goo blog サービス終了のお知らせ 

実母からのモラルハラスメント

実母からモラルハラスメントを受けて数十年。
終焉を迎えました。

もうひとつ

2015-02-20 | その他

2月になって始めたある勉強以外に、もうひとつ追加。

腹筋がんばる!!

なんか下腹部のぷよぷよが気になるのよね

いや、ブヨブヨ?

冬になって代謝が悪いせい、塩分の多い食事が原因か?

年齢のせいにもしてみたり~

自分の怠けが原因である。

なので、少しずつでいいからがんばることにする


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月

2015-02-08 | その他

もう2月!!

って思ってる方、多いですよね

1月はとにかく公私ともに忙しかった~

立春も迎えて、春遠からじ。

ちょっと落ちていたエネルギーもこれからアップの予感

ある勉強が必要になったので、また頑張ることにした。

2か月ほど、まずは結果が出るようにやってみようっと


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざわざわ

2015-01-21 | その他

先日、某ファミレスにて。

隣の席で高校生か大学1、2年?とおぼしきカップルが食事をとりながら勉強いていた。

(私もちょっとパソコン持ち込んでお仕事中)

最初は仲睦まじい雰囲気だったのだが、

なにがあったのか、空気は一変。

彼女のほうが、

「ほら~もう怒ってるぅ」とイヤそうな声を出したので、ふと彼の表情を見ると、

氷のように無表情。

それからしばらく会話なく、彼女のほうは俯いたり、だらけて席で横になったり。

(ちょっとお行儀が悪いカンジなのだけど)

そして、言い争いに。

どうも、彼女が勉強中だというのに、携帯をいじったことが、彼の逆鱗にふれたらしい。

「やる気あんのかよ!」

「オレの言うことがきけねーのか!」

「信じられねーー!!」

彼女はシクシク泣き出した。

なのにますます彼の言動はエスカレート

「ここに置いてくぞ!!!」

「死ねよ!!!!」

彼女は何も言い返さず、うなだれるだけ。

 

 

隣で聞いてて、もう腹が立つやら、怖くなるやら。

こんなに若くて見た目もけっこう良い男子が

すでにモラか

 

彼女ちゃん、逃げなきゃだめよ!!

いっそ本当に彼女を置いて、彼の方が出ていけばいいのに。

祈るような気持ちでいた。

しばらく「置いてくぞ」「死ねよ」がネチネチつづいたのち、

彼女が反撃

「携帯見たことがそんなにいけないこと!!??」

 

おおーーー!

よく言った彼女

そうだよ

携帯見たくらいで死ななきゃならないわけないじゃん

 

「こんな男、別れなさい

と言いそうになったけど、

私のほうがファミレスをあとにしなければいけない時間になったので

後ろ髪ひかれながら、立ち去った。

****

他人とはいえ、こういう場面は、ものすごく不快で、フラッシュバックも伴い心臓がバクバク。

あの彼女が一刻も早くモラ男と離れることを願う。

世間では、ある芸能人の離婚問題で「モラハラ」が取り上げられ

「モラハラとは」などの話題が取り上げられ、解説などもされているけれど、

いまひとつ核心に迫っていないかな

単なる夫婦喧嘩の延長みたいに思われるみたいで。

まどろっこしいんだけど、まったく理解されないよりは、進歩かなと思う。

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出しときました

2014-12-01 | その他

今日から12月!

は~ 早い早い

12月はまたいろいろ乗り越えなければならないことがありますね

きっと「孫にお年玉あげたい」と言い出すだろうし。

しかも「年末は街や銀行が混むからイヤ」といって、毎年、年内に「年玉」を送ってきますなんやそれ~

そして、年末年始の動向をチェックされ。

これが例年のパターン 

親子の縁を切ったかと思われてる今年はどうなんだろ 

ま、どうでもいい気がしています

 

さて、先日の職場での出来事。

日々の動き、成果、見込、売上などをパワハラ上司に報告しなければいけない日々。

私のボスは、「12月」として報告しなければいけないところ、間違えて「11月」としてメール報告してしまっていた。

11月末のことで、状況からして「11月」というのはありえなく、単純勘違いというのは明らかなんだけど

「11月???本当に??? 報告ください」

とさっそくジャブが。

当のボスは来客があって、当分終わりそうにない。

なので、私が代理で返信しといてやりました!!!

