goo blog サービス終了のお知らせ 

チワワのハーデル君(はーちゃん)+豆柴のロン君

写真付きで日記や趣味
海外赴任時の記録
はーちゃんとの生活
ロン君との生活

お誕生日会

2017-03-16 03:40:00 | 手料理
3月16日(水)

今日はお友達のお誕生日会にお呼ばれしました。


プレゼントどうする?
ということになり、ケーキとお花を持っていくことに。
私はお花担当のグループに。
クライネムのお花屋さんに行き、
誕生日プレゼントは薔薇という観念から
お店にある薔薇を吟味して、オレンジにしました。
グラデーションをつけたくって
黄色のチューリップ、白のトルコキキョウ
このチューリップ変わっていて
花びらの縁が赤なんです。

ドリンクコーナー;

まずはシャンパンで乾杯
ヨガの先生も参加


お部屋にはこんなかわいい飾りが『吊るし雛』です。
初めて拝見しました。




オードブル盛り合わせ



ローストビーフ、鴨のグリル、鳥のグリル
きゅうりとサーモン、カラスミ、プルーンのベーコン巻き・・・
これだけでお腹いっぱい

メインは手巻き寿司



お味噌汁はローカルの皆様に
つくり方の指導をしていましたよ。

お腹いっぱいなのに
お楽しみのデザート

手前右のリンクのケーキ;小豆の羊羹風、アントワープのお友達から
手前左のケーキ;お誕生日ご本人の手作りケーキ
人に教えるほどの腕前のお方です。

右側ヨガの先生&ローカルチーム
左側日本人チーム
お歳のローソク添えです。


あー、今日も楽しかった・・・・
そして、お腹いっぱいだ・・・




春の訪れを感じる瞬間

2017-03-15 18:05:00 | 町並み
3月15日(水)

今週は穏やかな日が続いています。
春~~だーい好き symbol1
日本は風強いし、
何より花粉の季節ですよね。

こんなあたたかく晴天で天気がいいと
はーちゃんの散歩にも気合が入ります。
私だけですが・・・

先週までずーと雨が続いたので
気づかなかったのですが
近くのランナバウトが水仙の花壇に早変わり。






この水仙は近くのアパートの花壇
アップを撮りたかったので。

このランナバウトは、
私が一時帰国から戻った時には
イルミネーションが地味にしてある、
クリスマスツリーがあったところです。




それが撤去され、
春の花壇に変身しました。




International CHOCOLATE awards 2015 GOLD

2017-03-14 22:54:00 | お買い物
3月14日(火)

ザベンタム駅周辺の商店街の探索編です。

田舎の小さな商店街です。
ただ、この辺りに美味しいと
有名なチョコレート屋さんがあると聞いていたので
ブラブラして探してみることにしました。

絶対ここに間違いない!!
こんなに大々的にアピールしているから。




店内はワインやダンドワのクッキーなども売っていました。


お目当てのチョコは・・・






何を買ったらいいのかわからないので、
パパはダークなチョコ
私はミルキーなチョコ
と好みを言って、お店の人に詰めてもらいました。






町散策では自転車の置き場所で
センスあるデザインを発見
パパも自転車を盗まれなかったら
ここまで来れるのにね。




小さいところでも歩いてみると
面白いことを見つけるものですね。




Korean Restaurant

2017-03-14 06:33:00 | グルメ
3月13日(月)

今日はヨガ友達と、
(先生も現地の生徒さんも一緒に)
『Korean Restaurant』にランチに行きました。

チヂミ

プルコギ・・・お店の方が目の前で作ってくれました。

ビピンパ

辛めのお魚の鍋

えごまの葉っぱ・・・肉などに巻く
オイルは買ったことあるけど、
葉っぱを初めて見て感動!!

チャプチェもオーダーしてくれたけど
写真撮影忘れてしまった。

先生・現地の生徒さんは韓国料理が初めてで、
しかもあまり辛い物が得意でないということで
甘めの料理をオーダー。
私ではなく韓国出身のお友達が
全てお店の方と選んでくれました。
そのお友達がおすすめのお店です。
とっても美味しかったです。
平日はランチはやっていませんが
予約をすれば開けてくれるそうです。



うぇらんのほのぼのカーニバル

2017-03-13 17:35:00 | 町並み
3月13日(月)

偶然でしたが、
ウェラン地区のカーニバルの日だったのです。
ほのぼのでしょう・・・
トラクターに仮装した人たちが乗って
大音量で音楽を流して
町中をパレードしていました。
ちょうどレストラン『じじばば』の前を通ったので
写真や動画を撮り放題。
FBでは動画をアップしました。












パレードが通り過ぎたので
帰ろうとしたら行く手を阻む巨人が・・・
近くの工場からご出勤のためか現れました。
パレードに遅れての参加かしら?
それともなにかイベントがあるのかな?


天気も良く、暖かな一日が
もっとほんわりした日になりました。