Blak Lab sara World☆

我が家の黒ラブ"sara"の成長日記を書いていきたいです!

写真が・・・写ってない!

2008-08-30 22:51:39 | Weblog

やはり写真が写ってませんでした。どうもですので・・・ごめんなさい。再度挑戦してみます。これからも失敗しながらでもです。

ここが裏山で、早く~って催促です・けっこう急な坂なんですよ。たまりかねて、迎えに来てくれる時もありますが、年も考えてくださいよ~          

頂上で刃ハ~ハ~ほら、しんどいでしょー。                             

 これが畑のトマト泥棒です。 隣のきゅうりは、もう枯れましたが    採りたてきゅうりもおいしかったワン。 次は、この畑の隅に、いちじくが美味しそうに次々と口を開けて、実のってます。鳥とサラが狙ってます。

  


暑い夏にも負けず、元気でーす

2008-08-30 01:23:22 | Weblog

 お久しぶりです。各地で、集中豪雨の被害が大変そうですが、こちらは今日までの、2ヶ月ほど殆ど雨降らずで、野菜もダメなら、草まで生えないくらい渇水状態でした。さすがの私も暑さでバテバテ。でも、サラは元気いっぱいです。 うちも、以前しっぽダウン症になり大変心配しました。まさにコパン君状態。2日間下がったままででしたが、夜ぐらいから少しずつ上がって来てのでホッとした事がありました。たぶん、シャンプー後からだったと思います。お風呂嫌いの彼女にとっては、精神的ショックがあるんでしょうねー

 裏山は別世界。蚊攻撃は受けますが、竹や樫の木で、暑い日差しは遮断され避暑地化してます。とはいっても、散歩から帰ると、坂を登ったり歩いたりの運動の後ですから、汗が吹き出て地獄ですが・・・。でもサラは満足そう?

でも、本当は寂しいんです。お姉ちゃん お嫁にいっちゃたんですだから散歩はお母さんとだけになりました。。時々ズボラされます (サラ)

 

最近、畑泥棒がいます。おいしい所は根こそぎ頂きまーす。犯人は、防犯カメラに映し出されましたので即御用となりましたではまたね。慣れない手つきですが、時々はサラの近状報告しますね。


明けました☆

2008-01-20 11:47:35 | Weblog

こんにちは~                                                                                                     今さらですが・・・・・。

明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします     

なかなか、さぼりにさぼり、放置された可哀そうなブログ・・・。

今日は、外は雪暖房にあたり、家での~んびり過ごしていますこんなに何にもしていないのに、お腹はちゃーんとすき、くっちゃーゴロゴロな一日です

こんなんだから、なかなか嫁にいかれんのだ・・・。  

さて、最近のサラは、嬉しいことに病気もなく元気で過ごしてくれています

去年の話になりますが、日帰りで温泉に行って来ました  

「いい湯でワン」という、コインランドリーみたいな造りで、カードを入れて、犬を洗うシステムです。マイクロバブルバスと言うのが売りで、ミクロな泡風呂で汚れを取ってくれるらしいです。                         

犬&人間は初体験で、何が何だかわけわからないまま、機械がしゃべる通りに操作を進めていきます

まずは大のお風呂嫌いのサラを餌でつり、ようやく浴槽に入れ、恐る恐る浴槽内をクンクンかぎ回っているサラを褒めて褒めて、だんだん落ちついてきたところで、じょじょに浴槽にお湯をためていきました

初めは、「何だか温かいお水が溜まってきてるわ、ママ何が始まるの?」って顔でルンルン笑顔が見えました・・。                      ルンルン

しかし、お湯がお腹までたまると、その笑顔は急変

「これはヤバイおぼれるー!何すんだー」と言わんばかりに、浴槽から飛び出ようとして、人間は ビチョビチョ  

       

