goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐだぐ駄日和

漫画描き伊河シキの、ぐだぐ駄な日常を書いてます。

バナー

2009-04-15 | 雑記
バナーが… バナーが出来上がりました…。

あの小さい面積に字と絵を配置するという作業が恐ろしく苦手で、ずっと後回しにしてたんですが何とか終わりました。
あと少しだァ~

しかし大したことしてないのにやたらと疲れる作業だ。下手すると絵を描くよりロゴ入れたり整えたりしてる時間の方が長くないか!?っつー勢いです。

サイト準備が終わったらそろそろ絵の練習しなければ…。
がんばれあと少しだ!!たぶん。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

火狐入れてみた

2009-03-02 | 雑記
ふぉくすけはこんな走り方じゃない!それだけはわかるのだが

今までブラウザはE6を使ってたんですが、最近あまりに遅いので早いと噂のfirefoxを入れてみました。

使ってみたら おー 確かに早い!
難点といえば、サイトによってはデザインが崩れてしまう事でしょうか。

明日はこの早くなったブラウザでモニタを求めて彷徨う予定です。
今までPCとセットで買ったやっすいモニタを使ってたのですが、最近さすがに目を酷使しすぎて限界になってきたので腹をくくって目に良い高めのモニタを買うことにしました。

多分モニタを買ったら… 置き場所確保する為にまた部屋を片付けなきゃなんないだろうなあ…

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

トップ絵下色

2009-02-27 | 雑記
トップ絵の下色をつけました。

パーツ分けの仮色なので配色は適当です。
目を縫ってないのでなにやらうつろな印象です。

ところで、リカバリしてから始めてSAIを立ち上げて気づいたのですが、パレットが初期化されて自分で作った色が… 全部消えてました。

ショーック!!

そんなにたくさん作ってたわけではないのですが、綺麗さっぱり消えてしまうとがっくりしますねハハハ…。
次に初期化するときはバックアップを忘れずに取らなければ。(取れるのか??)

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

トップ絵ペン

2009-02-25 | 雑記
空気椅子みたいになった

トップ絵のペンが入りました。

ペン入れしてて思ったんですが、微妙にコミスタの使い方忘れてる…
年末は左手が超拘束でショートカットキーを押してたというのに、ちょっと使わないだけでこれだよ!
作画に入るのは当分先なので、本格的に忘れない内にマメに使わねば。

先週出したプロットですが、担当さんの返事がなかなかこないので連絡してみたら風邪でダウンされておりました。
お、お大事に…。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

トップ絵ラフ

2009-02-22 | 雑記
早いもんで今月でこのブログを始めて約8ヶ月です。

実は最初ブログじゃなくてサイトを作ろうとしたのですが、サイトに置くコンテンツが皆無なのに気づき、じゃあとりあえず先にブログを作るか~と始めました。
それが気づけばもう8ヶ月…リカバリも終わってPCも落ち着いたし、イラストも少しは溜まってきたしそろそろ作んべ~という事で今作ってます。
というわけで上の絵はトップ絵のラフです。

作り始めると、普段何気なく見てるはずのサイトの構成どうしようとか色々悩みますねえ。
なるべく見やすい・わかりやすいサイトになるといいなあ。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

リカバリ終わった

2009-02-11 | 雑記
あてにならない人物対比


先月から持ち越してたPCのリカバリが終わりました。
思った以上に…色々ありました…。

以下その内やるであろう、次リカバリの為の自分用メモです。


・内蔵HDD買ったらネジも一緒に買う
・フォーマットするHDDのデータバックアップは直前に
・ドライバはリカバリ直後にインストール
・BIOSの設定は最後


後半二つの手順を間違えたせいでスピーカーから音が出なくなってしまいかなり焦りました。
何度やってもサウンドドライバのインストでエラーが出て涙目です。
サポセンに問い合わせたら、もし直らない場合は修理に出せと言われ嫌な汗がだらだら流れました。

修理に出す…その為には


あのばかでかいパソコンを梱包して郵送せねばならない


ではないか!!

