goo blog サービス終了のお知らせ 

アフィリエイトで稼ぐ「商売繁盛ねっと」のあいどまちっくなブログ

初心者でもアフィリエイトで稼ぐ方法からアクセスアップまで、他、各地の様々な情報をアフィリエイトのプロバイダーより発信中。

ホテルグループでのご掲載:仙台北ホテルとイーストワン仙台ホテル

2005年09月13日 | 起業奮闘記:マピオン編
7月25日の投稿記事にて紹介した仙台にある北ホテル(地図)さんの支配人さんより、ホテルイーストワン仙台(地図)さんをご紹介いただいた。ホテルイーストワン仙台さんには、北ホテルさんを訪問した翌日営業に赴きご契約いただいた。両ホテルは仙台にある系列ホテルである。場所は、北ホテル(地図)さんが仙台の繁華街国分町の近くにあり、ホテル・イーストワン(地図)さんが仙台駅近くのオフィス街にある。いずれのホテルも . . . 本文を読む

医療機関でも地図は重要

2005年09月02日 | 起業奮闘記:マピオン編
近年、インターネットの普及によりほとんどの医療機関でWebサイトを開設している。当社が、マピオンで担当している医療機関もWebサイトは開設している。医療法人社団図南会 あしりべつ病院(地図)さんと医療法人社団十善クリニック(地図)さんだ。医療機関がWebサイトを開設する目的は、これだけインターネット利用者がいる中で利用者にWebサイトを通して医療情報を提供する事にあると思う。もう一つ、利用者の立場 . . . 本文を読む

ホテルグループでのご掲載:ホテルユニバースグループ

2005年08月25日 | 起業奮闘記:マピオン編
紹介営業というのはありがたい。それが関連グループとなるとなお更である。当社担当の中でもいくつか、グループでご掲載いただいているホテルがある。今回はその一つを紹介したい。ホテルユニバースグループさんだ。ホテルは、東京日本橋(地図)・仙台(地図)・塩釜(地図)・八戸(地図)・青森(地図)にある。東京は別の代理店さんが担当しているが、他4箇所は当社が担当している。画像は仙台のホテルである。2003年9月 . . . 本文を読む

第1号ご成約者 ホテルコトニ札幌様

2005年08月23日 | 起業奮闘記:マピオン編
マピオンの代理店として起業する前、会社に所属して札幌市内の宿泊施設にマピオンを紹介していた。その時の第1号のご成約者がホテルコトニ札幌(地図)さんだ。2001年10月より掲載開始、今年で4年目のご継続をいただいた。大変ありがたいクライアントさんだ。場所は、札幌市西区琴似といってもなかなかおわかりにならないかもしれない。だからこそマピオンの地図も重要となる。そもそも私がこの手の営業をしたのは、この時 . . . 本文を読む

マピオン営業奮闘記その7:北海道定山渓温泉

2005年08月12日 | 起業奮闘記:マピオン編
北海道の温泉 定山渓温泉 定山渓温泉が札幌市内と聞くと「えっ 札幌市内だったの?」と意外に感じる方も多いかもしれない。定山渓は、札幌の奥座敷とも言われている。温泉地としては全国的にもメジャーな所だ。その奥座敷に初めてマピオンの営業に行ったのは、今から2年前2003年の3月だった。札幌市内中心からも車で40分程なので、この時はほとんど飛び込み営業だった。ただし、ホテル鹿の湯さん(地図)だけは事 . . . 本文を読む

マピオン営業奮闘記その6:五島列島 カンパーナホテル

2005年07月29日 | 起業奮闘記:マピオン編
7月8日の「全国の街と町」でもエントリーしたが、今回は、「起業奮闘記」として五島列島福江島にあるカンパーナホテル(地図)さんに営業した時の事を紹介する。カンパーナホテルの責任者の方と初めてお会いしたのは2回目に訪問した時だ。1回目は別件で訪問した。当時、私は会社に所属していたので社費を使って福江島まで行った。先の投稿でも書いたが、朝、新千歳空港を経ち羽田経由で福岡空港まで行き、福岡空港で2時間程待 . . . 本文を読む

マピオン営業奮闘記その5:ニセコペンションルポーゼ

2005年07月27日 | 起業奮闘記:マピオン編
私がニセコペンションルポーゼさん(地図)に営業したのは、2002年11月の中旬。ニセコでは、初雪も降り周辺は薄っすらと雪化粧をしていた。札幌から車で中山峠を越えて約2時間。この時期、当然タイヤはスタッドレスに履き替えなければ危険だ。ペンションは原則家族経営なので、本来夕食の支度をする時間帯は営業タブーである。と言いつつ、この日は予約者がたまたまいなかったのか、または、少し余裕があったのか、訪問した . . . 本文を読む

