goo blog サービス終了のお知らせ 

ムキフムキよりマエムキ!!

自分らしい毎日を♡ハッピ~探しの旅♡備忘録です(^^♪

2016 初旅♪ ~その① 宮島・厳島神社~

2016年01月04日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
元旦から、お正月クッキング少々でバタつき、初トレでGOLD GYMへ行き、いきなりの筋肉痛
前日は早く寝よう!と思ってたのに、結局遅くまで起きており…でもでも、初旅の起床は5時でした

今回はコテコテのバスツアー集合場所はお決まりの博多駅筑紫口
いろんなツアーの人・人・人そ、バスツアーって大人気なんです
3人での参加で、満席で…だから相席になったんだけど…こういうツアー、面白い人?と一緒になるのが、またね
行きの席はいっちばん前でした相席の餌食?はばぁばです・笑

 博多宮島 
ひたすらバス移動 で、お昼ごはんはお弁当
まったく動かず、ただ食べる…旅行はズバリ太りますそうでなくても、なのに・笑
ちなみに2日間のバス移動距離は約900㎞でした寝て、食べて、また寝て・笑

お正月三が日、もしかしたら渋滞して目的地への到着が遅れたり…
行程がカットされたりする可能性も大ありだという事前説明でしたが…
そんな心配ぜんぜんしてませ~~~ん(笑)去年のお伊勢参りだって、スケジュール通り、まさに完璧(笑)
ばっちり宮島に到着できました「モッテマス私」というポジティブ加減はさすがでしょ・笑

   
フェリーで約10分

   
本殿まではちょっと待ちましたが、ココでさらっと行けるより良し!です
  
お天気は曇り、霞みがかってましたが、それもまた良し
  
’凶’の女おみくじに気合が入りました(笑)
が、しかし、またしても凶よりの’末吉’…え~ちょっとずつ這い上がりますよん
そして、気になってた’御朱印帳’を御朱印を記帳していただいてる時には、話かけてはなりませぬ!写真などとんでもござりませぬ!!
…今年もやらかす気配をビンビン感じた次第
お留守番でとにかく塾の受験生にお守りをいただきました

団体ツアーの最大の難点は…集合時間厳守
お土産選ぶのも美味しいもの食べるのもお買いもの競争な感じです
…が、これだけは譲られ~ん’宮島ミッション’(笑)
  
’揚げもみじ’
どのお店も並んでて、でも、がんばった
「これ、家で作れるよね」byばぁば …そんなんじゃな~い、ココで食べることに意味があるぅ(笑)

    
’もみじ天’これはあやかり商法?やん・笑 鹿と戯れるエサをやってはいけませぬ
そして定番中の定番’もみじ饅頭’お買い上げです

前回、宮島を訪れたのは15年前?妊娠7か月?お腹の中にお兄ちゃんがいた時です
広島に赴任中の父母のところへ、佐世保からの妊婦一人旅でした
時の流れって…う~ん、しみじみ

            「また来たい」って思ってた場所にこうして来ることが出来たことに感謝です。。。続く

2016 初旅♪ ~厳島神社初詣と奥道後温泉~

2016年01月03日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
明けまして…スタートが肝心?初旅に行ってきました
メンバーはお馴染み、選りすぐり?の3世代女子
いや、今年はお仕事初めが4日ということで「こりゃ無理かな?」って諦めかけておりましたが…
私たちに不可能はな~い(笑)なかなかバタバタでの決行でした定員、危機一髪の満席・笑

         気まま~な1泊2日のバスツアー 厳島神社初詣と奥道後温泉

       

いつものことですが、無駄遣いなしの貧乏旅(笑)ごく普通のプライベート旅行の記録です

    1日目 宮島・厳島神社参拝~瀬戸内しまなみ海道~奥道後温泉
    2日目 松山城~内子~佐賀関

大事な思い出を忘れてしまわないように、アホのように写真撮りました(笑)
そして、お約束なミッション?は全てクリア??(笑)ご参考になれば???幸いです
      それではお時間ございましたら、お付き合いよろしくお願いいたしますそうでない方はスルーで では、始まり始まり~         



最後って言ったけど、番外編!!

