goo blog サービス終了のお知らせ 

鬱男の鬱鬱なうつ病生活

病休を繰り返し、医者はまだ早いと言うなか無理やり復職、やはりうまくいかず現在4度目の病休を乗り越え復職しかし…

手の平返し

2010-07-30 20:23:20 | 鬱鬱
 昨日係長に突然残業はせずに定時に帰るようにしてくれと言われた。

 もともと鬱病で軽作業で残業無しという条件で復職しているが、毎日残業ばかりで残業手当も出ない状態だった。

 そのことがどこかで問題になったらしい。夕方は特に調子が悪く、これで少しは楽になれるのかと淡い期待を抱いたが…

 昨日も今日も残業!結局何も変わらない。

 とりあえず定時に帰るよう告げたという事実が欲しかっただけだろう。

 後は自分で勝手に残業しているという事にしたいのか、ただの責任逃れだろう。

 期待した自分も馬鹿だった。

復職…

2009-09-04 04:20:47 | 鬱鬱
 上司との面談で9月の連休明けからの復職が決まりました。

 フル勤務で残業もあり…ちょっと厳しいかなでもしかたがない。

 残された時間で覚悟を決めて行くしかない。
 頑張るしか無いようです。

いよいよ

2009-09-02 21:45:22 | 鬱鬱
 いよいよ明日職場の上司との面談をします。

 上司はその前に主治医の話を聞いてから面談にすることになります。自分はその場には参加しないのでどのような話がなされるのか不安です。

 面談を前にして思っていたほど焦りはありません。なるようにしかなりませんから。

 復職できた方がいいのかどうか自分ではよく分からなくなっています。経済的には絶対復職しなければならないのですが、また不十分な回復で復職し、また休んでしまうのは嫌です。

 自分の鬱病がいまどれだけ回復しているのかよく分かりません。

 とにかく明日の面談の結果次第です。

眠れません

2009-08-24 02:30:49 | 鬱鬱
 どうも今日は眠れない。昼間奥様と子供と散歩に出掛けたがイライラしどうしでした。

 まだ鬱は抜けてくれないようで、そのあとは家で何もする気が無くゴロゴロしていました。
 まだまだかま

仕事の夢ばかり…

2009-08-22 21:29:47 | 鬱鬱
 ここのところ仕事の夢ばかり見て、いやな気分で起きることが多い。

 復職に対する焦りからなのだろうか?

 デイケアには相変わらず行っている日は毎日行っている。参加者とも雑談ができるようになってきた。

 気持ちの落ち込みの波も少し穏やかになってきたような気がする。普段の生活は普通にできている。

 しかし、復職に対する焦燥感は依然として強く、働けるようになるのかとても不安な毎日を送っている。

 復職できるかな?

認知療法

2009-08-03 20:44:54 | 鬱鬱
 今日のデイケアで認知療法を集団で行った。
 ある出来事をどのように認知し、どのように考えるか、という事をいくつかのパターンについて行い、各個人発表した。

 自分の物事に対する認知は参加した誰よりもネガティブなものであったようだ。

 終わったあとこれからも続けられるか聞かれたほど。言いたくない時はパスでもいいよとまで言われてしまった。

 これからも認知療法は受けていくつもりです。物事に対して出来るだけポジティブに受け取ることが出来るようになりたいです。

少し焦っています

2009-08-02 21:06:13 | 鬱鬱
 病休の期間は9月中頃までありますが、月がかわり、少し焦りが強くなってきました。

 鬱病がそれまでに治ってくれるといいのですが、キチンと仕事が出来るようになるか心配です。

 出来るだけポジティブに考えて生活していこうとは思いますが、気の持ちようで治る病気でも無いし…

 気持ちは精一杯頑張っているのだけれど…

いつのまにか

2009-07-25 05:02:19 | 鬱鬱
 夕べはいつのまにか眠ってしまった。健康的というより、現実から逃避している感じで…

 目が覚めたが気分は最悪な感じです。何もやる気が起きそうにありません。

 せっかく人の目のあまり気にならない土曜日なのに…気力がありません。

平日は嫌い

2009-07-21 06:06:16 | 鬱鬱
 平日は嫌いです。

 世間の目がとても気になってしまいます。

 近所からは
 「平日なのに何で出勤しないのだろうか」

 街中では
 「今頃普段着で歩いて何やっている人だろう」

 そんなことを思われている気がして、働いていないことが申し訳なく感じてしまう。

 社会復帰のため出来るだけ外出するようにしているが、この思いは消えなく羞恥心を抱きながら歩いている。

 実際は世間はそれほど自分のことを気にしてないとは思うのだが…

息子の発熱

2009-06-17 05:54:43 | 鬱鬱
 一昨日から息子が39度代の熱をだしている。

 奥様は運転が不得意なので自分がいしゃにつれていっている。小児科は大概母親と子供の組み合わせ、父親は殆ど居ない。

 周りの母親や病院の係の視線が気になる昼間から病院に来ているなんて…

 働けていない自分が惨めに感じる。

 早くまともな生活に戻りたい。