マピオン営業奮闘記その4:仙台北ホテル

2005年07月25日 | 起業奮闘記:マピオン編
東京で勤めていた当時、私は東北・北海道地区の担当をしていた関係で、仙台は出張でよく行った街である。2002年に札幌で起業し、2003年8月初めて道外出張したのも仙台である。数箇所のホテル責任者の方と会う約束を取り、5日間の予定で札幌をたった。仙台に着き、初日にお会いしたのが北ホテル(地図)の支配人さんであった。北ホテルは、仙台の中心地、市営地下鉄の広瀬通駅より徒歩3分のところに位置する。近くには、 . . . 本文を読む

マピオン営業奮闘記その3:登別温泉 第一滝本館。

2005年07月22日 | 起業奮闘記:マピオン編
北海道 登別温泉 毎年、東京のビックサイトでホテルレストランショーというイベントが開催されている。3年前、マピオンを運営しているサイバーマップ・ジャパン社は、このイベントに初めて展示ブースを出展した。この年、初めてという事で私も東京へ行った。第一滝本館さん(地図)との出会いはこの時である。北海道に帰り、後日第一滝本館さんに訪問した。商談は、東京でほとんど済んでいたので、この時は、申込書と画像素材 . . . 本文を読む

マピオン営業奮闘記その2:金沢全日空ホテル

2005年07月20日 | 起業奮闘記:マピオン編
今から3年前の2002年、金沢全日空ホテル(地図)マーケティング部署責任者の方をご紹介頂き金沢へ飛んだ。商談は、紹介者という事もあり特に支障無く進み2002年11月8日より掲載を開始された。金沢全日空ホテルさんは、JR金沢駅東口より徒歩1分の所にあり、駅を出ると19階立ての白い建物がすぐ目に入る。建物も目立ち、駅近くであるという事でホテルの場所を示す目的の地図という点で必要ないかもしれないが、特に . . . 本文を読む

Webサイトにおける地図について。

2005年07月18日 | 起業奮闘記:マピオン編
色々なホームページを見ていていつも思う事。それは、お店や施設への案内地図というものを軽視しているところが意外と多いという点である。通常地図は北が上は常識なのだが、北が反転していたりしているイラストマップを見かける事もある。この様な地図は論外として、イラストマップというものはその近くに行って初めて利用価値が出るというものである。即ち、ある程度離れた場所より目的の場所に初めて行く場合、道路地図やカーナ . . . 本文を読む

マピオン営業奮闘記その1:アリマックスホテル330札幌

2005年07月16日 | 起業奮闘記:マピオン編
私が、アリマックスホテル330札幌(地図)の支配人さんとお会いしたのは、2002年7月上旬の事だ。当時は、私が以前勤めていた会社でマピオンの代理店をしていた。若手社員が営業研修の一環として、札幌市内のホテルに電話をし即日会う約束を取ったのがきっかけである。私は、その日に約束を取った社員と共に初めて支配人さんとお会いした。インターネット地図情報サイト「マピオン」の事はご存じなかった様であるが、マピオ . . . 本文を読む

ハードディスクの入れ替えで大問題発生!

2005年07月11日 | 起業奮闘記:マピオン編
先日の土日を使い自宅兼オフィスにあるパソコンのHDDを、当社のPCを組み立ててくれた知人に来てもらい交換した。 ここで大問題が発生。 問題は、結果的に日曜日の午前2時過ぎに解決したが、胃が痛くなる思いをした。 問題内容を簡単に述べれば、旧HDDのデータコピーが全く出来ない状態となってしまった。 ファイルの存在は見えるのだが、ファイルを開く事が出来ない。 更に、旧HDDを元の状態に戻し起動をかけても . . . 本文を読む

私がパソコンを始めたきっかけ。

2005年07月08日 | 起業奮闘記:マピオン編
私がパソコンを初めて購入したのは10年ぐらい前だ。きっかけはフライトシュミレーター。購入時ついでにという気持ちでインターネットやメールも始めた。しかし、この時点ではオフィス系のソフトは入れてなかった、というか必要性を感じなかったので、EXCELやWORDなどは全く使っていなかった。仕事でインターネットやメールを使い始めたのは8年前からだ。しかし、この時点でもオフィス系のソフトではWORDのみでEX . . . 本文を読む

持論:ネットの世界では、固定概念は排除すべし。

2005年07月05日 | 起業奮闘記:マピオン編
Webサイトプロモーションの商談をしていると、固定概念でお話しされる方にお会いする。例えば、当社アフィリエイト「商売繁盛ねっと」のAS会員がエッチ系や出会い系のWebサイトを運営していた場合、そのサイトに自社のバナーが貼られる事を気にするケースだ。もっともアフィリエイトは、広告主側で提携の可否が可能だ。とは言え広告主の主張はわからない訳でもないが、広告主サイトへ多くのアクセス誘導が得られるかどうか . . . 本文を読む