ラーメン&たまにグルメなブログ

日々の出来事(主に手抜き弁当作り、社食)、食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)

富士山本宮浅間大社

2019年11月21日 14時25分17秒 | ご朱印帳
当ブログへようこそ





だいぶさかのぼって、御朱印シリーズです

富士山本宮浅間神社へ行ってまいりました

かなり写真多めですがご覧ください・・・






鳥居⛩️






駐車場








立派な狛犬




石の鳥居





流鏑馬像(どなたかは存じませんが・・・)





鉾立石




楼門





扁額





本殿正面



厳かな雰囲気の本殿です。
きちんとお参りしてからご朱印をいただきましょ。


湧玉池へ












池のほとりの湧き水





そしてその奥の脇殿




その昔は富士登山の前にここの禊所で禊をしてから登ったそうです。




池があまりにも綺麗だったので…







アヒルちゃんたちも毛づくろい








そしていただいたご朱印がこちら





富士山浅間神社はこちらの本宮以外にもいろいろあるようです。


実は近隣の神社にも行ってきたのでまた近々UPしますのでお楽しみに・・



富士山本宮浅間大社 の詳しい情報はこちら ⇒ 富士山本宮浅間大社




⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   


ありがとうございます



にほんブログ村

人気ブログランキング



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/21 チャーハン | トップ | 富知六所浅間神社 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ君)
2019-11-22 15:07:22
富士山周辺の大社、浅間神社、全てが壮大ですね。

鳥居、お社、狛犬様全てが迫力いっぱいですね。
富士山がいかに信仰の対象だったことがわかります。

御朱印の字もしっかりしてるし、かっけーです。
富士宮焼きそば食べました?

ヒロ君

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。