11月9日、感動&感激の嵐で終わった『福岡マラソン2014』
そのプロジェクトチームの打ち上げに行ってきました
今回、西日本新聞の企画による’完走プロジェクト’
実は’挑戦プロジェクト’というのが正式名称(?)だったらしい
全員が初フルマラソンで、準備期間は3ヵ月
さすがの’完走請負人’の小島先生でも全員の’完走’は難しいだろう!というのが大方の予想だったそうです
ところがどっこい、全員が無事に、見事に完走
まだまだ感動冷めあらぬ皆さんとの熱~い会になりました

スタート直前の集合写真をいただきました
すでに、うれしそう(笑)
左後方
『アサデス。』の石井さんが居たなんて…気づいてなかったし、やっぱ気持ちはいっぱいいっぱいだったのね、私(笑)
西日本新聞ブースに報告に行き、メダル噛んで写真…撮ったね、そういや(笑)
天神、某所に集合して…
お料理はわんさか出たけれど…
ひとりひとりの挨拶兼ねたマラソンへの熱い語りが続き…食べる暇なし(笑)
すみません、私もかなり熱かった…ドラマ、語っちゃった(笑)
小島先生と西日本新聞の肥塚さん。肥塚さんはあの’箱根駅伝’のランナーだっったそう
このおふたりなくして、私の『福岡マラソン2014』はないです
大変、お世話になりました
花束とTシャツへの寄せ書き
…すご~く喜んでいただけて、よかった
私はあまり積極的には関われなかったのですが…
いや、こういう準備をしっかりしてくれるメンバーの方々、今回のチーム、ホントにいい方ばかりでした
あ~~~よかったなぁ。って想いながら…天神の街をぶらぶらと…


ちょっと余韻に浸りつつ、帰路についたのでした
来年もエントリーはいたします
あとは、運次第(笑)…ホントにありがとうございました


そのプロジェクトチームの打ち上げに行ってきました

今回、西日本新聞の企画による’完走プロジェクト’

実は’挑戦プロジェクト’というのが正式名称(?)だったらしい

全員が初フルマラソンで、準備期間は3ヵ月

さすがの’完走請負人’の小島先生でも全員の’完走’は難しいだろう!というのが大方の予想だったそうです

ところがどっこい、全員が無事に、見事に完走

まだまだ感動冷めあらぬ皆さんとの熱~い会になりました



スタート直前の集合写真をいただきました

すでに、うれしそう(笑)
左後方


天神、某所に集合して…

ひとりひとりの挨拶兼ねたマラソンへの熱い語りが続き…食べる暇なし(笑)
すみません、私もかなり熱かった…ドラマ、語っちゃった(笑)

小島先生と西日本新聞の肥塚さん。肥塚さんはあの’箱根駅伝’のランナーだっったそう

このおふたりなくして、私の『福岡マラソン2014』はないです



花束とTシャツへの寄せ書き


私はあまり積極的には関われなかったのですが…
いや、こういう準備をしっかりしてくれるメンバーの方々、今回のチーム、ホントにいい方ばかりでした

あ~~~よかったなぁ。って想いながら…天神の街をぶらぶらと…




ちょっと余韻に浸りつつ、帰路についたのでした

来年もエントリーはいたします


