先週、有明のディーラーに持ってってクルマ見てもらった

アドブルータンク交換して、
それでも直らなければ、
マフラー交換
両方やったら〆て約33万円
この数ヶ月で部品交換や車検費用で75万使ってるんで、
90万越えは確定
先ずはアドブルータンク交換して、
それでもダメならマフラー交換…
マフラー交換迄したらこの数ヶ月の出費は累計105万円

因みに現状でのクルマ買取価格
ディーラーは0円
ネクステージで15万円
現状での売却は無し確定
こうなったらハマるとこまでハマるしかない
ネクステージからは、売却は15万km未満で検討を推奨された
15万km越えると査定つかないそーなんで
6/12(木)の朝は、江戸後輩と作田へ

風は弱い北西、波は膝腿SET腰

大潮で引き始めからのスタート


小波用ロストリブテックビーンバッグ5"4で2時間半


セブンイレブンのおむすび、期間限定100円

風は弱い北西、波は膝腿SET腰

大潮で引き始めからのスタート

潮が引いてきてからは少し割れやすくなった

小波用ロストリブテックビーンバッグ5"4で2時間半

55本乗ったとこであがった
アフターサーフ朝ごはんは、

セブンイレブンのおむすび、期間限定100円
長くショートでサーフィン続ける為のプール、
ほぼほぼ每日ペースで継続中
#81
5/30(金)ヨガ30分+歩30分+泳1km
#82
5/31(土)ヨガ30分+歩30分

#83
6/1(日)泳1.5km+歩30分
#84
6/4(水)ヨガ20分+歩60分

#85
6/5(木)ヨガ30分+歩60分
#86
6/7(土)ヨガ20分+歩60分

#87
6/8(日)ヨガ20分+歩60分
#88
6/9(月)泳1km+ヨガ20分+歩40分

6/9(月)は新鎌ヶ谷アポで直行直帰
自宅から新木場駅までは徒歩




帰りは小雨につき潮見駅から徒歩、

牛すき丼640円、
湾岸界隈、平日は昼間でもほぼ無人

アクアティクスセンター

スケートリンクに改修中の元辰巳国際水泳場

東雲辰巳のマンション群

帰りは小雨につき潮見駅から徒歩、
京葉線高架下のなか卯で遅めのランチ

牛すき丼640円、
久々のなか卯で物価上昇を体感
昨日は無風

江戸後輩たちと、久々のホーム、成東本須賀へ

波は小ぶりな腿腰

小波用ロストリブテックビーンバッグ5"4で2時間半

30本乗ってあがった

アフターサーフ朝ごはんは、

ここのアコレ、近々Big-Aに変わるそーです

江戸後輩たちと、久々のホーム、成東本須賀へ

波は小ぶりな腿腰

小波用ロストリブテックビーンバッグ5"4で2時間半

30本乗ってあがった
クルマのカウントダウン進行中

アフターサーフ朝ごはんは、
アコレ稲毛海岸4丁目店でおむすび

ここのアコレ、近々Big-Aに変わるそーです
昨日は関東エリアは南風
![]()


小波早めのブレイク

たまに入るSETで、なんとか乗れる腿腰

アルメリックニューフライヤーTLPC5"8で3時間

なんとか20本乗ってあがった


タイヨー牛堀店で買った特製ロースカツ重298円

若人I氏も満足するほどのボリュームで、2人ともに腹ぱん

ビギナーI氏と南風オフの下津へ

小波早めのブレイク

たまに入るSETで、なんとか乗れる腿腰

アルメリックニューフライヤーTLPC5"8で3時間

なんとか20本乗ってあがった
ビギナーI氏はかなり満足した様子であった…

アフターサーフ朝ごはんは、利根川沿いの大利根東公園で、

タイヨー牛堀店で買った特製ロースカツ重298円

若人I氏も満足するほどのボリュームで、2人ともに腹ぱん
昨日は夕方5時にツレと銀座で待合せ

その後、三越で父の日買って、眼鏡屋のJINSへ


そこから京橋の随園別館で晩御飯

ピリ辛きゅうり


ビールから紹興酒へ変えて…

席から見える景色も堪能



ボリューミィな五目かた焼きそばでダメ押し

〆は別腹の杏仁豆腐

食べて飲んで約8,000円

腹ぱん

幸稲荷神社でお参りして、

帰宅

その後、三越で父の日買って、眼鏡屋のJINSへ


そこから京橋の随園別館で晩御飯

ピリ辛きゅうり

春巻き

お気に入りの水餃子

お気に入りの水餃子

ビールから紹興酒へ変えて…

席から見える景色も堪能


焼き餃子も美味い!

ボリューミィな五目かた焼きそばでダメ押し

〆は別腹の杏仁豆腐

食べて飲んで約8,000円

腹ぱん

幸稲荷神社でお参りして、

帰宅
昨日、町の修理工場でみて貰った結果は、お手上げ…
シトロエンプジョー専門の原工房にも電話相談したが、
見てもらえるのは来月とだいぶ先…
但し、原因はアドブルー絡みなので、エンジンに問題は無いので、当面そのまま乗っていても問題はないとのこと…
結局ディーラーのほうが早く見てもらえるので来週持ってき〼
波情報アプリでお馴染み『BCM』の冊子版、
『ビーチコーミング』
発刊当時、こうした全国のサーフポイントを取りまとめたものって無かったと思う
しかもこの冊子は一貫してフリーであった…
2025年版を以て冊子バージョンは終了、
今後はアプリ一本となる

裏表紙はオッシュマンズの歴代裏表紙ビジュアル