労働問題を語りたい

わたしは食品会社で働く女性です
これは日本の労働問題ではなくわたしの身近な労働問題です

フィルターの洗濯

2016-01-26 00:06:32 | 日記
12月28日は有給とって1月4日まで休みだった
十分とは言えないまでもそこそこ人並みに休めたかな、と思う
食品会社といっても賞味期限の長い商品だから正月休み盆休みはある
以前、豆腐製造の会社に勤めていたが正月2日から出勤した、その会社は1月1日も操業している年中無休の会社だった、それに比べたらかなりいい

1月はまた忙しく土曜日はほとんど休日出勤になっている
こんなに忙しいのにフィルターの洗濯という余分の仕事 ? がある
72枚のフィルターを家庭用洗濯機で3枚づつ3時間以上かかって洗っていた
その後洗濯機が家庭用ではあるけど少し大きくなって2時間ちょっとで洗えるようになった
洗濯場は戸外にあって、囲いがあるけど冬は寒い、寒いことは構わないが、工場の外だ
敷地内とはいえ、工場の外にある、これは危険じゃないのか
すぐ横は道路になっているが夜は人通りはない
フェンスは簡単に乗り越えられる
こんなところで夜一人で仕事するのは絶対危険だ
だけど男性はこういう危険を認識できる人が少ない、女子の中にも危険を認識しない人がいる
N元課長のときに進言したところ
「すみませんでした、これまでのことは被害がなかったらよしとしてください、これからは複数人で行くように」
と言われた
なので夜なら複数人で行う、もしくは昼間行うのかと思ってたら「わたし大丈夫だから」という人がいる
じゃあ昼間洗濯するほうがいいよ、というと
「昼間はMYさん(掃除と軍手の洗濯をしている人)が使うからなるべく夜にしてほしいって言われたんや」っていう
「フィルターの洗濯優先して軍手はクリーニングにだしてくれ、って決まってるんじゃないの」
というと
「状況かわってきてるんやで」
っていう
わたしはそんなこと聞いてないしMYさんにたのめば洗濯機あけてくれる
なのに勝手に気を使って夜に一人で洗濯する
そういうのってプレッシャーになる
自分もやらなきゃならないということになる
これはもう職場の人間関係問題になってしまっている
責任者は「危険だからしてはいけない」とは言わない
二人でするより一人でやってくれれば効率いい、くらいにしか思っていない
工場長は知ってるんだろうか、と思った
安全ミーティングで
「工場長はご存知ですか」(工場長はその場にはいません)
ときいた
「工場長が知らなかったら何かあったときに誰が責任とるんですか」
と言ったら
「あとで工場長に聞いておきます」
といわれた

そのあと男子社員が
「こわいっていうのはあれ、若い女の子が夜一人で道歩いてたら痴漢に遭ったり襲われたりしたら危険ってこと?」
と言った
「わたしは一人で歩いてても危険じゃないですけどね」
と言っておいた
若い子とおばさんを差別したらナントカはらすめんとになるんだぞ