ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

4月18日(金)のつぶやき

2014年04月19日 | つぶやき

カンボジアのお土産をいただきました。
(嬉〃∀〃)ゞ pic.twitter.com/7LNekMFnKS


カンボジアのお菓子は、珍しい感じのクッキー。(^-^) pic.twitter.com/H80j80gzug


Instagramに、カンボジアのお菓子の写真を初投稿。
Instagramって、ワールドワイドな感じなのかな?
こちらは、遊びで使っていってみよう…(^-^)


本日のレッスンで、骨盤の前傾を、きっちりと意識して、骨盤の水平回旋がスムーズにできるようになった方。
ドライバーの飛距離が10ヤードくらい、一気に伸びた!v(^^)


FB 友達のトレーナー弓場大士さんが、宝松苑ゴルフセンターにご来場。
弓場さんは、阪急沿線の甲東園駅の近くでトレーニングジムを経営なさっている。
これから、何かでタイアップと言うか、意見交換などをして行けるといいなと思う。


ゴルフスイング体操から、さらに、パワーアップさせるには、やはり、少しダンベンなどを用いてのトレーニングは、必要になるだろう。そのトレーニング法を、どうするか?
個人差もあるだろうし、ここからは、私も、さらに考えて行きたいところではある。


ブログを更新しました。本日は、 「昨日の答え」です。
写真に撮ってみると、私自身も、「こんなに“違わない”ものなのか…(^▽^;)」とビック... blog.goo.ne.jp/aam-golf/e/15d…


本日、ご来場くださったトレーニングコーチ、弓場さんが持ってきてくださった資料。読んでみると、トレーニングコーチとトレーナーでは、役割が異なるようだ。私はトレーニングコーチもトレーナーも、どちらの方もトレーナーと呼んでしまっていたが。 pic.twitter.com/RYdBayhkss


トレーニングコーチとトレーナーの違い。ひとつ利口になった…(*^^*)


人の身体を扱う職業。
これからは、我々のような、直接、競技に関わるコーチは、動作作り。
トレーニングコーチは、それを受けてのトレーニング法の開発。怪我や故障が起きた場合や、そこからのリハビリは、医者やトレーナー。と、その役割を、さらに、細分化させて行くのがいいのだろうな。


高1で、プロを目指しているジュニアゴルファー。ゴルフスイング体操をやってみて、「やった時と、やらなかった時とでは、全然違う」とのこと。
この意見には、私も、正直、ビックリ。
高1で、この感覚なら大人は、絶対!ですよ。(*>∇<)ノ


本日、訪ねてくださった弓場大士トレーニングコーチとの写真。こちらにも貼っておこうっと。
Facebookには貼ったけど。 pic.twitter.com/JIM9bc6yRs


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の答え | トップ | 無理のない程度で、軽く行な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。