サラは、おとなしくなってきたと思わせといて、チャンスを狙っては、脱走をはかろうとしていましたその手には、騙されんぞ

それでも、最後はなかなか気持ちよさそうな顔をしています

ドライヤーで最後はしっかり乾かして、終わると火がついたように、外の広場で走り回っていました

結果・・・まぁ家で洗うよりは楽だね。だって、家を走りまわると家中毛だらけで、大変だから。。サラは、いかがだったのでしょうか

「なんでもいいよ、しっかりご褒美くれたら

やっぱり、そこですよね

さて、次はサラがよく遊びに行く山です

以前、サラが頭までズッポリ落ちた池もここにあります

右端に見える家が以前祖父母が住んでいたです。

この山はまったく回りに民家がなく写真でもおわかりのように、山の頂上なのですなので、気兼ねなく走りまわります

ここに来ると、飼い主はそっちのけで遊びまくり、時に「ちゃんといるよね」って確認に帰ってきます

今日は、窓を開けて置いていたら、車の中に小さな小鳥ちゃんが、遊びに来ていました。私たちに気づくとびっくりして飛んで行きましたこんな自然がいつまでも続きますように

それでは


ホームカミング☆

2007-10-20 12:27:51 | Weblog

こんにちは~

早く更新しなきゃ話題にのりおくれると焦っていたのですが、時が進むのは早く、またまた何週間も過ぎちゃいました

明日は絶対書くぞ!と今日、ようやく仕事がお休みのため睡魔に襲われない朝からパソコンにむかっています

しかし、前回の更新の時もやってしまったのですが、今回もブログ書いてる途中でなぜか消えるんですなので、2回目 です

 

お待たせしました先日、ホームカミングイベントにサラも参加させていただきました

すでに兄弟姉妹のブログで山ほどのすばらしいブログをしてくださっているので、すでにお腹いっぱいになっています

犬と一緒になってハイテンションになっていたためか思っていたよりも写真が少なく、自分でもコレだけ?って思うほどだったのですが、みんなな感じでとってもたのしかった、貴重な写真です

 

まずは自己紹介をして、いよいよゲームの始まりです

なかなか座れができないおばかサラさんみんなの前だぞ~

 

「ちょっとちょっとアリス~、うちのママが私たちを撮りたいんだって~、ほらほら~あそこあそこ~」っとでも言ってそうなサラの手☆

こらこら、いくらアイ姫が美しいからって着いて回らないの~って、サラそれハルくんのお尻よさすがサラ男前のチェックは早いな~

 

「はいお姉さま私たちついていきます

 

アイちゃんとってもかわゆい子なんだけど、人見知りの時期であっちむいてホイっの写真しか撮れませんでした今度行った時にはニコニコ笑顔を撮らしてね

 

たくさんのワンコと優しい飼い主さんに会えて本当によかった~とっても幸せな時間でした

椅子の下にいる、こののしいか君はだ~れ??

正解は・・・・・

ハルくんでした~

 

モカちゃんと一緒に

この時は、モモちゃんもちゃんと起きています

 

最近のサラさん、元気で頑張っています

「最近ワタシお勉強のしすぎで目が悪くなっちゃたわ」byサラ    ・・・・・嘘つけ・・・。

バディ君のように男前じゃないけど、なかなか決まってるでしょ


いたずら大好き娘!!!

2007-10-05 17:06:40 | Weblog

こんにちははははは~

とってもとってもお久しぶりです

日が経つのは早いもので、1ヶ月はあっという間に過ぎてしまいました~

実家から帰って、日に日におてんばパワーアップ

いたずらも、日に日にパワーアップ

親も私も仕事などでバタバタしていて、十分かまってあげられなかったもんね~

やっぱりを体力をもてあましているんだな~

ドッグランという場所も、近くにはないし・・・。ノーリードで思いっきり遊ばしてあげたいと、すごく思うんだけどね。。。

で、私の休みの日に行ってきました

今は空き家になっている祖母の家が、大自然(というか山の中)の中にあるので、連れていってきました

これでもかってくらい、走り回っていました

やっと、発散できたね~って微笑ましくみていたら・・・・。

やってくれましたサラらしい事を・・・。ドンくさいというか、おばかというか

そう。。。。消えたのです。。。何がって、、、サラが一瞬にして消えたのです。。。。。

山水がたまっている小さな池(意外と深い)があるんですが、その水面には一面に水草が浮いていて、サラにはそれが地面に見えたのでしょう。そのまま、沈んでいきました・・・・・。

えぇ~、頭の先まで全部沈んでいきました。。。。

そして、沈んだことがあまりにも一瞬のできごとすぎてサラ自身も、アレ?ここはどこ?水の中?って思ったでしょうね

数秒後には、新種の犬(緑色の犬)に変身

私自身も、びっくりする暇もなく、大笑い

その後は、サラは気味でしたが、すぐに戻りました

 

