★ いつえみ ★

いつも笑顔で☆いつでも笑みを☆笑う門には福来たる☆
が、理想なんですけどねぇ・・・なかなかw

「んぐ~ん」

2010-07-13 | 
娘、3歳3ヶ月のコトバ事情。


息子の時と同様に、娘も意味不明なコトバをいう事が最近よくあります。


んぐ~ん
  解説>>わからない単語とかを全部「んぐ~ん」に置き換えて喋ります。



例えば・・・
「きょうは、ふりきゅあが、んぐ~んで、んぐ~んてして、んぐ~んだったの

とか、

「もう!これは、んぐ~んして、んぐ~んなんだよっ!

とか、

いちいち「んぐ~ん」を挟みますwww



思えば、息子の時は「ぎぃ」だったなぁ・・・2007年1月11日のブログ参照☆



娘もだいぶ口が達者になってきたけど、まだまだ発展途上で面白いです



ついでに間違い語録

「びんご」  →  「りんご」
「かにごけ」  →  「かみのけ」
「ふりきゅあ」  →  「プリキュア」
「ふしぎそう」  →  「おじぎ草」
「びぃぶぃびぃ」  → 「DVD」
「さんだろう」 →  「サンダル」
「ばんどりん」(ギターの玩具を見て)  →  「バイオリン」(だからギターだってw)


今、思いつくのはこんなところかな^^


「サンダル=さんだろう」がワタシのお気に入りですwww






最新の画像もっと見る