
アコースティックライブ、無事に終了しました!
皆さん、ありがとうございました。
発表会のお手伝いなどで演奏した以外では、対面でのコンサートは約2年振り。(関東へ越して来てからは初!)
本当に嬉しかった。
会場の西国分寺いずみホールのステージは広くて、綺麗で、音の響きもとても良くて。
スタッフの皆さんにも良くして頂いて。
共演のシモムラナナさん、花城よしのさんとの共演も嬉しかった。最後に3曲一緒に演奏しました。
ほとんど初対面だったけれど、本番前の音合わせから和やかで、とても楽しい時間でした。
ナナさん、よしのさんの演奏は、以前から配信ライブで堪能していたので、今回のライブではそれぞれの持ち味を生かした最高のステージを!と、私も集中して演奏することが出来ました。
ナナさんは可愛らしさとカッコ良さを兼ね備えたオリジナル曲の数々、よしのさんは心に響く美しい歌声と佇まいが、生演奏では何倍も素敵だったな。。
ナナさん、よしのさん、いずみホール、楠音楽教室の皆さん、主催の楠音楽教室 楠先生、素晴らしい機会をありがとうございました!
そして、年末のお忙しい中、来てくださった皆さん、たくさんの嬉しい声を本当にありがとうございました!!
2021年はどんな年でしたか。
長年一緒に暮らして来た大切な猫たちが体調を崩し(今は回復して元気です!)改めてその存在の大きさ、尊さに気づきました。
健康にかわいい姿で、そばに猫たち(家族)がいつもいてくれることが、私にとってどれほど幸せなことだったのか。
月並みだけど、一瞬一瞬を大切に、感動しながら日々を過ごそう、と思いました。
なかなかコンサートを観に行く事も出来なくなっていたけれど、今年、いくつかの素晴らしいコンサートに再び足を運ぶことが出来、ひた向きに音楽に向き合う姿に涙したり、気づきを貰ったりしました。
そして、こうして、1年の終わりにコンサートのお話を頂き、本番に向けての準備の時間も幸せでした。
ライブはいのち、生きるエネルギーそのもの。歌っていないと、無性に表現したくてたまらなくなる。
久し振りにステージで心を開放することが出来ました。
皆さんのおかげです。
ありがたいことに、年明けにオンラインでのソロライブが決まり、わくわくしながら準備を進めています。
(改めてお知らせしますが、1/10(月・祝)14時30分から、楠音楽教室 Youtubeチャンネルの生配信、無料ライブです)
今年も1年、本当にお世話になりました。
来年も、しあわせの溢れる素敵な1年になりますように。
良いお年をお迎えください!