goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩日記

美しい花や風景をデジカメで日記として残す

自然がつくる芸術

2013-02-18 20:40:15 | 彫刻

「自然がつくりだす彫刻」というテーマで散歩中感じたものを、写真にしてみました。

          

 こじつけですが、亀さんに見えませんでしょうか? 

    

手前がワンちゃんの顔に、右側の奥の岩がワニの頭に見えませんか。  この大きな岩は、右向きの象さんに見えませんか。

      

お猿さんの顔?            水浴びをしている熊さん?  

  

裏山で見つけたものを紹介します。

     

小熊さんの顔に見えます。           誰かの悪戯では有りません。 フクロウの目?         ワニの口と目に見えました。

見る位置、立つ位置、撮影する時間が少しずれるだけで、見え方が変わってくることに、気づきました。

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (korosuke)
2013-02-19 06:05:40
ワニは、解りましたよ。
返信する
楽しいですね (ひろばあちゃん)
2013-02-19 20:09:27
岩とか木とか見方によって色々なものに見えることが
ありますね。

想像するって楽しいですね。

自然の世界はほんとに芸術的だと思います。
返信する
korosukeさんへ (airan)
2013-02-19 20:28:50
コメントありがとうございます。

ワニは分かりましたか、ありがとうございます。
返信する
ひろさんへ (airan)
2013-02-19 20:39:44
コメントありがとうございます。

自分で勝手に想像していることを伝えることは
とても難しいですね。



返信する
こんばんは (ラブかあさん)
2013-02-19 21:29:03
素敵な散歩の仕方ですね。
さっさと歩くだけでなく、自然の造形美を楽しめていいですね。
想像してみるのは、脳の活性化につながりますね。
返信する
な~るほど・・・。 (hygoodday1203)
2013-02-20 08:19:05
水浴びくまさん、気持ちよさそう。
ふくろうさん、じっとみています。

光の射し具合とかで影効果もあったりするのでしょうね。
時間で、水位で、画面の切り取りで見えてくるものが楽しいです。

ニヤリさせて貰いました。

返信する
ラブかあさんへ (airan)
2013-02-22 18:25:05
コメント頂いていながら、ご返事が遅くなり申し訳ございません。

脳の活性化と言いますか、脳のトレーニングをして
少しでも、ボケを遅らせたいですね。

現役時代は歩いていて追い抜かれたことは、殆ど
有りませんでしたが、最近は早く歩いていても
追い抜かれることが、たびたびです。
筋肉の衰えでしょうか?
返信する
hygooddayさんへ (airan)
2013-02-22 18:30:40
コメント頂きながら、ご返事が遅くなり申し訳ございません。

自分勝手な写真を、ご理解いただき、ありがとうございます。
写真にマーキングする技術が有れば、もう少し
分かりやすく説明できるのですが、残念です。
本当に立つ位置が3m位違うだけで表情が見え方が
変わってきます。
返信する