goo blog サービス終了のお知らせ 

オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

ゆず

2013-02-03 21:23:51 | 成長記録
先日、あおいの事を書いたので、今回はゆずについて。

なんと、書き初めが校内で選ばれ、市内の書道展に出た

冬休みの宿題で書き初めを書いたときは、あまりの下手さに、ゆずも一緒に笑ってたのに・・
『正月』の「正」の字だけで半紙の4分の3くらいを占めたり
子筆で書く名前が斜めになったり
・・・って、選ばれた習字の名前も大したことない

「字が下手なのはママに似たんだね~~~」なんて話してたから、その報告を先生から聞いたときはビックリ

読書感想画も校内選考に選ばれ校内に展示されていたらしく、表彰状をもらってきた

ほどんど私に怒られることもなく、
自分で進んで自学、宿題をするし、
常に、いろんなことに向上心がある

たーーだーー

机の上はむっちゃ汚い
朝に片付けても、寝るときにはもう山積み

地震や天変地異に怯えているとこも意味不明


TVが付いていたり、楽しいことが目の前にあると、大事なことを放っておいて時間を無駄にしがち

でも、最近は、そこにも気づくようになり、自分でTVを消したり、
紙にやることをメモしたり、努力してるから大目にみてあげようっと。












あおい

2013-01-23 21:54:55 | 成長記録
アオイのランドセルが来ました

色は、流行りの茶色

こちらも、机と同じく、本人の希望だけを聞いてそのまま注文
何色でも~ どんな模様でも~ どこのランドセルでも好きなように~

そして、3学期に入ってすぐ、前歯も抜けて
この、前歯のない、間抜けな感じが好き


そして、髪もカット

もうずーーーっと前から私は切らせたかったんだけど、本人が頑として嫌がり・・・
でも、ようやく今日実現

「髪だけはキレイ」

・・・・ほかにもいいところ見つけてやろう

あ、机の上は、いつも片付いてる

えーーーっとそれから・・・

それから・・・・

また考えとく

イトマン水泳

2012-08-23 23:02:32 | 成長記録
今年も行ってきました

「イトマン短期水泳教室」

学校のプールでは25メートルを泳ぎ切り(変な息継ぎで必死だけど)、クロールも自己流にできていると思っていたゆず・・・19級からのスタート

ヘルパーつけて、「蹴伸び3メートル」を目標という

本人、がっくし
でも、毎日ちゃんと通って、ゆずだけバタ足とかの練習もしてもらったみたいで。
来年はようやくヘルパーなしになる18級

道のり遠い・・・・

アオイは24級?23級?
わかんな~い

顔を沈めて鼻から息を出す

遊びながら、ひたすらこれをやってました

って!!去年も同じことしてなかった

来年も行きます

携帯デビュー

2012-05-18 21:24:56 | 成長記録
ゆずが、ついに携帯デビュー

7~8月に新機種が出て、防水・防塵・自由メールという機能が追加されると聞いて迷ったんだけど、
私がバイトにいく予定なので、早急に必要になり・・・・



早速デコ

電話帳登録10件
メールはショートメールで定型文30くらい
防犯ブザーとGPSで位置情報の確認ができる

とそれだけしかない電話

こんな携帯じゃ、持ってて楽しいのなんで最初だけだろうな

「宿題しなさーーーーーい!!!!帰ってこ----い!!!!!」

って電話してやる




イトマン無料体験スクール

2010-07-23 21:34:54 | 成長記録
夏休みスタート
同時に イトマンの「短期無料体験3日間」に行ってきました

2日目は幼稚園の「同園会」で休み
でも、無料なので気にしない

無料なのに
それはそれは丁寧に教えてくれて、親への説明も一人ずつ、きちんとしてくれる
・・・・もちろん軽い入会お勧めアリだけど

今は24級
下から2番目
一緒に行ったニイナやマホ(年中)と同じ
呼吸に厳しいイトマン ユズは呼吸ができてないんだって
鼻から「ん~~~~~」って長く出す息
というか うちの子、 息の前に 『耳』 で無理ですから

「自転車と水泳」一度覚えれば2度と忘れない
我が家の言い伝え(?)
今年の夏が終ったときにこのまま成長していなければ、水泳教室に通うことを約束させました

カナヅチ

2010-07-17 17:13:57 | 成長記録
梅雨明け!

