Blak Lab sara World☆

我が家の黒ラブ"sara"の成長日記を書いていきたいです!

サラのお部屋☆

2007-06-12 20:12:31 | Weblog

サラがホームステイ中に、我が家はやっと動き始めました・・

それは、サラのお部屋作りしよう~しよう~と思い、一ヶ月が経ってしまいました

今までは、私のお部屋で一緒に寝ていましたこれからも、そのつもりでいたのですが、あまりの犬臭に家に遊びに来た友達に「犬臭いと・・・」。一緒にいる私たちは怖いもので、鼻が麻痺しているのか気づきませんきっと、私の掃除の仕方がいけないのでしょう・・・。そして、度々シャンプーをしてあげられなかったのが良くなかったのでしょう・・。心当たりは、たくさんあります

それで、話し合った結果、ハウスだけは私の隣の部屋にしようと決定いたしました

その部屋はもともと物置として使用していて、それはそれは、大変なことになっていました。

ええ・・・片付けは、一日ではすまなかったのです

たった、6畳の狭い部屋によくもここまで押し詰めていたと・・

もちろん、すばらしく汚い部屋だったので、ほぼ「開かずの部屋」状態。。。まだ、今現在も片付け中なのです

いっぱいいっぱい捨ててやりましたこれは、もったいない症候群ではない私にとって、結構楽しかったです

でも、こういう片付けの時に一番厄介な物・・・それは、思い出の写真・アルバム・・。ついつい、見てしまう・・・。そして、手が止まってしまう・・。そして・・・・・・夜がきてしまう・・・。いつも、この手にはまってしまいます。毎回後悔はするのですが

お勉強頑張ってるサラのため、頑張るぞ

今日はサラの写真でも眺めて帰ってくださいな

こんなにかわいい頃もありましたっけ?!

これは、ティンカーベルから送っていただいた写真で、一番サラらしい写真を見つけましたアリスちゃんに負けているサラさん(笑)思わず情けなーいと、笑ってしまった頑張っておくれ~

 

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばれ~~ (buddcopa)
2007-06-12 21:28:19
大掃除って少しの場所なのに、結構時間かかりますよね
私は捨てられない女なので特に・・・
6畳のお部屋がサラちゃんのお部屋になるのですか?う~~ん、贅沢~
きっと新しいお部屋喜んでくれますよ。あ、でもteraokaさんと離れて寂しいかも・・・?

ちっちゃい頃のサラちゃん超かわいい
みんなこんな頃があったんですよねぇ・・・
でもコパンはこんなにかわいくなかったなぁ
同感です! (mocha)
2007-06-12 22:05:43
開かずの物置の中の物を捨てまくった後ってすごく気持ちいいですよね

我が家も、保管するスペースが無ければどんどん捨てるのでしょうけど、へたに物置があるため不要な物が物置一杯に溜まります

そんな状況に堪りかね、たまに私と母で車一杯にゴミを積んで市のごみ収集所へ捨てに行きます

でも、アルバムには私も足止めをくいます
懐かしくなって思い出の世界に引き込まれてしまうんですよね~。わかります

アルバムとの闘いに打ち勝ち、サラちゃんのお部屋作り頑張って下さいね

サラちゃんの小さい頃の写真、本当に可愛いですね
なんか、モカはもっとクマっぽかったように思います

モカも里帰りしたら、アリスちゃんに負けちゃうと思います
いつもドッグランで他のワンコにからまれたら固まってますから‥。
うちも。。 (Halle)
2007-06-13 17:15:47
リビング横の和室をハルが入っても大丈夫にしたいのです。。夏に向けて・・

でもでも、まだ重い腰が上がりません


そして、teraoakaさんと同じようにアルバムや写真のトラップにすぐにはまってしまいます

捨てるのが上手ではないので、捨て上手な人が羨ましい

サラちゃんが新しいお部屋を気に入ってくれるといいですね
久々に。。 (Halle)
2007-06-13 17:17:48
やってしまいました

小さい頃のサラちゃん。。
やっぱり目がクリクリですね~
黒ラブちゃんなのに、目がクリクリで羨ましい~っていっつも思ってました

あんなに小さかったのは夢のようですね
buddcopaさんへ☆ (teraoka)
2007-06-13 20:27:11
小さい頃は、ほんとにかわいかったですでも、今以上にやんちゃだったので、噛まれた事しか覚えていません・・・
捨てられない人多いですよね~、女の人はきっと多いと思います。私はどちらかといと、淡々とした男のような性格なので、きっと「まっ、何とかなるか」といつもの調子でポイポイ捨てます。しかし、いいことばかりではやはりありませんやばいあれいる物だった~ってこと、しょっちゅうでございます
やっぱり、行き着くところは「物は大切に」・・・ですよね
mochaさんへ☆ (teraoka)
2007-06-13 20:33:16
モカちゃんの旅立ち、いよいよ明日ですね
寂しくなりますよね、、でもこれからが試練なのです。寂しくって寂しくって、かなり病みます
サラの小さいころ、モカちゃんと違いますか
私自身、モカちゃんが一番似ていると思っているのですが・・(前からしつこいですね・・すいません)実家に帰ったら、サラとモカちんの並んだ写真がみれるので、とても楽しみです
Halleさんへ☆ (teraoka)
2007-06-13 20:45:14
片付けって、ほんとやり始めるまでが、自分との戦いですよねやり始めると、止まらなくなるんですが
でも、ハルママさんちは、子育てもあって、なかなか難しいですよねでも、主婦の知恵ってのがあって、すごくアイデアがありそう
サラは、女のこらしい顔だなって思う時もあるんですが、時にコノヤローって思うほど、悪そうな顔にもなるんです。いろんな顔をもっておりますいや、使い分けているのか・・・
ご心配をおかけしてしまって・・・ (elfmama)
2007-06-30 17:21:46
teraokaさ~ん、ご心配をおかけしてしまいました。
ヘルペスとの付き合いも、6週間目に突入しておりますが、頭がはずれるのならはずしたい位の強烈な痛みからは、解放されて、左眼の方も随分見えやすくなってきました。
teraokaさんが、看護師さんだったとは
お忙しいだろうし、大変でしょうけど、どうぞ病気で
身体も気持ちも弱った人に、寄り添ってあげて下さい。私も今回は、本当に身体も弱り、心も弱りました。  でも、少しずつ元気になってきました。

菰野では、エルフの甘えん坊が、サラちゃんにお世話
になっていると思います。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

elfmamaさん☆ (teraoka)
2007-07-01 13:48:19
良くなって、本当良かったですねブログをよんでて、ほんとにつらそうで・・・とても心配していました。こればかりは、痛み止めも効かないですよね
はい、私は一応看護師をしておりますこの仕事はとても大変ですが、とても楽しい職業です。
患者さんの声で、私はいつも支えられてます
エルフ君はとってもハンサムボーイですね。あと、もう1ヶ月よろしくお願いまします