goo blog サービス終了のお知らせ 

アヒくるの通院日記

06.10月アヒくるはお星様になりました。07.2月カモあいもお星様になりました。07.5月4羽のアイガモが誕生!

産卵の場所は...

2008年12月07日 | カモ卵
冬になってメス達の産卵時間は不規則になりました。

朝、小屋の中に卵がない時は、朝食後 プールのわきで産卵モードに。

  

でもなぜかこの日は 卵が下の段にありました。
転がって落ちたのか、それともこの狭い所で産んだのかな?

  

  


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カモ)
2008-12-11 08:05:49
そうかぁ。。。アイガモさんはタマゴを
産まない日の方が少ないんですねぇ?
体力を使うよねぇ。。。
似た容姿でもカモ子さんと正反対???
カモ子さんは年に12-3個(たぶん)だものねぇ。
返信する
今朝は2個♪ (ダックン2号)
2008-12-12 01:23:05
◆カモさん...
マガモさんは少ないんですね。
抱卵してヒナを孵すからでしょうか?
しじみ&かなたは 初卵から1年2ヶ月、ほとんど毎日卵を産んでいました。
ここ数日、暖かいせいか 朝、小屋には2個の卵が転がっています。
卵が2個あると何故か安心。卵が無いと大丈夫かな?とちょっと心配。
そう言えば、この頃卵の殻がすこし柔らかくなってきました。
カルシウム不足にならないよう注意しなくちゃね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。