もう、9月の初めの事なんですが、ドッグカフェデビューしました

隣町にある瀬戸内海の見える、すてきなおばちゃんが経営するドッグカフェです

ここから、手&旗を振ると船が汽笛を鳴らしてくれるらしいです

海が近くにあるので、駐車場には蟹を発見

まぁ、まずまず初日にしては合格としましょうかここには、パグと黒ラブのミックス犬の珍しい犬がいて、サラはその子の興味深々でも、あまりにもパワフル娘に引いてました

最近は涼しくなったので、家の裏庭に昼間はつないでいます

 

長いロープで端から端まで行ったりきたりしてます

 

7日は、ホームカミングに参加しますとっても楽しみなのです

日帰りの強行スケジュールだけど、短い時間内でおもいっきり兄弟姉妹と、遊びたいな~

 


夏☆

2007-08-25 18:27:15 | Weblog

皆さま、ご無沙汰しちゃってまーす

ほんと今年の夏は残暑厳しいですね

サラはいたって元気私、夏バテ・・・・。

サラが帰ってきて、仕事・私生活マスマス忙しくなりました。でも、その合間をぬって、家からで20分くらいの所にある川へ行ってきました夏は川泳ぎ秋は紅葉のいい田舎の穴場があります

でも、この暑さ、みんな考える事は同じ・・・ちびっ子達にいい場所は陣取られ、やっとの事で泳げそうな場所を見つけ、泳ぎの強化レッスンをしました。

初泳ぎサラ行くよ~ってはりきって私は川の中へじゃっぼーん

しかし、しかし

おいで

最初からは来るわけないっか~っと思っていたら

おぉぉぉ来た来た来たサラが泳いでる~

いきなり、泳いでくれました自主的ではありませんが、まぁ、今日のところは良しとしますか

最後はだいぶじょうずになってくれました

泳いでいる時、耳に水が入るのか顔をふりふり泳いでました

当分ご無沙汰していたこともあり、いろいろお話したい事がありまして、続いてはドッグランでの一コマ

初めてのドッグランで同じ黒ラブ君がおりました

名前はその名の通りラブ君です

手前はサラ。奥がラブ君です

上手に挨拶でき、すぐに仲良く遊びはじめましたもちろん、挨拶するとき、おきまりのポーズひっくりかえってました

暑いので、すぐにバテるサラさんラブ君より若いはずなのに、バテるのが早い小娘でした

続きまして、先週サラは避妊手術をしました

ドキドキのエリザベスカラーエルパピたちのブログを見ていて、サラはどうなんだろうと思っていましたが、意外とマッチ?していました。

 

でも、なんかみんなのブログを見て比べてみると、なんかデカくないか~、しかも、ガムテープくっつけて作ったすごいカラーだね・・・・。って文句ばっかいう前にしっかりサラをみはってなさいって感じだよね

でも家が狭いところにこんな大きなカラーは、サラにとってもとても生活できず、すぐにして、もうひとまわり小さいものに変えてもらいました私が思うに、ぜーったいこっちの方が合ってるしはじめのはあまりのもでかすぎだよ

先にお金を払い、返したら返金という制度。壊したらお金返してもらえないから、ぜーったい壊したらいかんぞとサラとにらめっこが続く毎日おかげさまで、私の足はカラーのアザだらけになりました

で、約束の1週間が無事たち、即効返しに行きました

抜糸は2週間後で、すでになめて創の下らへんの糸がほどけてきてるしぃ9月には旅行が待ってるんだから、抜糸を伸ばしたらだめだぞ

まだまだ、サラとのにらめっこは続くのでしたー


☆サラ帰宅~☆

2007-08-11 15:15:32 | Weblog

皆さまお待たせしました~

帰ってから、早2日たちましたが、なかなかバタバタしてて更新できませんでした

8月8日待ちにまったサラのお迎えに菰野に行ってきました

岡山を7時過ぎに出て、6時間かかってやっと到着

実家菰野は予想どうりのとってもいい所で、とても静かな場所にありました~。

私たちおバカな方向音痴の家族は、近くまできたのに、どこを曲がるか迷ってしまい、同じところをグルグル回り、やっとのことで到着できました

で、ついについにつーいーに、サラとご対面~

3ヶ月ぶりのサラをみて、まず出た言葉・・「デッカー

当たり前のことなんですがおっきく成長して、ますます愛おしい女の子に成長していました

「おひさしぶりで~す

実家はこれまた当たり前のことですが、い~っぱいワンコがいてたくさんのワンコたちに囲まれた私は、とっても幸せを感じましたこんなにワンコに囲まれて暮らした~いなんて、無理な夢をいだいちゃいました