ユズが、学年目標の泳ぎが出来ない子供のための補講:通称「フリッパー」に招集された
夏休み、5日連続でフリッパー
イトマンの短期に申し込みしてしまってるので、フリッパーに行けるのは2日だけだけど・・
耳に水が~~・・とか言ってるんだろうな
せめてフシ浮き?くらいはクリアしてもらわないと!

家でもプールを出しました
・・・・って狭っ
それでも「耳は死守」して泳ごうとします

ムリムリそんなんじゃぁ浮きません

キッザニア2回目

2010-06-30 23:41:33 | 成長記録

キッザニア2回目
パパさんの会社の招待日で本日も無料
4枚しかチケットがないので、アイラを誘っていきました

前日から、どこに行くかをメモに書き、綿密に打ち合わせをしたアイラとユズ

まずは一直線に「医薬品開発」
ハンドクリーム作成

そしてアイラとユズは「はんこ屋」さん

その間、アオイは「フラワーアレンジメント」
ドライフラワーのアレンジを作成

サクッと「デザイン教室」に寄って

「お菓子工場」へ
ハイチュウを手作り

最後に「パフォーマー」
時計台の前で、ポンポン持って事前練習した振り付けを踊ります

今日はとっても混んでて、どこも待ち時間が長かった
それでも、楽しかった~と3人とも喜んでくれてよかった

しかも今回は大人は私一人
パパの「秘密結社」という怪しげな単行本を読みながらひたすら待機しました

パンツマン アオイ

2009-04-13 21:48:12 | 成長記録

アオイが一つ成長

パンツになりました

わりとゆっくり目のほうかな?
ユズも3歳直前で難なくパンツに移行しました

アオイの場合も、先週オムツが最後の1パックになったので
「パンツはく?」
と聞くと
「うん!」
というのではかせてみました

自分からおしっこを告げ、もらすことなく一週間、パンツ生活を送れました

というわけで、女の子のくせに「戦闘ポーズ」でカメラに写るアオイも
成長しております


明日からピヨちゃん


シェフ アオイ

2009-01-26 21:41:47 | 成長記録
ユズが一人でお友達の家に遊びに行ってる間、やっぱりアオイはヒマ
今日も、ヒマそうだったので、晩御飯の準備の手伝い(のつもり)でキッチンに入れて遊ばせておいた

いらない大根の皮を渡す
それをハサミで切って、お皿にいれ、醤油、マヨネーズ、味の素をササっと。
そして手でこねて、混ぜて・・・こねて 混ぜて~

ユズもこんな感じで手伝いしてたな~

・・・・でも、ここからが一味ちがうアオイ

「アオイのごはん でけた
というと同時にそれを食べた!

「おいしー」
まぢっすか

「おかあさんもいる?」
「ううん いらない」
「なんでぇ?おいしーでぇ」
「うーーーん でもいらない」

ちょっとかじってみた
食べ物の味ではなかった




朝のバトル

2009-01-23 23:40:45 | 成長記録

ユズ、起床は7時半~45分

朝ごはんは本人の希望を聞いて、今朝はご飯
それとリンゴとヨーグルト

たったそれだけの朝食
・・・なのに8時30分になってもまだ食べてる

もちろんテレビなんてついてないし、おしゃべりしてるわけでもない
ただぼーーーーとしてる

「早く食べなさい!」
を連発しながら、わたしは洗濯したり、ふとんを畳んだりと忙しい

「8時30分になってもまだ終わらなかったら髪の毛くくらないからね!!」
というと髪型には人一倍うるさいユズは大焦り

・・・なのもつかの間 またぼーーーーー
すでに時計は8時40分

「遅刻するくらいなら、もう幼稚園休みなさい!!」

半泣きでようやく本気で食べ初める

45分くらいに食べ終わって、厚かましくも髪をくくってほしいと言い出す
もちろん速攻 却下

泣き出す
      無視!
号泣する
      ぶち切れ

もちろん髪はそのままで(自分で前髪パッチンしてたけど)
泣き顔のまま登園

毎朝毎朝 怒鳴られるのわかっててなんでぼーーーーーー とするかな~~~~


今朝はあまりにも切れたので、サッキーに報告したら
アイラも同じ理由で怒られ、髪はカチューシャだった