グラン・パレスのイリュミネーション 2008-12-11 18:44:25 | 町並み 12月11日 夜6:00ちょっと前に グラン・パレスに戻ってきて、 普通のイリュミネーションを見るつもりでした。 しかし、すぐに、様子が変わり、 ショーが始まりました。 光と音楽のコラボです。 同じ建物です。 木・花・雪・・・季節に合わせ映し出されました。 そして、感動したのは、 分かるかな? 丸の中に、ソリに乗ったサンタさんがいるんですけど・・・ これが、右上から、左へ動いていきました。 これもまた、夢のようなできごとでした。
グラン・パレスのクリスマス 2008-12-11 05:01:55 | 町並み 12月10日 毎日寒いし、暗いし、 日が当たらないし、どんより、・・・ 話には聞いていたけど、実際に体験して、 この嫌さがわかります。 グランパレスには、キリストが 産まれた馬小屋が再現されていました。 生きた羊がいましたよ。 ニーナ・<のすけ>の通っていた幼稚園は カトリック系だったので、毎年12月の初めの土曜日は キリスト誕生の劇を行います。 なんか、これを思い出しました。 グランパレスから、 カトリ―ヌ教会まで、メトロで2駅かな。 でも、クリスマスの飾りつけで繋がっているので、 歩きました。途中こんな、笑える『小便小僧』がいました。 カトリーヌ教会の前の広場には ステージが立てられ、色んなグループがクリスマスソングの 演奏をしています。 これは、偶然ISBの演奏準備を撮ったもの。 だから、聞きにきていたニーナと偶然遭遇。 ここからは、久々、家族4人の行動になりました。 今度は、メトロでグランパレスまで戻り、 シェ・レオンで『ムール』をたらふく食べ、 夜のイリュミネーションに備えました。 では、続きは明日。 明日は、健康診断にイッテキマス。