どんだけでかいか上の絵の人物対比を見てもらうとよくわか… いやいくら何でもちょっとでかすぎ?? まあいいや。

とにかく個人用にしちゃやけにでかくて重いのです。
こいつを梱包して送り出す労力を考えると気が遠くなります。
通販じゃなく実物見て買ったら確実に訪問修理保証をつけたでしょう。
しかし実際入ってるのは預かり修理の方なので、訪問修理を頼むと恐ろしく痛い出費になります。


結局リカバリし直したら音が出たので心の底からほっとしました。
ううよかった…

他にも色々あったのですが、これでPCの挙動不審な動作に怯えることなく仕事ができそうです。
データの復旧も大方終わったので、心おきなくプロット作業に戻るとしよう!

そう、直しでけつまづいているプロットに…


苦悩するAさん

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

不具合がぁあ

2009-01-28 | 雑記
PCがフォーマットとバックアップで多忙だったので久しぶりにアナログでデッサン練習


PCのリカバリをするならついでに内蔵HDDも増設しよう、と思いつけたのですが。
が!
不具合が出る…。

フォーマットが途中で止まってしまうよ~~
何度やっても止まってしまうよ~~…。

明日サポセンに電話せねば。

ソフトが無理心中を図ったあの魔の暗黒日以来、PCがビミョーに怪しげな動作をするので早いとこ何とかしたいのですが、HDDを修理に出したらまた時間かかるだろうなあ。

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

エンドレス片付け 2日目

2009-01-14 | 雑記
グレードアップしました。

もはや引っ越し通り越してゴミ集積所です。

右を向いても左を向いてもゴミの山
縛ってない雑誌が雪崩を起こし
机の上に積みあげたガラクタをかきわけてブログ書いてます。

明日のブログの書き出しが「更にグレードアップしました」とかにならぬようさっさと片付けねば。

散らかりゆく部屋と反比例して本棚は片付いてきましたが、あれだけ本を出したとゆーのにあまり空いたぁどーいう事だ!

おかしい、棚二つ分ぐらい出したはずなのに…


ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

エンドレス片付け

2009-01-13 | 雑記
担当さんにサムネも送ったし、今日中にHDDを取り付けるぞーとはりきっていたのですが。
今から引っ越しですか?な勢いで部屋の中がひっくり返っております。

か、片付かない… 片付くどころかますます散らかるんですけど!

HDDを置く場所を確保するだけなのに、なぜこんな事に…
この惨状に至る経緯を思い返してみると


HDD置きたい

本棚片付け
 ↓ 
本及び本棚に置いてあったよくわからない物を片付け
 ↓
入らないから押入
 ↓
押入片付け
 ↓
部屋がカオスに



うおーー片付け負のスパイラル… 
半年以上 部屋を整理しなかったツケが今ここに…

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも

良きタイマー求む

2008-10-27 | 雑記
まだまだま~だ相変わらずラフ下書です。
なかなか終わらないなあ…


今月頭に痛めた右肩ですが、あまり調子がよくなかったので整体に行ってきました。
そしたら「使いすぎで疲れすぎ」と微妙に韻を踏んだ診断を下されました。次の〆切(徹夜)までに疲れをとろう!という事になりましたが、だからといって使わないわけにも行きません。

ので、タイマーをかけてマメに休む事にしました。
30分~20分に区切って、ぴぴぴー と鳴ったらとにかく休む!作業中でも休む!

やってみたらけっこう良い感じです。
んが、このタイマー耳をつんざくような電子音…。

台詞見本が出来上がったらもうちょっと耳に優しいタイマーを探したいです。
せめて音量調節できるのが欲しいなあ…

ポチっとにほんブログ村 漫画ブログ 漫画制作へ
お願いします

よかったら 拍手する こちらも