風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

イソヒヨドリ

2022-07-11 10:00:44 | 

太平洋・・

 

 

道東・厚岸では珍しい鳥・・?

 

 

 

イソヒヨドリの雄が目の前に飛んできました

 

 

 

 

野鳥にあまり詳しくない・・?

イソヒヨドリをを初めて見た

 

イソヒヨドリのメスです

 

つがいのようです

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 崖にハヤブサ | トップ | ハヤブサ・・波間を飛ぶ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっち)
2022-07-11 20:19:18
イソヒヨドリ、
2、3年前から我が家の近くに来て
すごくいい声で泣いています。
友人が鳥に詳しいので、鳴き声を録音して
写真を撮って送ったら名前を教えてくれました。
磯辺にしかいなかったのに、
最近街中に現れるようになっているそうです。
雄はブルーとオレンジの綺麗な色ですね。
返信する
イソヒヨドリ (鰊曇り)
2022-07-11 20:52:33
さっちさんへ
ネットで調べたら本州では都会に棲み着いている
ようなことが書いていりました、さっちさんが言
う通りのようです。
ただ、道東では珍しい鳥? 野鳥撮影に詳しい友
人から教えてもらいました。

イソヒヨドリ、ブルーとオレンジの綺麗な色で
青い鳥とも呼ばれているとか、雄、メスつがい
で撮れたのはラッキーでした。
ただし、小鳥なので目一杯 写真はトリミングし
てある(笑)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事