goo blog サービス終了のお知らせ 

オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

奥神鍋スキー

2012-03-18 23:29:15 | お出かけ
スキーに行ってきました!!!!

逆上がりも、跳び箱の閉脚とびもできない私だけど
スキーだけはできるの
金沢育ちだものーーー、
週末は決まって家族でスキー、
学校での体育でもスキー
社会人になっても、会社のスキーツアーには一人で参加しちゃう

今回は、家族とワタシの両親と一緒に・・・・と言っても、全額親負担です
両親もかなりのスキー好き 腕前もなかなかです


一日目は「奥神鍋」

3月も終わりのこの時期・・・とても不安だったけれど
ゲレンデには2メートルの雪

初めてのスキーのゆず
キッズゲレンデですぐに滑れるようになってビックリ


ワタシも、パパさんも、かなり久しぶりのスキー
一緒に行くのは大学生以来
あの頃と変わらず、パパさん、腕前はともかく、スピードだけは弾丸でした

アオイは、ひたすらソリで遊んでましたが
明日は、スキーをはかせてみよう!

ホテルでは、温泉入って、ディナー食べて、ほんと幸せでした


2012年

2012-01-09 23:40:36 | お出かけ
明けましておめでとうございます

年末、和歌山のパパさん祖父の家にみんなで泊まり、翌日はパパさん実家に泊まり
何もしない嫁、だけど、それなりに疲れて帰りました~

9日は、恒例の西宮神社十日えびす

自転車で行ったんだけど、相変わらずのすんごい人
神社に近づけず、国道沿いに自転車止める羽目に

「去年の笹を返す」→「今年も笹を買う」→「また返す」
というジレンマに陥り、毎年人混みの中を行く
そして、凝りもせず、今年も買ったので、来年また・・・・・・・

入場制限もかかっているので、境内に入るまでに30分以上並ぶ
そして、境内入っても、すんごい人で
それでも本殿参りも根性で済ませた
無宗教のワタシでも、こんなの頑張ったんだからいいことあるといいな~~~

子供は「3回まで」と決めて出店で遊ぶ

ま~ 毎年はずれしか出ないのにクジやるのね~
今年は、ハズレの「嵐・松潤のポスター」もらえて当たり気分のユズでした

わたし、今年の目標は
2月にある試験の合格
 合格したらここで発表しますが、いつまでたっても報告なかったら落ちたと思ってそうっとしておいてください

それから、「美肌」
いろいろ試してあがいております~

映画 怪物くん

2011-12-12 23:17:01 | お出かけ
運動会の代休
仲良し女子で映画「怪物くん」を見に行きました

尼崎のMOVIX メガネかけての3D
ポテトとジュースを自分で買って、入り口で大人とバイバイ

その間、私たちは喫茶店で優雅にティータイム
・・・のはずが、
がらがらの店内なのに、私たちのテーブルの隣に座るカップル 他に席いっぱいあるやん!!!

しばらくすると、反対側の隣にもおばさん座るし・・・もっと離れてよ!!!

これって尼崎だから

あんまりゆっくりできず、映画終了時間衣になりお迎えに


みんなで、ランチを食べて、楽しい代休でした


USJ

2011-11-21 16:23:40 | お出かけ
パパさんが会社休み&小学校代休なので、家族でUSJに行ってきたよ

平日の月曜、予想はしていたけれど、日本全国代休かってなくらい混んでた
7月に行ったディズニーシーより混んでた(と思う)

ま、そうはいいながらも、身長制限アウトのハリウッド・ドリーム・ザ・ライド以外のほどすべてを制覇
怖いならいやだ~~~と言いながらも全てを乗りこなすアオイってすごい


顔には限定デザインのペイントを


なのに・・・ジュラシックパークでは、最前列になってしまい、ものすんごい水をかぶって半泣きになって、顔もぐっちゃっぐちゃ


夕方になってくると、めっちゃ寒くて、『七分袖シャツに、軽めのジャケット』という「間違った格好」で着てしまったパパさんは、寒さに耐えらえれず、5時過ぎから車に避難
ビール飲みすぎたわって言い訳してもそれ以上に洋服の選択ミスやわ

