風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

今年の初丹頂

2021-01-05 18:59:50 | 丹頂
         今年初、丹頂撮影に行ったが・・・

         マイナス15℃  寒いです






         携帯基地局のアンテナのそばを飛ぶ







         寒い朝ですが美しい姿を見せ飛んできます












        沢地から浮かび上がってくる丹頂の群れ






 
        今年初の丹頂撮影は、あまり知られていない場所なので3人だけ、

        防寒対策は万全、寒さをこらえながらの丹頂撮影です










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凍る海 | トップ | 大空に舞う丹頂 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともちん)
2021-01-06 10:35:24
遅ればせながら
あけましておめでとうございます!
今年も美しい写真をよろしくお願いします!

青空と丹頂鶴
いかにも道東らしい風景で
新年を飾るに相応しい景色ですね。
寒さも一層厳しくなると思いますが
ご自愛くださいませ!
開けまして おめでとうございます (鰊曇り)
2021-01-06 15:53:10
ともちんさんへ
明けまして おめでとうございます。

スッキリ晴れ渡った青空に丹頂が飛んできます。
丹頂は、省エネ飛行??沢地に沿って飛び餌場
近くに来てから道路の防雪柵を飛び越します、
丁度良い角度で頭上を飛び越える丹頂もいる
ので隠れた写真撮影場所?

寒い日が続いています、コロナや風邪などに注意
をしながら写真を撮っています、心配していただ
きありがとう。




コメントを投稿

丹頂」カテゴリの最新記事