goo blog サービス終了のお知らせ 

アチーブメントプラス 森田

不動産再生・空室削減・リノベ・賃貸売買仲介・仲間・森・山・自然

改装開始

2009年01月10日 | 管理物件
いよいよメゾン・デ・パラン・アキヤマの改装が
スタートします。様々な条件が重なり、空室が多く
出ております。

物件の分析を行いましたが、
小学校(西高宮校区)なども近くにあり、静かで
住環境も特に問題はありません。

色々な見直しの一つとして、室内改装も見直すことに
しました。今回は、オーナー様のご指定の内装会社さん
との調整です。


前回仕様決定した素材の施工位置の確認を行いました。

最近の傾向として、お客様は、住む空間へのコダワリも非常に
高くなっていますのでこうした室内改装前の事前打ち合わせは大切な作業です。


※決定した素材の品番を現地に書き込みます。

近隣の物件も単身同様に空室が増加していますので、思い切った
壁紙を提案しています。

基本テーマは[石目調][織物調][塗壁調]です。
基本カラーは[暖色系][中性色]を今回の基本ベースとして組み立てました。




※クロスサンプル①石目調


※織物調


※お部屋によっては、障子もクロスを採用しています。


※リリカラさんの新色です。
 屋久島の[ユヅリハ]という春から初夏にかけて
 鮮やかな黄緑色の若葉をつける植物をイメージして
 デザインされています。

 単価はちょっと高い商品ですので、洗面所やトイレのアクセントとして
 使用すると効果的です。あと、マイナスイオン&消臭&抗菌のトリプル
 効果があります!改装後に現地にPOPでアピールすることもできます。
 [※リリカラ総合カタログ2008-2012版に掲載されています。]

内装仕様を変化するだけで、イメージもがらりと変えることが
できます。

[ 新色カスタマイズ! メゾン・デ・パラン・アキヤマ ]
     








素敵なキッチンのあるお部屋

2009年01月08日 | 管理物件
中央区の物件チェックに来ました!
この時期は特に空室物件が気になってしまいます。
事務所に居ても落ち着きません。

そして・・チェック→掃除!!
今日もやります♪

今回は大濠ルッソヴィータの掃除を行いたいと
思います。登場するのは、頼れるあの人です。

ドイツ生まれの激落ちくん

※水だけで汚れを落とします。イラストからもその自信が出ています。


※作業開始!


※少し水を含ませます。
 これで拭くだけなんです。


※サ~~サ~


※キッチン全体を拭き掃除すると、こんな感じです。


※きれいになりました。
 そして最後に・・


※POPを付けて完成です!!

掃除モードに火がつき始めたそんな時です!
温かい光が天井から振って来ました・・・


素敵なキッチンのある部屋、それは天窓から見える幻想的な
光景がみれることです。


「今日は晴れてるんだ」と、きっとあなたもニヤッとするはずです。


ちなみに・・3階建になっていて。
1階の洋室。


階段を上がって素敵なキッチンのある2階へ・・



※リビングです。大画面テレビで映画でも観たいものです!



そして階段を上がった最上階に・・あるんですねここに!


バスルームです。バルコニーにも出れますし、外部からの視線も
気にならない設計になっています!実際に確認してみました。


そしてセキュリティも!!

※安心ですね。
 
この他にも注目のPOPが数多く展示中のお部屋は・・
 
[ 勝手にPOP展-2009開催中! 大濠ルッソヴィータN-2号 ]
     

今日は南へ

2009年01月06日 | 管理物件
今日は、南区の管理物件を中心に
物件チェックです。

特に、お問合せ件数が増加中の
ピュアフリー高宮Ⅰ・Ⅱを徹底清掃したいと
思います!


※空室も少しづつ汚れています。


※内見時の印象は大切です!特に洗面台やキッチンは要チェック!


※洗面台のカガミはきれいにします!AC+のコダワリです。


※お風呂の清潔さも印象アップ!

■□■□清掃後・・・


※キッチン


※シャンプードレッサー


※バスルーム!



※最後に道路でフィニッシュです!
※小物や備品をレイアウトする予定です。
 壁面収納も計画中しています。

 [ ピュアフリー高宮Ⅰ・Ⅱの物件情報はこちらです。 ]


 

グリーン

2009年01月05日 | 管理物件
今回は、昨年から取り組んでいる、
ドゥブラン愛宕の改装の模様をご紹介します。

RC造の物件で、間取りは1Rタイプになります。
今までも色々な低コストリフォームを行ってきましたが
残り1室になりました。ご協力頂いた皆様本当にありがとう
ございます!

今回は、ロフトとトイレを塗装します。
しかし、通常はローラーを使いますが、今回は
あえてヘラを使いたいと思います。

※今回は、コテを使い、色ムラを
 出してみようと考えています!


※養生開始です!
(休み過ぎてちょっと体がかたいと言っていた低価格スーパー職人です。)


※さすが低価格スーパー職人!あっという間に養生完成です!
 そして、何やら作っているもようです?

※なんと!新聞スリッパです!職人曰く、「靴下が汚れなく、しかも温かい」
 とのこと。これも職人の技なのか!!



※そして塗装開始です!コテで塗装しますので、ローラー以上に
 かなり時間と手間がかかりそうです!


※乾いてまた塗×3回でようやくロフト完成です!
 あえ色ムラをだしています。
 
 太陽光の当たり具合で、表面の柄が微妙に
 変化させることが出来ました!