2015年11月05日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
…書き残し帰りの空港で何してたか、記録しときます(笑)

え~食べ納めしてました
羽田空港’DONSABATINI(ドンサバティーニ)’にて
  
’イタリア産豚肩ロースの白ワイン煮込みと大根のパスタ’’ズワイガニとブロッコリーのピッツァ

さらに’KIHACHI’にて
 

あ、ひなちゃんこの旅で今さらながらの’スタバ’デビュー


2泊3日でいろいろ食べたなぁって思ったけど…ひなちゃんは痩せてたそうです、ひなちゃんは。
うん、結構動き回ったもんね(笑)

それから、2泊3日でただ東京に行ってただけなのに、写真を300枚以上も撮ってました(笑)

         これで旅の記録はホントに終わりです(笑) 
           もう1度言っときます、少々無理してでも!そんなに贅沢しなくても!旅っていいよ~以上 






東京・TDL&TDSハロウィン*母娘旅♪ ~TDS編~

2015年11月04日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
…たかが2泊3日の旅ですが、ブログ長っ、シツコいっ(笑)
あ、でも、これでラストです

東京ディズニーシー
前日のランドで、その凄まじい仮装に「うっ」ときてたので仮装NGなシーは正直ホッとしたりして。
いや、そう思ってたのは私たちだけじゃなく「あ~~ホッとするよねぇ」と道行く人々が言ってたのには笑えました
私、時として仮装する職業ですが(ん?)それでも今回はマイッタ・笑

   
落ち着いて入場できたので、ドナルドとの撮影成功さすがにミッキーは断念!

 
シーは全体的にオトナな雰囲気
こっちの雰囲気の方が「いい!」と思うようになったということは…年とったってことかもね(笑)

…とか言いながら、’ダッフィー’のこの3つの神器?必須
去年、私だけが(仕事絡みでです!はい、ここ大事・笑)訪れたときに、バッグはお土産で買ってたんだけど…
今回はさらに…
  
’ぬいぐるみ’と’ポシェット’GET
なんか、たくさんの人たちが’ぬいぐるみ’を抱っこして歩いてるし、’マスコット’をいっぱいぶら下げてます
 これは連れられてきた’ダッフィー’たち
いろんなとこで、着せ替えた’ダッフィー’の撮影してるとこ目撃

はい、正直、前日の疲れを引きずってたので(笑)アトラクションは人気のあるモノに絞り込みました
  ’タワー・オブ・テラー’

 
’マーメイドラグーン・シアター’’センター・オブ・ジ・アース’
いちばん新しい’トイ・ストーリー・マニア’は早々にファストパスも終了し、180分待ち!とか尋常じゃなかったのでスルー
ランドのようにアトラクションごとの記念撮影なんてのもなく・笑

’ザ・ヴィランズ・ワールド’(ランドでいうパレード、ね)も場所取りのタイミングを逃し…
  
ちょっと遠目で見る感じ

 もう並ぶのが面倒で食べたのがコレだけ(笑)
あとは持ち込んだ’おにぎり’

 

なんてったって去年、帰りの飛行機に乗り遅れそうになった経験があったので、今回は早めの移動
でも、キャラクターと写真撮ったり、最後の最後にやり切った感の(もうやる気なしな・笑)記念写真撮ったりしながら…
のんびりとバス停に向かい、余裕で乗ることができました

ランドとシーの2日間、ひなちゃんがホントに楽しそう嬉しそうで
いや、何度かケンカはしたけど(笑)グズグズ言うことはもうなくて…
あれしたいこれしたい!の意思もしっかり言えるし、むしろ、私を引っ張ってくれたし…
 ひなちゃんが前回訪れたのは生後6か月まったく全然記憶にないそうです・笑
ちょこんとパパに抱っこされてるのが、ひなちゃんです
まん丸の私は置いといて(笑)家族旅行なんてもう行かんぜ!なお兄ちゃんも可愛いかったあの頃(笑)