お構いなしに、残り3人でパレードも最後まで見てきました

USJ、近いし、乗り物は楽しいんだけど、キャラクターが弱くていまいち
次はいつ来るかな~~~~~

関西サイクルスポーツセンター

2011-09-20 23:46:35 | お出かけ
関西サイクルスポーツセンターに行ってきました

すべてのアトラクションが「自転車っぽい」

ジェットコースターも始めは自分でこぐ
加速し始めたら、想像以上のスピードとカービング

「サイクルパラシュート」も自分でペダルをこいで上に上がり、パラシュートで降下
恐怖を覚えるほどの高さまで登るし、落ちる時の恐怖も本格的

変わり種自転車では、タイヤが四角のものも


すべてのアトラクションを制覇し、最後に「サイクリング」
コマなしを解禁したばかりのアオイだけど、果敢にもチャレンジ
約3キロのアップダウンコースをこなしました

そして電動自転車を借りて、坂道も余裕でスイスイ~
やっぱ最新の電動はパワーが違うわ~





インスタントラーメン発明記念館

2011-09-17 23:40:20 | お出かけ
インスタントラーメン発明記念館に行きました

まあ、行ってみてビックリ すんごい混みよう
カップラーメンを作るのに60分待ち

いったん出て、「一風堂」でラーメン食べて、また戻ってみると・・

70分待ちに・・・増えとるやん

ま、でも他にすることもないし、並びました

行列は割とスイスイ進み、30分ほどで作業開始


家族4人それぞれ性格が出たカップヌードルが完成


イトマン

2011-08-25 15:13:24 | お出かけ
今年も通いました
イトマンの「短期水泳教室」

ゆず、事前テストでは「21級」
ふし浮きが目標

学校の自由水泳で25メートル泳げた!と自慢げに言ってたのに
まさかの「ふし浮き」からの徹底指導
基本重視がイトマンのいいところね

それでも、去年の屈辱の「24級」に比べたら全然いいやーん

アオイは「24級」
ま、こちらはこの辺だろうな 顔付けができる程度~

5日間通って、最終日のテストでは、ちゃんと合格できました
ヘルパー取れる19級にはいつになったら・・・・・・・・

あおい、まさかの「目の上の怪我」で最終日はプール入れず
なんで、いつもプールの時に限って、こーなるかな


新オフィスと市民祭り

2011-08-20 23:06:30 | お出かけ
パパさんの会社が新しいオフィスに移転したので、みんなでコッソリ見に行きましたまだ誰もいないオフィスにそーーーっと忍びこみ、記念撮影

そのあとは、毎年恒例の市民祭り

・・・でも雨

とりあえず昼ごはんを食べて雨が止むのを待ってみる

・・・・止まないね~

でも行く気満々の子供たちに雨は関係なし!

お金を握って、たくさんの遊びを満喫してました

残念なことに、今年は「土建組合」のタオルがもらえず



能勢の郷

2011-08-18 14:57:01 | お出かけ
お盆の間、4年生の親戚が泊まりにきています

一緒に「能勢の郷」にお弁当もって行ってきました
私は、ここのアスレチックが一番のお気に入り



この飛行機が気に行って、何度もやってました

・・・・もちろん、私は見てるだけ~
それでも、一緒に山道登って、降りて、なかなかの運動

本格的な2時間コースのアスレチックがあるのに、いっつも空いてるのはなぜ?
世の中、アスレチックって人気ないの?うちだけ?こんだけ行くのって


ブラックスワン

2011-06-21 22:51:34 | お出かけ

「ブラックスワン」見てきました

一足先に見てきたバレエの先生や、一緒に習って人からは
「こわいよ~~~~ ホラーだよ~~~」
「見終わった後、いや~~~な気持ちになるよ~~~~」

と散々脅されたので、事前にレビューで全ストーリーを把握し、
どのシーンで「痛い!」のか、どのシーンで「怖い!」のかをチェック

5人で行ったんだけど、途中で出られるように、端っこの席をキープ

で、見た感想は・・・・

「こんなもんか」

そりゃそうね、ストーリーも知ってるし、怖いところは目をつぶってたし

ナタリーポートマンのバレエはきれいだし、フェッテを回ったりしてすごいと思うけど、首と腕の動きはバレリーナとはちょっと違うな~~~と思うところもアリ。
ま、ドスンドスン飛んで、カッチンコッチンな動きの私がいうのもなんだけど~~~



そのあと、あやっぺお勧めの「豚しゃぶランチ」のほうが美味しさに感動して印象に残っちゃった