「ボスは来客中でミーティングです。12月の間違いです」

代理送信 さーーっと。

じゃないとこの方のパターンからして

「まだ?」「11月ってどういうこと?」「本当?」

そしてこらえきれずに電話、faxの応酬。

そこから始まる説教の嵐。

一緒に働いている私も不快になるわ。

ちゃっちゃと片付けましょう!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵でした♬

2014-11-19 | その他

昨日、ブログ友で女子会してきました

マーチさんは春に初対面をはたし、あざらしさんとは初対面

おふたりのブログは本当に大好き

マーチさんは、私にモラ母のことをブログにするきっかけをいただいたし、あざらしさんのブログからはいつも勇気やためになる情報をいただいている

なんだか初めて会うような気がしなくて、

べらべらしゃべりまくってしまった

おふたりからは

「アッちゃんのお母さんてキョーレツですよねっ」

とありがたいお言葉をいただき(笑)

ほんとにまあすごいでしょ~

ずっと読んでもらってるからですよね

ありがたい。

ツーカーと速攻、共感してもらえる清々しさ

またよろしくお願いしまーす!

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにもいるなあ②

2014-11-09 | その他

以前につづった「ここにもいるなあ」のパワハラ男。

定期的に支社というか支店の長をよんで、ミーティングをするのだけど、

うちの支店の上司(20代女性)だけ、別日にミーティングを設けてた!

みんながミーティングしている翌日に(パワハラ男のオフィスへ)来るように言われてるとわかったのが、地区内メール。

「これからミーティングです」、「今日のミーティングのアジェンダを」「アポがあるので●時までしか出席できません」

などなどの文面が飛び交い、青ざめる彼女。

明日は二人きり???

パワハラ男は、セクハラもしようとしている?

女としても彼女が気になるみたいで

「彼氏いるの?」「結婚は?」

私がいてもお構いなしに、彼女に詰め寄って聞き出そうとする

彼女がはぐらかすと

「え?近いの!?」「どうなの?」

と、せっつく。

前にも書いたけど、なぜ、こうせっかち???

プライベートなこと、話す必要ないし!怖いから!!

彼女のことを「好き」なんだろうけど、モラは「好き」という感情、歪んでますから。

彼らの「好き」、「付き合いたい」は「所有」

けっこう、彼女は度胸があるので、思い通りにならなくて、苛立っている様子。

嫉妬をかうと怖いですからね・・・

結局、翌日は、取引先と約束があるということで行かなかった。

やれやれ

*****

うちのオフィスのことにやたら口を出すパワハラセクハラ男。

やれ窓のサンが汚いだとか、掲示物が曲がっているとか(私にはそうは見えませんが)

あるポスターを長期間、貼っていたところ、剥がし跡がどうしてもとれない。

その跡が汚い、綺麗にしろと。

専用はがしスプレーを使ってもガンコなテープ跡はびくともしない

女性スタッフみんなでがんばっても、力が弱いのかどうしても取れない。

お手上げです!と訴えたら

「じゃ~俺様がやってやろうじゃないか~」

ってことになり、こういうときはおだててやらせればいいから!と、お願いすることにした。

その上司はウチのオフィスの近くに住んでいるので、休日に立ち寄ってくれたようで、

休み明けに出勤したら、多少の跡は残っていたものの、だいぶ綺麗になっていた。

いや~ イヤになることもあるけど、ここまでやってくれたんなら、感謝ですね~って思っていたのだが

自分はなにもせず?、部下二人を使って、ひたすら磨かせた!

しかも剥がし液も部下に買わせてた!!

