アンの「ややこしいこと言わんといて」

ええかげんなややこしいおっさんが日々の分泌(文筆)物をたれ流します
臭~さいぞ

ネパールのカレンダーの事を書いたんやけど

2013年08月14日 18時20分38秒 | 講座

昨日、ネパールのカレンダーの事を書いたんやけど、これは面白いなと思い、ちょっとネットで調べてん

何でも、向こうは西暦ではなくビクラム暦と言うのが使われるらしい

これは、起年が西暦の紀元前57年らしく、西暦とは57年の差があるらしい

と言う事は今年は西暦では2013年やけど、ビグラム歴では2070年?らしい

おまけに、西暦の4月の半ばあたりが、1月1日らしい

ほんでビグラム歴は太陽太陰暦で1か月が29日~32日で3年に1回閏年があって西暦やったら2月を1日増やすけど、ビグラム歴では1か月増やすらしい

ちなみに、日本でも明治維新以前は太陽太陰暦やったんで、例えば、3月の後に1か月増やして、閏3月とかゆーてたんと同じや

息子がホームステイしてる家のカレンダーがたまたま、印刷の加減で8月が1日から始まってなかったんで「ネパールのカレンダーって1日から始まれへんね」って言ったんと思う。たぶん、7月のカレンダーの最後に書いてるんとちゃうかなー?

暦1つ取っても面白いなー

シンガポールなんか、多民族、多宗教の国やから、カレンダーなんか何種類もあるんちゃう?

私もたまに、嫁に「えーと、今年って何年やったっけ?」とか聞く事あるけど、シンガポールでこんな事聞いたら、「2013年」「2070年」あるいわ「2230年」とか答えが返ってくるんやろな。

友達と「何月何日、ここに集合な」とかゆーたら、「どの暦で?」とか聞かれんのかな?


ネパールに留学中の息子とはじめてスカイプで話した

2013年08月13日 18時25分29秒 | 講座

昨日、ネパールに留学中の息子とはじめてスカイプで話した

所変われば品変わるで面白すぎ

泊まってるとこはすごくきれいで、トイレも洋式やし安心した

カトマンズは今が雨期らしい、ほんで街中では野良犬がいっぱいと野良牛もいてるらしい、野良牛って・・・

ほんで、携帯電話を買ったらしい、メッチャ安いねんて

見せてもらったけど、何故か通話ボタンが2つある

長距離通話と比較的近い場所の通話をボタンで使い分けるらしい

つまり、通信会社をボタンで使い分けるねんて、まー言ったら携帯電話にKDDIとNTTのボタンがあるっちゅうわけやね

ほんで、ネパールでは小学校から英語の教科が6つもあって、逆にネパール語は1教科やねんて、だから教育を受けれる子はみんな英語が話せるらしい

他にも、いろいろ聞いたけど、ネパールいったいどーなってんの?!

まず、カレンダーが1日から始まれへんのが不思議、不思議

おもろすぎ