goo blog サービス終了のお知らせ 

アヒくるの通院日記

06.10月アヒくるはお星様になりました。07.2月カモあいもお星様になりました。07.5月4羽のアイガモが誕生!

1月10日(火) 曇り時々晴れ

2006年01月10日 | アヒくる2
今朝はこの冬一番の寒さ。隣の市では、なんとマイナス15度。我が家の外の温度計はマイナス10度でした。アヒカモプールに張った氷の厚さは1cm。ビックリです!

本日アヒくるの通院日。いつものように10時20分に家を出発。
10分も前に、車のエンジンをかけていたのに車内が暖まっていない。
外気はピリピリ、かなり冷えているようです。
道路は乾いていて、雪は日陰の歩道脇に黒いかたまりのなって残っていました。
30分のドライブで病院に到着。早かったね。

病院は空いていて、先客1名?でも姿が見えない。
受付に診察券を出して、順番を待つ。
看護婦さんが顔をだして、『只今、手術中なのでしばらくお待ちください。』と言った。
午前中の手術とは珍しい。急患なのだろうか?
ガラス越しに、奥の手術室をのぞいてみた。が先生と看護婦さんの姿しか見えない。
しばらく待ち合い室で待っていると、立て続けに3人が受付をした。
初めての方々です。声をかけられた。いつもの質問です。
『アヒルですか?ペットですか?どこで飼ってるの?病気ですか?』
聞かれることは、いつも同じ。いつものように適当に答えて二カッと笑う。。。
くるちゃんは待ちくたびれたのか、文句を言い出しはじめた。
この頃は、あまり待つことがないので、飽きてきたようです。
30分ほどして先生と看護婦さんが診察室に戻ってきた。
手術を受けていたのは、ネコちゃんでした。

やっとくるの順番がきて診察室へ。
看護婦さんに抱っこされて、診察台に立つ。
今日は くるちゃんのお気に入り?の先輩看護婦さんです。
先生が注射の準備をしている間、楽しそうに遊んでいます。
くるちゃん、うれしそうに微笑んでる。やっぱり若い女性が好み?のようです。
先生の触診が始まった。何も言わない...
仰向けにされて、注射3本、電気を3分当ててもらう。
治療が終わって先生が、『じゃぁ次は一週間後に。』と言われた。
ホッとしました。関節はちょっと腫れてるけど大丈夫のようです。
毎日プールでプカプカの生活がよかったのかな。

本日の待ち時間 35分、 診察治療時間 5分。
待ち合い室で出会った ワンちゃん1匹、 ネコちゃん2匹。
次回通院予定は 1月17日 火曜日です。

診察を終えて いつもの水飲みタイム。
駐車場で羽づくろいしていたら、車が2台入ってきた。
久々、駐車場がいっぱいになりましたねぇ。。。