あたかも自分がやったようには振る舞ってはいないけれども、

まだだれも出社してないような時間にメールしてきて

「なにか言うことないんですか?」

「シール跡が綺麗になったこと気づかないんですか?」

「○○君と○○君がやってくれたんですよ」

「お礼の言葉はないんですか?」

 

はぁーーーーーー

 

オマエがやったんじゃないのかよっ

さすがモラは巧くヒトを使いますね

そして、自分が労を使ったわけでもないのに、「礼を言え」「早く早く」って。

手伝わされたほうもたまったもんじゃないですわ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼飲み~

2014-11-03 | その他

今日は夫と高円寺をブラついてきました

商店街がいいね~ 昭和な感じなんだけど、活気があって。

高円寺は、阿波踊りを見にいったことはあるけど、ゆっくり歩いたことはなかった。

物価も安くて、私と夫が大好きな居酒屋や屋台村みたいなところがあって、

ウキウキワクワク♬

さっそく屋台村のベトナム料理屋へ。

以前、ハノイに旅行したときに食べた「ブンチャー」の美味しさが忘れられない私達。

ベトナムレストランはけっこうあるけれど、「ブンチャー」があるところがなかなかない。

一度、メニューにあったので頼んでみたけど、ハノイで食べたのとは別ものだった苦い経験アリ。

ベトナム人の片言日本語の店員さんに、ブンチャーをオーダーすると、今の時期はないと言う

えーー!!メニューにあるのに~

がっかりしてると、

「ちょっと待って」

とゴニョゴニョ他の店員と話し合ってて、

「作ってあげる」との言葉をいただいた

ラッキー

出てきたブンチャーはかなりイイセンいってた

春雨みたいな麺をつけ麺にして食べるというもの。

 

本場のハノイのは、タレに入っている具がカルビみたいな焼いた肉と肉団子だったけど、

こちらのは豚肉をさっと焼いたカンジのもの。そこだけが残念だったけど、それくらいのことはいいだろう。

美味しかった

 

ベトナムコーヒーを飲んで、店をあとに。

そのあと、ベルギーレストランを見つけて、店の前のメニューをじっと見ていたら、

もう入れますよ!どうぞどうぞとちょっとイケメンの店員さんに声かけられたので

えい!行ってみよーーと、ランチはベルギーレストランへ(え?さっきのブンチャーはおやつですよ(笑))

実は私はベルギービールが大好き

特にヒューガルデンとオルヴァルが好き

結果、昼飲みしちゃいました 

写真はほぼ飲み終わったヒューガルデンとチーズフォンデュ、ソーセージ盛り合わせ

昼飲みに幸せ感じる秋空の下!

あざらしさん 地元おじゃましました!

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにもいるなぁ

2014-10-21 | その他

私の職場の話

詳しくは書けないけれど、私の職場というのは、点在している支社を取り仕切る地区があって、それをまた取り仕切る本部があるとう仕組みの会社である。

で、私の属する支社?の上司は女性。

その地区の上司の男性から

これってモラハラだよねと思えることをされている。

上司だからこれはパワハラか

パワハラ上司は、やたらせっかち。

日に何度もメールをよこして、報告は?まだかまだか?とせっつく。

1時間やそこらで状況が変わるかいな!ということでも、まだ?の嵐。

あれやった?これやった?なぜやらないなぜ報告しない

彼女が休みの日もメールや電話をしてきて、どうなってる?報告しろと。

見てるとどんどん追いつめられていくのがわかるんですよ

神経すり減らして、上司におびえて、顧客に対して良いと思われるアイディアではなく、

パワハラ上司が「yes」と言うかどうかばかり考えて行動してしまう

こんなことまで?という些細なことまで「なぜ報告しない!」と怒鳴るので

別の時に些細なことを報告して、判断を仰ぐと

「そんなことも判断できないのか!」と怒鳴る。

既視感満載。

別の支社のひとにもパワハラして、そのひとはとうとう心を病んで出社できなくなってしまった。

しかも!見舞に行ったというんだから!!!

見舞に行く自分っていいヤツ!とか勘違いしてるんだろうな

は~

やっぱりいるところにはいますね・・・・。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする