

船に乗り込み、さあ、どうしよう!!
この日は、部屋が取ってありません。
カフェにいましたが、長くはいることできません。
パパが7Fに椅子がいっぱいあることを発見!!
ガラス張りになっていて、リクライニングの椅子から
外が見渡せるのです。
真っ暗ですが・・・
すぐ、爆睡。

朝、9:30頃
太陽の光線が出始めます。

正午くらい。
途中、大きな港に寄り、1時間くらいかな。
でも、クリスマス休暇中で街は休みが多い、
というアナウンスがあり、降りませんでした。

もう、2:30ごろにはこんな風になり、
後は、真っ暗になり、外を見る楽しみもなくなり、
気が付けば寝て、ちょっと散歩して、また寝て・・・
椅子だから、体が痛くなるのですよ。
途中、船のスタッフから、
『オーロラ見れたか、ノールカップの天気はどうだったか』
聞かれ、どちらも良かった、と答えたら、
それはラッキーということ。
オーロラは、難しいことわかっているけど、
ノールカップは天気がもの凄く悪い時があるとのこと。
また、オーロラは、いつ出るかわからないから、
現れたらアナウンスするから、待っていて欲しい、
といわれ、とても期待していましたが、

真夜中、12時に無事トロムソ到着。
雪が少し舞っていました。
こんな状況で、オーロラは見ることできません。
もう疲れて、ホテルに行って、すぐ寝ました。
次の日は、また、トロムソ観光。
続きは、また。