インド映画で夜ふかし

シンガポールでインド映画にはまったわたしが日本で感想をほそぼそとつづるブログ

Memo : タミル映画ニュース~2015.6

2015-06-14 | インド映画 Memo & ニュース
最近のKollywoodニュースの中から個人的に気になったもの備忘録

ところでCelluloid Japanさま配信のメールにビックリした。6/20に市川で、アルフォーンス監督の 'Premam' 上映されるのですね!?う・・・うわーん(号泣)

これは見たすぎる(泣)どうにか足を延ばせないものだろうかと思案しているんですが(泣)難しそう(泣)きっといい映画だと思うので(泣)お近くの方は(泣)ぜひともお見逃しなく(泣)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(最新のニュースから順に)

・ラーガヴァー・ローレンス監督 'Kanchana2' 興収100カロール超え(制作費は17カロール)

・ヴィシャールとナーサル、7/15のタミル俳優組合選挙の延期を裁判所に陳情

(政治的な事はよく分からないミーハーファンの私には、一連の出来事が「人々を搾取する敵のサラットクマールに物申す、正義漢ヴィシャールの孤独な戦いを見かねたナーサル手を差し延べる」という映画みたいに見える)

・ヴィジャイ・セードゥパディプロダクション制作 'Orange Mittai' ミュージックティーザー公開→YouTubeリンク'Straight Ah Poyee' Official Teaser



(ピエロ。おっちゃん。凄い。言葉がない。ますます惚れた。以上・泣。ちなみにVJSは脚本にも名を連ねており、この不思議な歌も、歌っているのは彼)

・カマルハーサン、ボリウッド作品 'Amar Hai' でサイーフ・アリ・カーンとの共演決定か

・ダヌシュプロデュース/ヴィジャイ・セードゥパディ&ナヤンターラー共演 'Naanum Rowdy Dhaan' 撮影完了

(Sun-TVが権利を買ったようで、となるといずれ iTunesでも見られるかも?ちなみに監督とナヤンが噂になっているようなんだが・汗)

・自転車に夢中で撮影所にも自転車でやってくるアーリヤ、スウェーデンの長距離レースVättern rundanに出場し300キロ走破をめざす

・バーラージ・モーハン監督/ダヌシュ主演 'Maari' オーディオリリース~iTunesでも発売→YouTubeリンク'Thappa Dhaan Theriyum' Official Song Video (劇中の映像はなし、スティールのみ)

(↑韻の踏み方が例の 'Why this ~' チックだ。リードシンガーはダヌシュ、コーラスはチンナポンヌさんと私の好きなマギリニさん)

・マーダヴァン主演のヒンディー作品 'Tanu Weds Manu Returns' 興収100カロール超え→YouTubeリンク 'Tanu Weds Manu Returns' Official Trailer

(かっこいいマディが、もっさりしたオッチャンになっている)

・テルグのスター・マヘーシュバーブ、ストレートのタミル語作品(テルグ/タミルのバイリンガル作品)に出演決定

・D.イマーン、シンガポール・サンテックシティでのコンサートで 'Rajini Murugan' シングル曲発表~主演のシヴァカールティケーヤンは現地ファンと交流→YouTubeリンク'Yennannma Ipadi Panreengalaema' Official making Video

(あの人やあの人やあの人も出てきて 'Yennanma ~♪' って歌ってるのが楽しい。そしてD.イマーンのライブが見られたSGの皆さんが羨ましい)

・ヴァディヴェール主演のコメディ'Eli'が検閲クリア、検閲担当官を爆笑の渦に巻き込む~共演はサダー、プラディープ・ラワト、6/19公開予定

・カールティク・スッバラージ監督 'Iraivi' 撮影開始

・'Naduvula Konjam Pakkatha Kaanom' のバーラージ・ダラニーダラン監督、2作目の'Oru Pakka Kathai' 撮影8割完了、主演はカーリダース・ジェヤラーム

・カマルの新作スリラー 'Thoongavanam' に出演するプラカーシュラージ「この上ない幸せ」~ヒロインはトリシャー

・ヒップホップタミラ・アーディ、 'Aambala' につづき再びヴィシャール主演作(パーンディラージ監督)のコンポーザーに

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★本日のタミルな1曲★

前にもどこかで触れた気がするアニルドの大ヒット曲 'Ethir Neechal' (流れにさからって泳げ)~シヴァカールティケーヤン主演 'Ethir Neechal'(2013)から。歌はアニルドと有名ラッパーのヨーヨー・ハニー・シン、タミルのヒップホップデュオ 'Hiphop Tamizha' のアーディ。

→YouTubeリンク 'Ethir Neechal' Official making video(本日はモバイルからのアップのため後日改めて埋め込みます)

私の好みのタミルタミルした暑苦しいタイプの曲ではないんだが、このもさっとしたリズムと80年代っぽいバブリーなキラキラ感& サビの手前付近からのド演歌な美メロにハマってしまった。

さらにハニーシン& アーディの硬派なラップの渋さ・かっこ良さには、ヒップホップを聴かない私も撃沈。北のハニーシンの「ムンバイからマリーナへ、バッリバリの南に向かってるぜ、いかした 'Kolaveri' ソングが聞こえてくるぜ」→タミル人のアーディの「ようこそチェンナイへ、ここじゃあ何はさておきラジニだぜ」的な流れがオシャレすぎるぜ。

ちなみにヒップホップタミラ・アーディは「タミルのアイデンティティをおざなりにする今どきの若者に、喝を入れるのが俺の役目」という熱いお方のようだ。この曲のラップも、中締めは「English Pesinaalum Thamizhan Da!(英語しゃべってたって、俺はタミル人だ!)

さらに、いかにも青春なサビの熱い歌詞はタミルの巨匠ヴァーリ→孫みたいな青年が作るイマドキの曲に詞をつけ、いや詞が先か?とにかくそれが若者の共感を得てスーパーヒット(号泣)しかし巨匠は惜しくもこの曲発表の半年後、81歳で逝去されている。上記映像ではお元気なお姿が見られます。(R.I.P.)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タミル映画 : Kakki Sattai(... | トップ | Memo : 萬福寺のムルガン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
VJS新作 (Periplo)
2015-10-14 01:32:34
久しぶりにお邪魔させていただきます。どのポストにコメントすべきか迷いましたが、ひとまずVJSの名前が挙がっているここに。

VJS新作Naanum Rowdy Dhaanの上映が関東で行われます。10月25日です。詳しくは下のリンク先をご覧ください。主催はSpaceBoxというタミル人の団体です。
https://www.facebook.com/spaceboxjp1/posts/187477344920875

また、ついでですのでここに書いてしまいますが、前日の24日にはヴィクラムの新作、10 Endrathukullaが同じ劇場で上映されます。こちらの主催はCelluloidJapanです。セルロイドは、11月にはカマルハーサンの新作上映も企画しているとのことです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
http://celluloidjapan.com/
Periploさま (Tamilalagi)
2015-10-14 10:22:23
お久しぶりです!ここ数ヶ月、記事アップをすっかりご無沙汰してしまっており恐縮です(汗)

ところで何と!Naanum Rowdy Dhaanが上映されるのですか!
これは、VJSファンとしては何をおいても駆けつけたい所です(涙)しかも、前日にはヴィクラム新作まで!!

もし都合がつけば、何とか関東上映会に初参加させて頂きたいものです。いつもながら、貴重なお知らせ& 詳細な情報ををありがとうございます♪ (*^^*)

コメントを投稿