風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

流氷・・オオワシ

2022-02-15 20:16:09 | 風景
         










      魚をわしづかみ











 





         真っ白な知床羅臼岳







        海上から見える 知床羅臼風景







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流氷・・オオワシ | トップ | 海峡の夜明け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流氷 (九州男)
2022-02-16 20:41:20
ご無沙汰しております
九州男です。
いつも鰊曇りさんの写真は拝見させてもらっています
流氷の画像をじっと見ているうちに生で見たくなり、今週の金曜日から網走に行くことにしました。
数年前にガリンコ号で紋別の流氷を見ていますが、再度、流氷を見たくなり、今度はオーロラ号に乗船することにしました。
短い間ですが、網走と釧路に宿泊して、冬の北海道を堪能したいと思っています。
今後も、素敵な画像をよろしくお願いします。
流氷見学 (鰊曇り)
2022-02-16 21:06:02
九州男さんへ
流氷は風に凪がされて一晩で沖に流れ去ってしまう
ことがある生き物です、オーロラ号での流氷に出会
える幸運を祈っています。
釧路に宿泊するのでしたら途中で鶴居村の丹頂見学
もお勧めですよ。

冬道は・・急ブレーキと急ハンドル・・車間距離
を保って安全運転で流氷見学を楽しんでください。

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事