念願のモカちゃん、エルフ君ともご対面

やっぱりみんな似てる~かわいい~

わたくし、モカでございます

おれさま、エルフだい

エルフ君やさしいお兄ちゃんだから、「おれさま」は似合わないか。。。「ぼくちゃん」って感じだね

モカちゃんは、菰野のお姉さんにいわく、アリスちゃんとかに似ているそうですエルフ君は??ハンサムボーイで似てるけど、なんか違う顔立ちですね

でも、女の子は女の子らしい顔立ち男の子は男らしいかおだちでしたやっぱりワンコも男女は顔にちゃんとでるんだねなんだかおもしろーいなんだかそう思ったら、ライオンは?熊は?サルは?女男でやっぱり違うのかな~すごくしょーもないことだけど気になるなぁ

ちょっと話がそれてきましたが、やさしいお姉さまモモちゃんの登場やっぱり、写真でみてた通り、いつも寝ていましたどんなに周りで走ろうが、騒ごうが・・ひたすら寝ていました

でも、起きているところをパチリ

とっても美人さんなの

モモちゃんにべったりモカちゃん

とにかく、写真を撮るのが下手な私は、ワンコたちをとるのがこんなに難しいとは・・・・思いませんでした。ブレルばかり。一眼レフが羨ましい

私たち、美人姉妹なのいいでしょ(モカ&サラ)

いつも仲良しお決まりのコンビ

右から、エルフ君、サラ、モカちゃん

そうこうしていると、バディコパン家到着~

ついについに憧れ我が家のアイドルバディ君にご対面

元気よく車からダーイブっやっぱりかわいい~おめめがクリクリ私たち初対面の変な若僧には、あのさんを見る目で見てはくれなかったのですが(当たり前)いいお兄ちゃんでした

コパン君は、なんだかすごくいいキャラで、バディ君の弟分らしく落ち着いていて、やさしいお兄さんでした

コパン家のブログにのっていたようにフレンチブルの子に、しつこくしつこくベッタリせめられても、「僕どうしたらいいのでしょうか~。」と、とっても困った顔して耐えていました

近い・・・

・・・近いよ・・・

でもそんな誘いにも、向こうが諦めるめでひたすら耐え続けていましたすごいねコパン君

エルフ君、バディ君

コパンちんがそろい、エルパピ軍団さらにパワーアップ

これは、何をしているでしょう~。仲良しエルパピ兄弟

おもちゃを探し、みんな誰が取るか競争です。

コパン君「やぁーい、僕がいただきだーい」

コパン君の勝ち

コパン君を追いかけ、エルパピ族走る走る

ほんとに仲がよくってびっくり

長くなったので、続きはまた今度~

 


もう梅雨明けかな??

2007-07-23 19:54:34 | Weblog

今日は、と~っても暑い一日になりました

もう、梅雨明けかなぁ~もうジドジドした日はうんざり~

そろそろ花火大会とか夏祭りが始まりますね私が、一年のうちで一番好きな時期ですでも、今年は地元の祭りの救護として出なければいけません・・。暑いけど、がんばるぞみんな、どうか怪我や事故がありませんように

昨日、ブリーダーさんからサラの新しい写真が届きました

とってもやさしいモモちゃんと仲良くソファーにくっついて座っていますあつくないのかなぁ~って思っちゃいました。

モモちゃん寝てる??

若いのは、そっちでやっててって感じかなモモ姉さんいつも、お世話になってます

サラが帰ってくるまで、あと少し(いつも言ってるな・・。)

帰ったら、いろんなところにいっぱい遊びに行くぞ!!とさっそく、宿泊の予約をしちゃいました

広島のほんとにほんとに山の中にあるシンプルでステキなお宿を見つけましたすっごく心も身体も癒されそう~私は、田舎者のくせに田舎が大好きで、旅行も田舎を探してしまいます

芸北町の八幡高原にある『ファーム・ノラ』です。
犬連れでの宿泊も可能で、すべてオーナーさんがつくった手作りのお店石窯ピッザがとっても美味しいらしいです。近くに小川も流れていて、電話した時に、「ほんとに山の中なので施設とか何にもありませんよ。」といわれました。