※こちらは、トイレの壁面です。


※続いて我々が向かった先は、お正月の買い物で賑う西区の
 ホームセンターです。




※商品を大量に仕入れました。


※そしてその商品の一部のみを、壁面と同系色で塗装していきます。
 前に一度、ブログでご紹介しましたので、
 お分かりの方もいらっしゃるのでは?


※通常のカラーボックスの背板だけを塗装し、壁面収納を
 新たに作りました!

 GREENの[道]を2人で熱唱しながら完成した(※一部小物はまだです。)
 緑・緑した部屋を是非ともご覧ください!

 [ ドゥブラン愛宕102号 ]




お申し込みありがとうございます!!!!

2008年11月17日 | 管理物件
本当にうれしい!
空室対策で成果を出せることは
”心からの喜びです!!”

物件名-オブリ[トリコロールカラー]は
当初は別の号数を内見希望のお客様でしたが・・

「それでも205号もご案内していただけませんか?」
との私たちの希望を聞いて頂き、仲介業者様より
ご案内をしていただいた結果!なんとお申し込みを
いただくことが出来ました!


※改装テーマ「赤・青・白のトリコロールカラーのお部屋」

ピュアフリー井尻駅前も申込を頂きました!
ピュアフリー別府に引き続いてこれで満室です!
ご紹介頂いたご担当者様にも心よりありがとうございます!


※改装テーマ「これからの新生活を爽やかにサポートしたい部屋」

他にも2部屋の申込を頂きました。
お客様も次第に動きだしてきたようです。

もっと「決まりました!」(森)「ホントに!!」(オーナー)
とお伝えしたい方が多くおられますので、その方たちの為にも
まだまだ気は抜けません!!

反応がまだ目標値に達していない物件は
全員で分析対応していきます。



TVの力はすごい

2008年10月01日 | 管理物件
メディアの力は凄いですね!
昨日、西新ルッソ401号がRKBの[今日感TV]に
紹介されましたが・・・なッなんと決まって
しまいました!!しかも朝一でです。

関係スタッフの皆様本当にありがとう
ございました。


簡易清掃

2008年09月24日 | 管理物件
秋商戦に入り、お問合わせも増加しています!!
9月は募集強化月間になっています。


募集業務の傍ら、空室物件のチェックと
再清掃を行っています。

簡単な清掃ですが、結構きれいになります。

現在募集中のお部屋ですが、案内や空室期間が経ってくると
少しづつお部屋は汚れていきます。


※スイッチや操作盤の上にはホコリが溜りやすい。


※ベランダは、内見時に必ずお客様が確認される場所です。
 手摺りも含めて注意したいポイントです。


※洗面化粧台などは特に綺麗にしておきたいところです。

■清掃後



※少しの期間でもこれだけ汚れが取れました。






キッチンは激オチくんを使用しています。




[お部屋]ではなく→[暮らし]を提供して
行きたいと考えています。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※お知らせ


平成20年9月30日 RKBテレビ[今日感テレビ]で

[ 西新ルッソ401号 ]が紹介されます!

是非ともチェックして見てください!


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




熱血リーシング

2008年09月18日 | 管理物件
募集強化月間の9月!
オーナー様と共同で熱血リーシングを行います!

物件は[PF高宮]です。


反響自体は成約ベースに近づいているものの
予想している成果に達していません!

F様とACスタッフとの熱血ミーティングが始まりました!

はじめに反響データと調査資料を
説明し、対策を協議しました。




今後のスケジュールと作業分担などを打ち合わせて
作業開始です!!!

F様には室内のアジアンレトロのレイアウトを担当していただき、
POP制作及びタイルカーペットマジックを森田が担当します。
清掃及びプチリフォームを低価格スーパー職人チームで対応していきます。
サイトも新たに制作する予定です!

”信じて続ける。壁とは成功の手前”

壁を越えると次に谷が現れ、その次にはもっと高い壁が
現れますが、果敢にチャレンジする勇気をもって全員で
満室にしたいと考えています。

基本は清掃から!
近くに大学などがあり空きカンやタバコの吸い殻が転がっていますが、
巡回の強化と[スマイル+挨拶作戦]で対応していきます。
注意をすると結構素直に聞いてくれます。


※宴のアトか・・・ペプシの空きカンを6本発見。


※販売元が判明しました・・近くの自販機でした。


※タバコの吸い殻も回収です。


※明日以降、内外を徹底的に清掃します。

室内はアジアンレトロの小物を配置する予定です。


進捗はブログでご報告して参ります。



→南区[ ピュアフリー高宮 ]  物件情報
※※※近隣駐車場リストを追加致します。※※※



 

お客様へ訪問させて頂きました。

2008年09月16日 | 管理物件
上Dさんと管理物件に入居して頂いた
お客様への取材に出かけました!

お客様に満足して頂き、お部屋を選んで
頂くために、改装を行いましたが、実際のお客様は
どう感じておれるのか?

非常に重要なポイントです!!

アポイントは午後1時です。
無理なお願いでしたが、本当に気持ちよく
お話をさせていただきました!



面談は1時間程度でしたが、貴重なお話を伺うことが
出来ました!

●奥様からの貴重なお話●
「トイレの棚の高さが少し高かった。」

トイレの棚の高さなど、実際にお使い頂く奥様の身長は160cm前後の方
が多いと思いますが、施工者の身長は約175cm前後ですので、
取り付ける位置が多少、異なります。

モノの収納については注意しておりましたが、
今後はもっと注意していきたいと思います。





キッチンの棚と赤の洗面化粧台はご友人や、ご家族の皆さまから
好評だったそうです!うれしいかぎりです。


貴重なお話ばかりでした!
お話させていただいた内容を今後に活かして参ります。