goo blog サービス終了のお知らせ 

アヒくるの通院日記

06.10月アヒくるはお星様になりました。07.2月カモあいもお星様になりました。07.5月4羽のアイガモが誕生!

7月13日(木) 雨のち曇り

2006年07月13日 | アヒくる2
今日は、午前中雨が降り 蒸し暑い日でした。

本日 アヒくるの通院日。午前10時に家を出発。
今日も病院 混んでないといいけど...
病院の駐車場には、車が2台。

受付を済ませて、待ち合い室で順番を待つ。先客2名。
でも1人はもう会計をしていました。
少し待って、名前を呼ばれて診察室へ。

先生『どう、熱下がったかな?エサ食べている?』
「まだ全身が熱いです。でもエサはよく食べています。
立って羽づくろいをしようとしますが、すぐにお尻が下がって座り込みます。」
診察台に立たされ様子をみています。くるちゃんすぐにへたり込み座ってしまいました。
身体全体を触診、仰向けに寝かされ、胸に注射を3本。電気をかけてもらう。
その後、レントゲンを撮るために隣室へ。
カゴに戻ってレントゲンの結果を待つことに。
モニターには、1日に撮った画像と、今日の画像が映し出され、2枚を比較して説明を受けました。
『指の付根の関節の周りには、前回よりも骨組織がも広くなってきている。
このままうまく骨がつながってくれると、炎症も和らぐ。
左の関節はきれい、炎症はおきていないようです。
このまま様子を見て、消炎の治療を続けましょう。
一日空けて、土曜日に連れて来て。』
「はい、ではまた土曜日にお願いします。ありがとうございました。」

本日の待ち時間 15分、 診察治療時間 25分。
待ち合い室で出会った ワンちゃん 2匹、ネコちゃん1匹、セキセイインコ 1羽。
次回 通院予定は 7月15日 土曜日です。

家に戻って、プールで遊び、昼食をあげようとケージの中に入れたら、
一生懸命立とうとしていました。チョッとだけ立ってすぐにお尻が落ちたけど、
そのままの体勢で羽づくろいを始めました。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
m-0001@mua.biglobe.ne.jp (お天気情報)
2006-07-14 04:40:17
生きるため、彼らは逞しい。

痛くても辛くても必死に立ち上がる。

その姿にいつも感動します。

ガンバレ!!くるちゃん。
返信する
Unknown (カモ)
2006-07-14 07:21:24
1日おきになって・・・2日あけて・・・って

焦らずにね

ちょびっとずつ ゆっくりでも着実によくなって

骨がしっかり つながりますように
返信する
Unknown (もみまん)
2006-07-14 10:27:52
少しずつでも回復してることがわかれば

やっぱり嬉しいわ。

くるちゃんも本当に頑張ってるよね!

でももっと頑張ってるのがダックンさん♪

頭が下がります
返信する
ガンバレくるちゃんの骨組織! (ごんへい)
2006-07-14 11:16:18
エサ、よく食べてくれてるとホッとして嬉しくなりますよね。

食べて、寝て、羽づくろいをして・・今日という日を積み重ねて明日へ向かってる・・

病院通院の日々も加わり、ダックンさんの毎日も大変だけど、貴重な命、生きるチカラを持った仲間達と共に生活し、そのチカラをアシストしているダックンさんも逞しいデス・・。
返信する
頑張ってるよう~ (ダックン2号)
2006-07-15 01:08:45
◆お天気情報さん...

 正直、立てない姿は見ていてつらいです。

 でも、くるは頑張って何度も立とうとします。

 手羽先を使って立っています。



◆カモさん...

 そう♪確実に前進しています。

 時間がかかっても、しっかり骨がくっついてくれるといいなぁ。



◆もみまんさん...

 本当にくるちゃん頑張っています。

 くるの骨が元気に再生するまで、私もガンバです!



◆ごんへいさん...

 まだ100%の食欲ではないけど、けっこう食べています。

 ガツガツ食べる姿はうれしいですね♪

 初代アヒル・ダックンの時から、ずっと続いている通院生活。

 ここまで来たら、地獄の底まで?アヒカモに付いて行こうと思っています(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。