goo blog サービス終了のお知らせ 

aimaina

aimainaは1年間やっていたお店の名前(2012/11月閉店)
今は日々の思いごとを綴ります

稲刈り♪

2011-10-29 | 自然農の田んぼ
田植えをしてから5ヶ月弱。
水管理のため、毎日交代で田んぼに通いました。
真夏の暑い中での草むしり。
お米を育てることの難しさを感じたり、楽しさを感じたりの日々。
台風にはらはらしたり・・・
けど、そんな中すくすくと育ってくれたお米を、本日稲刈りしてきました!

こちらが稲刈り前の田んぼ↓↓↓



手刈りでまずは稲を刈って、束にしていきます↓↓↓






そして、束をわらで結んで天日干しをします↓↓↓



天日干しをすることで、お米がふっくらと、そして甘みもますそうです。
お日様のちからはすごいですよね♪

今日のお昼は、へっころ谷店主、けんごさんお手製のお味噌汁♪
そして、玄米おむすび。



おいしかったぁ~!
お外でいただくご飯はまた格別です♪

稲刈りはまだ半分残っていますが、美味しいお米をいただくために明日もうひと頑張りです!

それにしても、感動ですね。
一から育てたお米が収穫できるなんて。
ありがたいことです。

このお米がaimainaで食べられる日も近いはずです!
お楽しみに♪♪

(おまけ↓↓↓)



お米をかける為の竹で作った竿。
いい大人が二人鉄棒代わりに遊んでも大丈夫(笑)


田植え

2011-06-18 | 自然農の田んぼ

今日は待ちに待った「田植え」の日

たくさんの仲間がお手伝いに来てくれました。





大地と太陽と雨と風と目に見えない小さな小さないのちや虫さんや鳥さん・・・そして私たちのコラボレーション!

いつの日か自分のお店を持って、このお米でご飯を作ってたくさんの人を幸せにしたいなあ。





自然農の田んぼ

2011-05-09 | 自然農の田んぼ



素敵なご縁に導かれて、自然農の田んぼに初めて足を踏み入れたのが昨年のこと。
これまでまったく畑や田んぼには興味がなかった私。

なのになのに・・・

土の香り、草の香り、虫の声、渡る風、降り注ぐおひさまの恵み・・・

すっかり虜になっちゃいました。

2年目の自然農の田んぼの稲ちゃんたちも順調です