goo blog サービス終了のお知らせ 

オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

ゆず8歳

2011-08-16 20:04:00 | イベント
パパさん、9日間のお盆休み中です
16日の今日、ゆずが8歳の誕生日を迎えました
希望をきいて、「ひらぱーのザブーン」に

ザ・雨女の私の行く先はいつも雨・・・だけど、ぎりぎり今日は曇りでセーフ

なかなかの混雑ぶりで、流れるプールはイモ洗い状態
そんな中、パパさん・ユズVS私・アオイで浮き輪の取り合いゲームになって、
何度も沈められた私鼻に水入るし、化粧は取れるし

階段上がった先にある展望プールでは、イチャイチャカップルの前を、ゆずがお構いなしに何度も必死のバタ足練習 そのカップル、水かかりながらイチャイチャしてたわ家でやれ~~~~~~

帰りは一生懸麺でラーメン食べて帰りました

・・・・ケーキもなにもなかったな
ま、うちの子、ケーキ嫌いだし、まいっか

8歳のゆず、ピアノと英語は継続中

プレゼントは、グルービーガールズの人形とソファ(いまさら?!)、カバンなどなど

たくさん勉強して、たくさん遊んで、たくさんの経験を積んで、社会に役立つ人になってね



アオイ 5歳

2011-05-14 22:46:52 | イベント
アオイの5歳の誕生日

有馬富士公園に行ってきました
念願の巨大迷路に大興奮
ま、最初だけだけど

時間をかけて到着したわりに、お弁当食べて、3時間ほどで遊んで帰ってきました~

誕生日パーチーの代わりに?白鹿クラシックスへ行って晩御飯でお祝いしました

プレゼントは
ジジババからは、シルバニアのおうちと家具もろもろ


たまごっちIDL
・・・・・たまとも32人・・・私の仕事だわ

キックボード
骨折しないでね~~~~

まだまだ舌足らずで、言えない言葉も多く、「スパゲティ」は最難関
ユズとは起きた途端から喧嘩してるけれど、幼稚園ではそれなりに「お世話係ネエサン」役らしい
食事に時間がかかるので、給食もいつも「時間切れ」

夜はきっちり9時に寝て、朝は7時半に起床 ロボットのように規則正しいです

お誕生日、おめでとう
5歳のアオイもいっぱい遊んで、たくさん楽しいことをしてね

誕生日 36

2011-05-04 21:41:43 | イベント
GW

いつもなら旅行に!のはずが・・・・・
パパさん、先月末からひいてた風邪をこじらせ肺炎
入院か、自宅で安静に、と医者から言われ、自宅安静を選んだパパさん
おかげで、今年のGWは完全に台無しに

ま、そうは言いながら、パパさんを家において、3人であっちこっち出かけちゃいました
実家の両親には買い物に何度も付き合ってもらってほんと感謝

そして、今日は私の誕生日36歳なり 

当日は、子供をパパさんに託し、母と買い物
家に帰ると、子供たちは数日前から隠れて用意してくれた、心のこもったポスター?と
パパさんからは、花束とケーキ
・・・といっても、自宅安静なので、コープで集めた花束と、近所にオープンしたばかりのケーキ屋さんのロールケーキですが
でも、みんなありがとう

裏もかわいく仕上げてます


他にも、パパさんの実家からもプレゼントを買ってもらいました
36歳・・・いつまでこの感じでいけるのかな

おめでとう、ワタシ
今年は、年女で、厄年?らしいけど、吹き飛ばすくらい突っ走ります
・・・・で、できるかな


お客様

2011-02-19 12:25:47 | イベント
パパさんの会社関係の2家族を我が家にご招待
6か月と10か月の赤ちゃん連れて・・・奥さんの気持ちを思うと同情するわ
でも、ご主人2人とも大学の後輩なんだって

