感してあげられない部分や、配慮が足りないところがど~してもでてきちゃう。
今まさに自分が、子供を産み育てている中で、お母さん達の言ってたことや想いを実感している日々なのです。
あの頃の仕事っぷりに、反省することも多々あり。。

そんな事を思いながら、お昼寝から目覚めた息子とセンターで遊び、昼食までゆっくり食べてしまいました。
帰る頃には、ちとお母々、疲れ気味

なので、帰りは駅からバス

ベビーカーでバスに乗るのもかなりめんどうで、あまり好きじゃないんだけどね~。
息子はバスにも慣れて、乗るとお母々の膝の上で、飛んだり跳ねたりのけぞったり、イナバウアーはお手もの

着く頃にはお母々、肩こりこり

前髪を切った息子は、ぱっつんぱっつんの金太郎。なんか女の子チックになったかな~?でも凛々しくつながった眉毛が男の子チックでしょ?