ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

「王道」をたどりたい

2015年12月09日 | 『ゴルフスイング体操(R)』
宝松苑ゴルフセンターの紅葉。
今年は、ようやく紅く色づいて参りました。



陽の光に当たると、とても、綺麗です。(^-^)



…さて、『ゴルフスイング体操(R)』は、
人体区分を、このように考えて構成していますゴルフ用のエクササイズです。




このため、
肩甲骨と腕(上腕骨)の連動や、
寛骨と脚(大腿骨)の連動を大事に考えています。

このように考えるのは、
関節の近くに付着している、肩甲骨付近の筋肉、



股関節付近に付着している筋肉、



これら細くて小さな筋肉への“いたわり”…ですかね…(^-^)

また、機能解剖では、
肩甲骨は上肢帯、寛骨は下肢帯に分類されるからです。

なので、下の写真の×印の箇所は、痛みやすい箇所とし、あまりグリグリ動かさない方が無難と考えています。




また、「腰」に関しても、痛めやすい箇所なので、ゴルフスイングをおこなう場合も、仙骨と腰椎の動きを、ちゃんと連動させることが大事と考えています。



そして、全体的な筋肉の動き(流れ)としては、
身体の左右の中心、
上下の中心に位置する仙骨から、全身に拡がるようなイメージで、様々な動作やエクササイズを考えるようにしています。



これが、私の考え方、および、『ゴルフスイング体操(R)』や『GETエクササイズ(R)』を構成する際に考慮していることです。


…今、色んな本や文献などを見ていると、
身体やエクササイズに関する考え方にも、若干、人それぞれのところが有るように思います。

でも、それらの中には「王道」から、外れると思うもの、
少し脇道に逸れたものも、有るような気がする。

王道から外れていても、
脇道に入っているものでも、
「身体の動きの考え方」として大きく括れば、間違いとは言えないと思います。

ですが、
ゴルフスイングの身体の動きを考えて行く際には、
なるべく「王道」から外れていないものを拾って行きたいな…って思っています。

でなきゃ、まわり道になるような気がするんですよね。(^^;;

またまた、こんなイラストも書いてみました。(笑)

赤の丸印が、王道から外れるもの。
黄色の丸印が、王道を通っているもの。




色んな意見や考え方が有る中で、
それは、赤の丸印に位置するものか、
黄色の丸印に位置するものか?
の見極めも、大事と思います。(^-^)

「王道」をたどって行きたいです。(´∀`)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年の準備…^^; | トップ | 本日発売の『ALBA』に…(^-^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。