でも、一日の~んびりして、たまにはこんな過ごし方もいいかなって

私が住んでいる所は、犬が入れるお店がほとんどありません。もちろん、ドッグランなんて、何それって言われて終わりって感じの世界です。ドッグカフェなんて車をだいぶ走らせないとありません。市内には(小さい町)一軒もありません・・・

なので、いつも皆さんのブログを指くわえてみています

サラを迎えに行った時に、ティンカーベルの近くにあるドッグカフェに行きたいな~ってみんなでいってます28日には、ここでイベントもあるようで

最後に、ドッグショーの時の写真で、また


最近のサラ!

2007-07-08 18:25:03 | Weblog

先日、サラは生まれてはじめてのドッグショーにお勉強に出ました小型犬が勝ち上がったようで、大型犬は残念な結果でしたが、結果はどうあれサラやモカちゃんにとって、とっても良いお勉強になって良かったです帰りは初ドッグカフェにもデビューさせていただいたようです

なんせ私はサラといろんなところに遊びに行くのが夢で、その様子を送って頂いた時は感動しましたサラ大人になっていってるなぁ~って、、、親心ですね(笑)その写真は、ブリーダーさんのブログでもしてます

さてさて、最近はどっぷり梅雨に入って雨三昧今日は、曇りでとっても蒸し暑い~はやく梅雨明けしないかな~

でも、私は年寄りみたいクーラーがあんまり好きではありません・・・。暑いけどクーラーにあたっていると身体がだるくなる、もっぱら扇風機派ですエコですね夜なんて、汗かきながら布団けって寝るのが大好きただの変人って声が聞こえてくるような・・・。暑いのが苦手な人には、考えられない言動ですよね

でも、この梅雨があけたらサラがかえってくるぅぅぅぅ早く来ないかな~そしたら、川や海やいーっぱい遊びにいくぞぉ

今日、ブリーダーさんからサラの写真が届きましたアイ姫と仲良くしているほのぼのとした写真でした

おおぉ

いい感じ~

ラブラブ

とてもとても意外に、アイ姫と仲良く遊んでいます

でも、さすがサラおもちゃは絶対に譲りません・・・

                                   「暑いなぁ~、帰ったらクーラーつけろよ!!」byサラ      「痛い言葉ですサラさん・・。」byサラママ

サラがホームステイ中に、庭をキレイにしようと計画を立てていたのですが、それも実行に移せておりません・・ってか、雨でさらにヒドさがパワーアップしている始末でございます

の庭園になっています。でも、ほったらかしにしていた花がと戦っていました

「ここは、私の場所よ

                花の名前忘れました・・・。

すみません。。。ボーボーの草でキレイな花もキレイにみえませんね・・・。花さんごめんね。。。

 


買っちゃいました!!

2007-07-01 16:43:41 | Weblog

サラの兄弟姉妹犬の間でも(ちょっと前に)話題のアレ買っちゃいました

「良かった」という言葉に、すぐのせられ、皆さんに便乗させていただきました

でも、アイバロってホント届くの早いですね注文翌日には届くなんて、ビックリ早く届いたのはいいけど・・・着る本人がいない・・・。出産前のママのように、子供の服を集め、ただただ空想にあけくれる・・・・でも、幸せを感じる今日この頃・・・

で、買った物というのは、、、、

この4点

お洋服2枚に、buddcopaさんちおすすめのオレンジエックス

そしてもう一つ・・・これは別にそんなに欲しかったわけでもなく、10000円以上が送料無料になるので、、、と思い買っちゃいました

ラテックストーイのローストチキン君です

初めまして

水にも浮くらしいので、サラが帰ってきたら川や海に遊びにこの子も連れて行ってあげようと思います

名前は、え~っと、ローストチキンという名前はあまりにもおいしそうなので、チキン君で(あんまり変わってない

次は、犬用バスローブを狙っていますでも、お風呂上りにものすごく暴れるサラには、無意味かも・・・・。

サラが帰ってくるまで、あと1ヶ月お迎えは8月8日

仕事の休みもとったし、車にETCもつけたし、サラのお部屋もほぼ完成したし、真夏にむけてアンチオーバーヒートTシャツも購入したし、うん落ちなし

・・・・・って、自信満々のときに限ってなんか落ちてるんだよねbyサラババ