     旅って、ホントにいいもんです たくさんの経験と思い出と、そして、明日への元気がいっぱいもらえます

        快く?送り出してくれた家族に感謝 さ、また次の旅に向けて??がんばるぞ~~~
           長い長ーい旅の記録にお付き合いいただきありがとうございました

東京・TDL&TDSハロウィン*母娘旅♪ ~TDL編~

2015年11月03日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
東京ディズニーランド
2泊3日の旅、メインは2日目のディズニーランドです
 
入場直後は焦ってて(笑)2人一緒の写真がな~い

だって、この日は10月31日まさにハロウィン当日
TDLが年間で一番混み合う日!とか脅されてたんだよね
 
ひなちゃん、唖然 すでに長蛇の列&なりきり仮装の人、人、人
通常、仮装NGのTDLだけどハロウィンの何日間かはディズニーキャラクターフル仮装可
…この後、私たちは凄まじい光景を目の当たりにすることになります

 さらっとスルーして(笑)

前回、香港DLに行った時は「キャラクターにサインをもらう!」がテーマだったひなちゃん『うきうき香港*母娘の旅』
今回は「人気アトラクションに乗れるだけ乗る!」
テーマパークにはあまり興味なく、しかも方向オンチ!のママとのコンビなので自力でがんばるしかないよ(笑)
ガイドブックで予習してきた通り、ファストパスを上手に使って効率よく!ね

まずは’ビッグサンダー・マウンテン’これが意外と待ち時間なく乗れました
それから’スプラッシュ・マウンテン’これも、割りにすんなり
  
ただし、1番前の席だったので、結構ずぶ濡れ

で…すでに記憶が曖昧だけど(笑)ココで場所取りしてのパレード『ハッピーハロウィンハーベスト』
  
テレビで見た、そのまんまのパレードが目の前で繰り広げられる様子は…感動でした

それからそれから、ファストパスをGETしてた’ホーンテッドマンション’
 
「怖い、怖い」とビビってた割には全然怖くなかった(笑)

それにしてもこの日のTDLは寒かったなかなかの薄着だったのでへこたれそうだったけど…
でも、この人たちはもっと寒かろうて
 
圧倒的に’プリンセス系’が多い気がしたけど…露出の高いキャラクター仮装は、それはそれは寒そうでした
 
シンデレラ城前の広場は’コスプレ大会&撮影会’ですごいことになってました

だから、か?ごった返してる割にはアトラクションの列がさほどではないって言っても、待たなきゃだけどね
寒さしのぎ?疲労回復?に室内の単に座っとくだけでいいアトラクションで居眠りすること数回(笑)

  
さすが’ジャングル・クルーズ’はガイドさんが面白かったぁ

「10個乗った!」と満足気なひなちゃん
はい、寒いやらキツいやらお腹空いたやらで何度かケンカもしたもんね
それでも、くじけずに並んだ甲斐がありました

あ、この旅行を思い立ったのがいきなりだったので、レストランの予約は全て満席
それに、時間有効活用のため、お腹が空いたら…持ち込んだ’コンビニおにぎり’食べたり…
   
こんなんをちょいちょい立ち食い(笑)…ん?結構、食べてるやんもちろん並んで買います!
 そして、足が棒になった頃、まともに座って食べました

そして…『エレクトリカルパレード・ドリームライツ』
 レジャーシート敷いて凍えながら場所取りぃ
待つこと1時間、耐えたぁ

   

  
耐えた甲斐があったぁあ~感動

そしてそして、いよいよラスト『ワンス・アポン・ア・タイム』
  ド迫力、ド感激

以上、滞在時間14時間
よくがんばった、自分で自分を褒めたい(笑)

           
     ひなちゃんと挑んだ?TDLの長~い1日のことは一生の思い出になることでしょ~ TDSに続く。。。