朝から大掃除
誰もが認める和室のきったない絨毯を撤去
う○こやら、食べかすやら、粘土やらで半端なく汚いあの絨毯

6年ぶり?の畳は、青々としてきれい

本棚も撤去し、一夜城の子供部屋完成

マットをひいて、おもちゃを乗せるあたりが、いかにも「業者」っぽい

夕方いらしたお客様
「わ~~~ きれいですね~~~

ってありがとう。もんのすごい掃除したもん

その代り、この部屋は封印ですが・・・


大奮発したすき焼きで、苦手な「おもてなし」を頑張りました


ママリコ打ち上げ

2011-01-28 23:49:53 | イベント
ようやく実現しました
「ママリコの打ち上げ」

今回、幹事の私
何度か打ち合わせと称したおしゃべり会を経て、準備万端で臨みました

食事は持ち寄りで

私は「キッシュ」
ユッキー直伝のレシピ

事前に練習1回 そして今日 それから来週のランチ会にもキッシュ
逆に言えば、キッシュしかできません

「型の油を塗る」という余計な手順を加えたせいで、生地が滑って縮んでパニックになったけれど、
味は変わらず、なんとか成功

そのほか、たくさんの持ち寄りメニュー&お酒&爆トークで楽しい打ち上げ

圧巻はゆみへい作のケーキ
パティシエだな


さ、今年のママリコも頑張ろ

事始め

2011-01-05 21:23:44 | イベント
新年おめでとうございます

年女です
今年もぼちぼち書いていきますので、よろしくお願いいたします

パパさん昨日が仕事初め
同じく、子供も遊び初め

今日も遊んで・・明日も遊んで・・・・って遊びすぎ

チアーに興味津々のゆず 
ニイナに化粧を施し、熱心に練習してました

私は・・・・
驚異的な下半身デブを解消するため、ウオーキングかランニングを開始することを宣言します
正月で2キロ増えたのも、下半身にガッツリついてる感じが

とりあえず3か月、幼稚園送ったあと、頑張ります




クリスマス

2010-12-25 21:48:45 | イベント
いい子にしてなくても、ちゃんと来ました、サンタさん


ユズには「ジュエルポット」
スマートフォン型のおもちゃ 占いやメール、通信ができるけど、相手がおらず

アオイには念願の「たまカフェ」
親的にはシルバニアでそろえて欲しかったのに、アオイは断固としてこれを希望
プラスチックの安っぽーいおもちゃだけど、めちゃ喜んでました

そのほか、たくさんのおもちゃをゲットした2人

私もサンタ来ないかな~
忙しいなら遅れてもいいから来ないかな~







7TH 誕生日

2010-08-16 23:15:34 | イベント

ユズ7歳の誕生日

プレゼントは、自転車、万歩計(しぶい!)、先日の映画など
恒例のパパさんからのサプライズは、ひまわりの花かごと、小物入れ

定番化しているフルーツ盛りを前に家族でお祝いしました

7歳のユズ
*ピアノと英語を習っています
*「頑張って、結果を出す」ゆずの長所です
*アオイとはすこぶる仲が悪いです

一年生になり、いろんなことを頭で理解しながらも
遊び優先で、ピアノも勉強もないがしろになりがち

いろんな事を経験して、社会に役立つ心の豊かな人間になってほしいです




花火大会

2010-07-24 23:50:42 | イベント
隣の浜で花火大会

パパのおばあちゃんが浴衣を作ってくれたたくさんの浴衣がどれもサイズアウト
悪戦苦闘の末、自分で肩、腰を何とか直して着せました


ヨットハーバーの階段で見たら、全然花火見えず
ま、花火よりおしゃべりメインなのでお構いなし~
結局、ベランダから見たパパさん
「よく見えたで」
って。私、何しに外行ってるんだか~

翌日は、近所のお祭り
毎日忙しいね~~~


卒寿

2010-07-09 20:46:28 | イベント
おばあちゃんの卒寿(90歳)のお祝い 箕面・美々卯

米寿のときから早2年
親戚一同全国から集まりました 兄夫婦の次男・リョウヘイも誕生し、ますます賑やか

90になってもとっても美人で素敵な自慢のおばあちゃん
いつまでも元気で長生きしてね