月・月・火・水・木・鉄・鉄

古い写真の整理がてらのブログです。のんびり更新していきます。懐かしさを感じてもらえれば嬉しいです。

【2019年9月】普通馬橋行(流鉄)

2024年09月08日 | 普通列車
 毎度ご乗車ありがとうございます。

 私は千葉県に長く住んでいましたが、北総に住んでいたこともあって常磐線は少々縁遠い存在でした。その縁遠い常磐線の馬橋と流山を結んでいるのが「流鉄」、営業区間は5,7キロのミニ私鉄です。

 本日の1枚は初めて乗った5年前のもの。昼下がりでさほど混んでいなかった記憶があります。


(5000形2両編成 ー2019/9/1ー)

 規模的には「時刻表おくのほそ道」で取り上げられてもいいような路線ですが、選ばれなかったですね。都心から近すぎて、故宮脇俊三氏のお目に留まらなかったのかな?

 本日もご乗車ありがとうございました。

にほんブログ村←懐かしさを感じたらクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1994年9月】寝台特急「あさかぜ1号」博多行

2024年09月01日 | 特急列車
 毎度ご乗車ありがとうございます。

 本日は30年前の9月から。寝台特急「あさかぜ」です。

 当時下関に住んでいた同級生に会いに行き、さらに福岡ドームまで野球観戦に行った時の往路で乗ったようです。
 すでに寝台特急は斜陽時代でしたが、全廃されることは想像だにしていませんでしたね。

 今回は当列車が運転を開始して500回目のお披露目となります。なので奮発して3枚ご覧ください。


(EF66系 ー1994/9/24 下関-)


(EF81計 -1994/9/24 下関-)



 本日もご乗車ありがとうございました。

にほんブログ村←懐かしさを感じたらクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1987年8月】特急「白山3号」金沢行

2024年08月11日 | 特急列車
 毎度ご乗車ありがとうございます。

 本日は1987(昭和62)年8月の特急「白山3号」金沢行です。国鉄がJRになってまだ5ヶ月という時期ですね。当時の時刻表を見ると上野発15時30分→金沢21時49分、所要6時間を超える長距離特急でした。

 それから37年後の今日、超特急「かがやき」が東京~金沢間を2時間半で結んでいます。隔世の感がありますね。


(489系9両編成 ー1987/8 上野-)

 本日もご乗車ありがとうございました。

にほんブログ村←懐かしさを感じたらクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2019年7月】快速「リアス」宮古行

2024年07月28日 | 快速列車
 毎度ご乗車ありがとうございます。

 本日は5年前の山田線快速「リアス」です。山田線の鉄景は何枚もありますが、上下合わせても10数本、しかも今回撮っている区界~松岸間を行き来する列車は上下8本しかありません。よほど計画的でないと撮れませんが、この時は偶然です。


(キハ110系1両 -松草~区界間 2019/7/27-)

 その山田線、毎年秋には車輪空転で毎日のように運休・遅延が発生していましたが、今年は10月中旬から1か月間上米内~川内間で計画運休を実施するそうです。

 本日もご乗車ありがとうございました。

にほんブログ村←懐かしさを感じたらクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2019年7月】快速「はまゆり1号」釜石行

2024年07月21日 | 快速列車
 毎度ご乗車ありがとうございます。

 本日は釜石線の快速「はまゆり1号」です。この日はラグビーW杯の前哨戦として「パシフィックネーションズカップ」なるものが鵜住居スタジアムで開催され、釜石線に臨時快速が運転されました。その合間を縫って走ったのがこの日の「はまゆり1号」です。ラグビー観戦者の利用を見込んでいたのか、通常より1両多い4両編成でした。


(キハ100系4両編成 ー岩手二日町~荒谷前-

 本日もご乗車ありがとうございました。

にほんブログ村←懐かしさを感じたらクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする