goo blog サービス終了のお知らせ 

アヒくるの通院日記

06.10月アヒくるはお星様になりました。07.2月カモあいもお星様になりました。07.5月4羽のアイガモが誕生!

鳴き声...07.02.27

2007年02月27日 | あいちゃん07
いつも庭の西側から聞こえてくる あいちゃんの鳴き声。
聞こえなくなって3週間になりました。

午前中近所のおばさんが集金に来てくれた時に
『いつも聞いていたアヒル(あいちゃん)の鳴き声が聞こえないと寂しいっちゃね。』と言っていました。
そう...いつも階段を上がって人の姿が見えると、ガァガァ大きな声で鳴いていました。
お客さんが玄関に入るまで、ガァガァ鳴いていたので、ご近所にはご迷惑だったかもね。

くると一緒の時にはあまり鳴かなかったけど、1羽になった時から大きな声で鳴くようになったのは、やっぱり1羽じゃ淋しかったのでしょうか?
今はくると一緒に遊んでいるのかな。
玄関の戸を開けていても もうあいちゃんは入ってこないんだね。

暖冬...07.02.20

2007年02月20日 | あいちゃん07
今日は春のような暖かさ。
寒い東北でも コートなしで外が歩けます。
本当にここ数日 暖かいですねぇ。

寒い冬は苦手だけれど、雪が降ると楽しい事がありました。
それは アヒカモも足跡の写真を撮ることです。
今年こそ かわいい写真をいっぱい撮ろうと思っていたのに...
雪は降らない...アヒカモもいなくなってしまった。
暖かいけど 寂しい冬です。

あいちゃんがいなくなって2週間。
今日 久しぶりでプールに水を入れました。
アヒカモの姿が見えないのが とても淋しいです。

あいちゃん...07.02.13

2007年02月13日 | あいちゃん07
あいちゃんが亡くなって1週間が経ちました。早いですねぇ...
今年の4月で4歳になるはずでした。
もう少し元気でいて欲しかったなぁ。。。
病気になって、手術をすることになった時、先生から
『2歳半じゃ若すぎるな。せめて、4,5歳までは生かしてあげたい。』と言われました。
病状が悪化すると、いつも早急に手当てや手術をしてもらいました。
それでもあいちゃんは逝ってしまいました。
もう少しゆっくり旅立っても良かったのに...

病気の始まり...07.0210

2007年02月10日 | あいちゃん07
あいちゃんが異常な産卵をするようになったのは、2005年の春頃からだったようなきがします。
2歳になる前には、殻の柔らかいプヨ卵を産んでいました。
時には、セキセイインコの卵位の小さな殻だけの卵を産んだりもしていた。
他のアヒルさんもぷよ卵を産んだりすることを聞いていたので、カルシウム不足で産むのかなぁ。。くらいにしか思っていなかった。
エサに小魚やボレー粉をまぜて食べさせたりしたが、あまり改善されず時々プヨ卵を産んでいた。
そのうちあいちゃんのお腹が膨れて垂れ下がってきた。
あわてて病院へ連れて行って診察を受けた。
あいちゃんは卵墜症と言う病気だった。卵巣でできる卵のもとが うまく卵管に移行できないで、お腹の中に落ちてしまうそうです。そのため腹膜炎をおこし腹水が溜まっていた。
あいちゃんは治療が遅れたために、腹膜が破れてしまった。
その時獣医師から『異常な産卵に気が付いた時点で治療していたら、手術などしないで済んだ。』と言われた。
無知があいちゃんの命を縮めてしまいました。

あいちゃんも旅立ちました..07.02.07

2007年02月07日 | あいちゃん07
7日午後より あいちゃん 4回目の開腹手術が行われましたが、
元気になることが出来ずに、静かにくるのいるところへ旅立ちました。
覚悟を決めて臨んだ手術でしたが、やっぱり悲しすぎます。

あいちゃんの お腹の中は思っていた以上に炎症がひどく、
心配していた腸の癒着があり、それを離すのに時間がかかり
出血の量も多く血圧が低下し、血圧がなかなか戻らなかったそうです。

とても残念で、悲しい結果となりましたが、3度の手術に耐えて、
元気だったあいちゃんをいっぱいほめてあげたいと思います。
アヒル仲間のみなさん 本当にいっぱいの応援と励ましの言葉を
ありがとうございました。心より御礼申し上げます。 ダックン2号

父の誕生日プレゼントとして、妹夫婦がアヒルとアイガモのヒナを連れてきました。
大好きだったじいちゃまに会いたくなって、後を追ったのかもしれません。
今頃は 向こうの世界で、みんなで仲良く遊んでいることでしょう。


あいちゃん・明日手術!..07.02.06

2007年02月06日 | あいちゃん07
ここ数日、あいちゃんのお腹がまた垂れ下がってきました。
午後、チャボ達と庭で遊んでいる姿をみていたら、、、
なんとお腹が地面スレスレまで下がっていました。
すぐにチャボ達を小屋に戻して、あいちゃんを病院へ連れて行きました。

診察の結果は。。。また内蔵が下がってきているそうです。
今回も腸の癒着は無い様なので、早めに処置した方が良いとのこと。
明日午後に手術をすることになりました。
前回と同じように、お腹の皮膚を縫い縮めて内臓の位置を上げるそうです。
これで4度目の手術にまります。大丈夫だろうか?
あいちゃん 頑張って!!
明日(7日)午後3時まで あいちゃんを病院連れていきます。