Violinと勉強(と簿記とPiano)

バイオリンと簿記を勉強中派遣社員。美容や服も。仏検3級、英検2級、簿記3級(汗)TOEICは560😥

スニーカー

2020-04-26 14:02:49 | 美容&服

私の大好きなスニーカー「コンバース」。

これは少し履き古した感じの方がかっこいい。

1年前に買ったコンバースがいい感じにこなれてきました。。

 

今日は天気がいいのでこの2足の彼らを洗います。。。

履き始めは、よく履いてる人を見るので私も買ってみた、ですが

初めの方は履きこなせなくて苦心してました。

身長が157cmくらいしかない私は、インソールを中に履いてシークレットシューズ化しています。

身長アップする。なかなかよい。


時間帯によって変わる層

2020-02-27 17:33:00 | 美容&服
わたしは都内のとある駅にて感じたこと…書いていきます

まあまあ栄えていて近年再開発がなされた駅。南の方の駅

今日会社休んでます。(休み過ぎというツッコミはおいといて

早めの夕方に駅のカフェにきてみました。

この地域は少し水商売的な人がおおいのかな?

少し夜になるとあんまり好きくない雰囲気になるけども

昼間の人がなんとなくいい感じ。

朝からほぼコーヒーしか飲んでなかったのでバターチキンカレー頼んで🍛食べてます。

お腹空き目だと美味しいね
最近ご飯食べるのも面倒で
少食になってエネルギー枯渇して
悪循環です 無理して口に入れ込む!

話は変わって
前髪を伸ばしているのですが
髪が多いのでいつも思ったようにはならなくて途中で切ってしまう
でも若いうちに一回だけは、いい感じに前髪がないセンター分けを経験してみたいので
我慢しているところ…

ほんとは、カットのお上手なサロンあって、(半行きつけ)カットだけでもと言われていますが
カット料金高すぎるのです…
ただでさえ区民税高いのに、行けません😭
よってまた自分で調整してしまいました。

給料日がきたらそのサロン行きたい。
オシャレ業界の仕事、外見を維持するのがとても大変、面倒くさいし
そもそもそんなに服、髪🦲ばかり気にしてたら私の本来の良さが失われていった気がする。

同じく外見に気を使っている人から気にされるようになるし(敵視?仲間?)
付き合う人も前を知ってる人からも対応かわるよね

あと滅多な服だと満足できなくなってしまった気がして、ユニクロとか無印を普通に着てた時代が懐かしいし少し羨ましい。というか本当の服マスターさんは逆に使いこなしちゃうのだろうけど。

レベル上がったと思えばいいんだけど、この自分に慣れるのが自分において大変だよ。

でもいつかきっと外見アップグレードして良かった時が来るはずだ。

美容室に行きまくる頻度もやり過ぎない程度に調整できるようになるはずだ。

Tシャツにネックレスつけるとか前は考えもしなかった 😌笑笑
それを朝の短い時間でやり遂げてしまう家の中のお洒落用意偏差値はすごいな。

あんまり外見をジロジろ見られるのは得意じゃない。自信ないし。
背も低め。顔だけは鼻が高いだのどうのこうの言われたことはあった。
でも顔デカイしな。

外見を売りにする職業は、それなりに綺麗な人がやるべきだよ。
もしくは自分を綺麗だと思ってる人がやること。

私は卑屈なので向いてない

少し外が暗くなってきて、カフェに入る客層が変わってきた。

そろそろ勉強しよう。





ラクマ

2019-09-23 10:30:00 | 美容&服
メルカリってすごい人気で、知名度があるので、お目当てのものがすでにsold outしてることがよくありますが、楽天フリマアプリではまだあることがあります😄
私は、トゥモローランド (服のブランド)のファミリーセールハガキを買いました😄

アパレルに勤め始めてから、服やカバンを安く買う🧳方法を知れて良かったです。

マークス&ウェブ

2018-11-07 19:20:15 | 美容&服
品川駅で見た、髪が茶髪なのに巻いててめっちゃ髪の毛がツヤツヤきれいな子を見かけ、その人が持っていたカバンを見るとm&wとかいてあって、調べたらマークス&ウェブというショップのものでした。

それから私も品川のwing高輪の店舗とか渋谷ヒカリエの店舗とかでちょくちょく買っています💕

シャンプーの使い心地はまた今度書きます。

なんか美容ブログみたいだな。