☆aikobukuroのダメだし日記☆

コブクロ情報や、日々のつぶやき・・・

祝復活!!!

2005年12月28日 22時23分08秒 | Weblog
いやぁ久々にここへ帰ってきました
自分が入院する前に、の方が先に入院してまして・・・
ハードディスクがいかれちゃいまして・・・
痛い出費でした

まっ無事に帰ってきたんでよしとするか

失われていく光・・・

2005年12月13日 18時35分07秒 | Weblog
昨日以前ケガした目の定期健診に行きました。
まずいつものように視力検査。
前とさほど変わらず、良くもなってず悪くもなってず
そして診察。担当の先生が緊急手術の為、違う先生が診ることに。
するとどうも様子がおかしい。カルテをペラペラめくっては首を傾げて・・・。
「私今日初めて診せてもらうからわからへんけど、う~んちょっとなぁ~。先生お昼には手術終わるので、もう一度診てもらった方がいいわ。待ってられる?」と・・・

ドキドキしながら待つこと1時間。

担当の先生が診ていると、違う先生も入って来て「ちょっと僕にも診せて」と。さらにもう一人来て。
診てもらってる自分はもうドキドキですわ
3人で小声で話した後、担当の先生が切りだしました・・・


「網膜剥離です」

えっ・・・・

「このまま進むと視力が失われます。すなわち目が見えなくなります」

まさに目の前が真っ暗になりました

「手術が必要です。しかし当病院では、設備が調っておりません。大学病院を紹介しますので、明日そちらに行って下さい」

紹介状を預かり帰って来ました。
気持ちを整理して、本日大学病院へ。

今までの病状を説明して話を聞きました。
手術の説明を聞いたのですが、正直恐かった
「手術をするうえで、どうしても水晶体(黒目の所・カメラでいえば、レンズの働きをする大事な部分)を取らなければいけない。それをもう一度戻せればいいが、無理なら人工のレンズを入れる大変な手術になると思う。」
想像しただけでも目が痛くなる
とりあえず来年1・12入院17手術となりました。
そしていろいろな検査を受けたのですが、その中で一つ涙腺の検査というのがあって、何をするのかと仰向けで待っていたら。   手に持った針が目に向って来るではありませんか
それを目の鼻に一番近い所に刺されて「針の先から水が出ますので、それが目から鼻に通ったら教えて下さい」と。すると何か鼻の中がツーンと
しかしこんな事を恐がってたら手術うけられへんと思いました。
痛みは無いけど、目の手術だけに全て見えるわけやし・・・


ちゃんと治す為に我慢するしかありません。

という事で来年しばらくブログをお休みいたします

今年のLIVE総括

2005年12月12日 22時05分57秒 | コブクロ
今年も残すところわずかとなりました
振り返ればいろいろなLIVEに行きました

まずMISIAの城ホール
バックスタンド席だったのですが、前から5列目で表情まではっきり見えました。それに唄が上手くて「歌姫」という言葉がぴったりの人でした
演出も凄かったね

バックスタンド席はセットの裏側やスタッフの大変さも見えて中々良かった。通常より1000円安くて、意外に近いのでお勧めですよ

そしてコブクロファンフェスタ
遥々和歌山まで行きましたコブファミなら行くしかないだろうです和歌山駅に降りた時から街はコブクロ一色にビックリでした
初参加でしたが、ツアーとは違ってインディーズの曲もいっぱい歌ってくれて。その中でも「そばにいれるなら」が凄く良かった
そしてこの時に初めて「ここにしか咲かない花」を発表してくれて
最後の「ココロの羽」まで、ほんといいライブでした
来年も絶対参加したいです

コブクロ「ここ花ツアー」in滋賀米原文化産業交流会館
詳しくはブログにも書いてるのですが、新曲満載で凄く盛り上がったライブでした
このツアーで唄った曲達が今回のアルバムにいっぱい入って嬉しいです
毎回成長してる二人を見れて楽しいライブでした

そして山崎まさよしのライブにも行きました
ギター一本で10年間やってきた彼にはほんま脱帽です
ギターテクに圧巻したライブでした

aikoも行きました
彼女のライブは二回目ですが、なんかHappyになれるライブです
MCも楽しいし
しかし毎回ステージ左袖でライブ中ずっと踊ってるスタッフに目が行きます

そして広島「サウンドマリーナ」
これも2回目の参加。目的はやっぱりコブクロ
その他スキマスイッチ・矢井田瞳・ポルノグラフティーなど、たくさんのアーティストが出ていました
そしてコブクロの新「桜」が発表され、黒田君の涙は今年一番印象に残ったシーンでした

「風に吹かれて」も忘れられないライブ。
この場しか見れない、いろんなコラボが見れたしいいライブでした
これもブログに詳しく書いてま~す

それとミスチルライブ「ⅠY」
凄かったねこれも。まさに「LOVE」一色に染まったライブやった
そういえば今年を象徴する漢字一文字は「愛」でしたね

そして昨日のサザンと、まさにライブを満喫した一年でした

来年ももっとライブ行くぞーーーーーーーーーー







サザンライブレポ!!

2005年12月12日 15時44分55秒 | Weblog
サザンオールスターズLiveTour2005「みんなが好きです
行って来ました
いやぁ~盛り上がったねー4万人が大熱狂でした
最新アルバムからと、お馴染の曲を新旧おりまぜ全29曲熱唱です
何といってもセットに度肝を抜かれました。凄いお金かかってるな~て感じで
映像とかも凄くて。この前ミスチルでドームきたのですが、今回はアリーナだったのでステージ全体を見渡せて感動感動で
途中に天井から風船が滝のように降ってきて、見ていると大きな風船も客席に飛んできて、まさにお祭りでした
原由子さんが誕生日ということで、みんなでハッピバースデイ大合唱のサプライズもありました
そしてそして大好きな「TUNAMI」も唄ってくれて
夏の神戸では唄ってくれなかったから、生で聴けてほんま嬉しかった
しかし桑田さんはほんま元気です。
MCも少なめで、殆どずぅ~と唄いぱなしやったし
タフなおっちゃんでした

今年最後のライブ思う存分楽しんだ一日でした

久々の更新です!

2005年12月04日 16時29分08秒 | Weblog
最近全然書き込みしてなかったので、アクセスIPがすっかり落ちてしまって・・・
やっぱりこまめに書かなあかんね

しかしここ最近のコブクロニュースは嬉しい事ばかりです

紅白出場・レコ大出場・有線大賞出場と、すっかりスターの仲間入りです
アルバム収録曲も発表されて、早く聴きたい気持ちでいっぱいです

この前WOWOWのライブも見たけど、ノリノリで最高でしたノーカット版で放送してほしかったですけどね
とにかく今年はコブクロで締めくくりやわ