2024年が終わろうとしていますね。
どんな一年でしたか。
私は今までの人生の中で1番の怒涛の年でした。笑
去年2月に母の病気が発覚し、余命宣告を受け。
病院の付き添い、物で溢れた家の整理や掃除に、片道1.5時間の距離を頻繁に通いました。
母は宣告よりも1年ほど頑張ってくれましたが、今年6月に旅立ちました。
最後まで破天荒、というか、自由で明るい母でした。
辛いこともたくさんあったけれど、命を懸けてたくさんの事を経験させてくれたのだな、と今は感じています。
レッスンの生徒さんやライブのお客さまとの会話が、ずっと心強い支えでした。
本当にありがとうございました。
これで祖父母、叔父、父、母。
私を育ててくれた近しい「大人たち」が全員旅立った。
大人になったんだ、と(とっくにいい年した大人なんだけど)不思議に身が引き締まる思い。笑
嵐のようだった日々が過ぎ、いろいろな事が落ち着いて来たころ、
リスペクトしてやまない、大好きな音楽仲間たちとのライブがありました。
高田の馬場ミュージックスクールフェリーハライブ。
楽しかったな。皆とても素晴らしく誇らしかった。

そして、フェリーハライブと同じく10月に、あたらしい家族を迎えました。
「おーたむ」
生後3か月の男の子です。

エネルギーの塊。笑
母が旅立った6月には、まだこの子はこの世に存在もしていなかった、ということがとても不思議。
生命って、本当に神秘ですね。
たいせつにしないとですね。この子も、先住の猫たちも、私のことも。
今年もあたたい応援をありがとうございました。
風邪が流行しているようです。
あたたかくして、身体にお気をつけて、すてきな年末年始をお迎えください
どんな一年でしたか。
私は今までの人生の中で1番の怒涛の年でした。笑
去年2月に母の病気が発覚し、余命宣告を受け。
病院の付き添い、物で溢れた家の整理や掃除に、片道1.5時間の距離を頻繁に通いました。
母は宣告よりも1年ほど頑張ってくれましたが、今年6月に旅立ちました。
最後まで破天荒、というか、自由で明るい母でした。
辛いこともたくさんあったけれど、命を懸けてたくさんの事を経験させてくれたのだな、と今は感じています。
レッスンの生徒さんやライブのお客さまとの会話が、ずっと心強い支えでした。
本当にありがとうございました。
これで祖父母、叔父、父、母。
私を育ててくれた近しい「大人たち」が全員旅立った。
大人になったんだ、と(とっくにいい年した大人なんだけど)不思議に身が引き締まる思い。笑
嵐のようだった日々が過ぎ、いろいろな事が落ち着いて来たころ、
リスペクトしてやまない、大好きな音楽仲間たちとのライブがありました。
高田の馬場ミュージックスクールフェリーハライブ。
楽しかったな。皆とても素晴らしく誇らしかった。

そして、フェリーハライブと同じく10月に、あたらしい家族を迎えました。
「おーたむ」
生後3か月の男の子です。

エネルギーの塊。笑
母が旅立った6月には、まだこの子はこの世に存在もしていなかった、ということがとても不思議。
生命って、本当に神秘ですね。
たいせつにしないとですね。この子も、先住の猫たちも、私のことも。
今年もあたたい応援をありがとうございました。
風邪が流行しているようです。
あたたかくして、身体にお気をつけて、すてきな年末年始をお迎えください
